数日前にR8を購入して使用を始めたユーザーです。
私のR8はシャッターボタンを押してピントが合うまでの間(ジリジリと音が鳴っている間)
液晶の左端からほぼ中央まで縦じま状に青白いムラが発生します。
撮影した画像にはそのムラの影響は出ていないのですが、非常に気になります。
被写体をいろいろ変えても発生しますし、合焦の電子音が鳴る直前にムラが濃くなります。
ピントが合って、ジリジリ音が止まるとそのムラも消えます。
個人的にはレンズを動かす機構のノイズが液晶に出ているように考えますが、
R8では仕方がないことなのでしょうか?
皆さんのR8でも同様な現象が生じていますか?
教えていただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:7674090
0点
tora8さん
状況が同じかどうか?分かりませんが、
シャッターを押してピントが合うまでは
液晶の明るさ等は変化(明るくなる)していますね。
一度お店で他のR8と比べて見たらいかがでしょうか?
書込番号:7675285
0点
何か、書いてある内容だけ見るとスミアが出てるだけのように感じます。
逆光時や画面内に明るく光るものがある場合など、明るい部分が縦縞状
の光の帯になって見えたり縦帯状に白くかすんで見える場合があります。
これはCCD独特の現象でスミアといい故障ではありませんし撮影した
画像にも影響しません。
ただ現物見てないしR8を触ったこともないので何とも言えません。
気になるんだったら販売店かサービスセンターに持ち込んでみては
いかがでしょうか。
書込番号:7677549
0点
Stock5さん、FZ-50ユーザーさん、コメントありがとうございます。
本日、リコーに電話で問い合わせをしたところ、初期不良の可能性が高いとのことで
販売店で交換してもらうことになりました。
販売店で確認したところ、展示品ではピントが合うまではStock5さんの言われるように
液晶全体が少し明るくなります。
その現象がわたしのR8では展示品より極端で片側だけ現れます、
しかも縦じま状に表れていました。販売店も症状を認めていただき交換していただけることになりました。
お騒がせしました。以上です。
書込番号:7678001
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > RICOH R8」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2019/11/26 13:45:59 | |
| 3 | 2016/01/30 18:51:25 | |
| 0 | 2012/06/14 10:57:25 | |
| 8 | 2011/03/05 13:55:05 | |
| 7 | 2009/10/27 8:59:32 | |
| 4 | 2009/08/12 23:03:38 | |
| 3 | 2009/08/06 12:15:49 | |
| 8 | 2009/07/17 21:24:23 | |
| 8 | 2015/09/23 11:44:23 | |
| 2 | 2009/06/18 22:13:53 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








