『夜間の屋内撮影について』のクチコミ掲示板

2007年11月22日 発売

GR DIGITAL II

画像処理エンジン「GR ENIGINE II」搭載のプロ向けデジカメ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥30,000 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1001万画素(有効画素) 撮影枚数:370枚 撮像素子サイズ:1/1.75型 GR DIGITAL IIのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GR DIGITAL IIの価格比較
  • GR DIGITAL IIの中古価格比較
  • GR DIGITAL IIの買取価格
  • GR DIGITAL IIのスペック・仕様
  • GR DIGITAL IIの純正オプション
  • GR DIGITAL IIのレビュー
  • GR DIGITAL IIのクチコミ
  • GR DIGITAL IIの画像・動画
  • GR DIGITAL IIのピックアップリスト
  • GR DIGITAL IIのオークション

GR DIGITAL IIリコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月22日

  • GR DIGITAL IIの価格比較
  • GR DIGITAL IIの中古価格比較
  • GR DIGITAL IIの買取価格
  • GR DIGITAL IIのスペック・仕様
  • GR DIGITAL IIの純正オプション
  • GR DIGITAL IIのレビュー
  • GR DIGITAL IIのクチコミ
  • GR DIGITAL IIの画像・動画
  • GR DIGITAL IIのピックアップリスト
  • GR DIGITAL IIのオークション

『夜間の屋内撮影について』 のクチコミ掲示板

RSS


「GR DIGITAL II」のクチコミ掲示板に
GR DIGITAL IIを新規書き込みGR DIGITAL IIをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

夜間の屋内撮影について

2009/05/12 22:05(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL II

クチコミ投稿数:6件

やっと、GRD2を購入しました。
うれしくて、撮りまくっています。

ただ、昼間の撮影は問題ないですが、夜間の屋内撮影で分からないところがありますので
質問させてください。

夜間の屋内撮影で、フォーカスが中央の大きい枠のみになり、マルチ9点になりません。
内蔵フラッシュを使用可能にしても同じです。

皆さんは、屋内撮影(夜間)する時は、フォーカス設定はどのような設定されていますか?

書込番号:9534131

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/05/12 22:30(1年以上前)

暗くてAFし辛い環境下では、リコーに限らず他でもそのような仕様の機種は多いです。
思うに、合焦点は「ココ!」と言うほどの自信が無いままAFを終わったと言うか・・・。
取り説にも説明の記載があったと思います。

書込番号:9534330

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:25件

2009/05/13 03:03(1年以上前)

ちょっと撮り方が違うが、月明かりだけのような暗い所では
AFがジリジリとピント合わせに迷い続ける感じです。
詳しい事は権威にお願いする事にして、
個人的には仕様として割り切って使ってます。

結局、ノイズを覚悟して、感度を上げるしかないでしょうね。
でも、記録としては残せますから。

書込番号:9535741

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Studyさん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:48件

2009/05/13 12:39(1年以上前)

牛柄モモさん、こんにちは。 

>フォーカスが中央の大きい枠のみになり

白い大きい枠のままということであれば、要するに合焦していない状態ですね。

暗い場合はAF補助光が光るはずですね。

AF補助光はONにされていますか?
AF補助光のLEDライトを手で塞いでいませんか?
フードを付けていて、AF補助光が遮られているといったことは無いですか?

書込番号:9536713

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/05/13 15:43(1年以上前)

>>花とオジさん
ありがとうございます。
屋内撮影(室内灯のみ)で、フォーカスがマルチ9点にならないのは、
仕様として撮影に気をつけるようにします。


>>グリーンサンダーさん
ありがとうございます。

>>ちょっと撮り方が違うが、月明かりだけのような暗い所では
>>AFがジリジリとピント合わせに迷い続ける感じです。
こういう場合は、フォーカスは、マニュアルで「∞」にして
撮影するのでしょうか?


>>Studyさん
ありがとうございます。

>>白い大きい枠のままということであれば、要するに合焦していない状態ですね。
申し訳ありません。説明が足りませんでした。
大きい枠が緑にはなりますが、昼間のように小さい枠での合焦点が表示されない
ということです。


また、質問で申し訳ないですが、
皆さんは、屋内(室内灯のみ)撮影では、マニュアルで色々設定して撮影している
のでしょうか?

書込番号:9537235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:25件

2009/05/14 21:46(1年以上前)

~>>ちょっと撮り方が違うが、月明かりだけのような暗い所では
>>AFがジリジリとピント合わせに迷い続ける感じです。
こういう場合は、フォーカスは、マニュアルで「∞」にして
撮影するのでしょうか?~

被写体が近いと「∞」はつらいので
何となくですが、使っていません。
ようするに気分次第という事ですが。

書込番号:9543594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/05/15 16:17(1年以上前)

>>グリーンサンダーさん

ありがとうございます。

>>被写体が近いと「∞」はつらいので
>>何となくですが、使っていません。
>>ようするに気分次第という事ですが。

私の修行が足りないですね。
もっと、GRD2を使いこなせるようになりたいものです。
ありがとうございました。

書込番号:9547010

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > GR DIGITAL II」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GR DIGITAL II
リコー

GR DIGITAL II

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月22日

GR DIGITAL IIをお気に入り製品に追加する <856

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング