『シャッターボタンが深すぎませんか?』のクチコミ掲示板

2007年11月22日 発売

GR DIGITAL II

画像処理エンジン「GR ENIGINE II」搭載のプロ向けデジカメ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥30,000 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1001万画素(有効画素) 撮影枚数:370枚 撮像素子サイズ:1/1.75型 GR DIGITAL IIのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GR DIGITAL IIの価格比較
  • GR DIGITAL IIの中古価格比較
  • GR DIGITAL IIの買取価格
  • GR DIGITAL IIのスペック・仕様
  • GR DIGITAL IIの純正オプション
  • GR DIGITAL IIのレビュー
  • GR DIGITAL IIのクチコミ
  • GR DIGITAL IIの画像・動画
  • GR DIGITAL IIのピックアップリスト
  • GR DIGITAL IIのオークション

GR DIGITAL IIリコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月22日

  • GR DIGITAL IIの価格比較
  • GR DIGITAL IIの中古価格比較
  • GR DIGITAL IIの買取価格
  • GR DIGITAL IIのスペック・仕様
  • GR DIGITAL IIの純正オプション
  • GR DIGITAL IIのレビュー
  • GR DIGITAL IIのクチコミ
  • GR DIGITAL IIの画像・動画
  • GR DIGITAL IIのピックアップリスト
  • GR DIGITAL IIのオークション

『シャッターボタンが深すぎませんか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「GR DIGITAL II」のクチコミ掲示板に
GR DIGITAL IIを新規書き込みGR DIGITAL IIをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

標準

シャッターボタンが深すぎませんか?

2009/07/24 15:52(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL II

クチコミ投稿数:53件

ちょうど3か月ぐらい前の底値(33500円)で購入、その後活躍しているのですが、電源ボタンの感触が気になり始めました。というのも、かなり深く押し込まないと電源が入りません。誤動作防止なのかもしれませんが、すぐに立ち上げるのに時間がかかります。皆さんのボタンではいかがでしょうか?

書込番号:9900742

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/07/24 16:48(1年以上前)

スレタイでは「シャッターボタンが・・・」と記載されているようですが・・・

書込番号:9900951

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2009/07/24 17:00(1年以上前)

電源ボタンの上面はカメラの上面より若干下がっていますが、押し込みストロークはそれ程深いとは感じません。
人差し指の先で押しますが(爪ではない)、クリック感があって押し易いと思います。

書込番号:9901009

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/24 18:49(1年以上前)

シャッターボタンの感触ならば、銀座・新横浜・大阪のSCでカスタマイズサービスが受けられます。
三段階で微調整してもらえます。
電源ボタンの調整は聞いたことがありません。

書込番号:9901400

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:8件

2009/07/24 18:50(1年以上前)

購入当初と比べて、というのなら、
バカになってきたのではないでしょうか?
(そういう事例がよくあることなのかは、わかりませんが)

我が家のGRDUは、まったくそういうことになっていません。

書込番号:9901404

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2009/07/24 21:00(1年以上前)

タイトルの「シャッターボタン」は「電源ボタン」の誤りでした。失礼しました。ごゑにゃんさんの【人差し指の先で押しますが(爪ではない)、クリック感があって押し易いと思います】のご指摘のようにこの機種の仕様のようですね。使い込んでいくうちに、慣れそうです。ご意見を頂いた皆様に感謝します。

書込番号:9901916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:611件Goodアンサー獲得:24件

2009/07/25 00:05(1年以上前)

ぜひ慣れて下さい^^
私はP5100他のカメラで荷物の中で勝手に電源が入り、レンズが飛び出ていて焦った思いを何度もしました(レンズユニットが破損していないか心配になりました。)。

これぐらい押しにくいボタンならば逆にプロの方のカメラバックでもまれてもレンズが勝手に飛び出したりすることは考えにくそうです。

書込番号:9902982

ナイスクチコミ!0


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2009/07/25 08:24(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

GRD

GRD

GRD

GRD

自分が使ってる限りでは違和感無いですね。

書込番号:9903939

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/05 19:50(1年以上前)

GRD3では改善されていて押しやすいですよ。
ケースに入れた状態で間違って押されたらどうしよう、とも思ったのですが、ホットシューカバーが出っ張っているのが功を奏しているのかもしれません。

書込番号:9957033

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > GR DIGITAL II」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GR DIGITAL II
リコー

GR DIGITAL II

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月22日

GR DIGITAL IIをお気に入り製品に追加する <855

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング