『リコーのカメラでどれが良いのか迷っています。』のクチコミ掲示板

2008年 7月 4日 発売

GX200

1210万画素CCDセンサーや光学3倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1240万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:350枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 GX200のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GX200の価格比較
  • GX200の中古価格比較
  • GX200の買取価格
  • GX200のスペック・仕様
  • GX200のレビュー
  • GX200のクチコミ
  • GX200の画像・動画
  • GX200のピックアップリスト
  • GX200のオークション

GX200リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月 4日

  • GX200の価格比較
  • GX200の中古価格比較
  • GX200の買取価格
  • GX200のスペック・仕様
  • GX200のレビュー
  • GX200のクチコミ
  • GX200の画像・動画
  • GX200のピックアップリスト
  • GX200のオークション

『リコーのカメラでどれが良いのか迷っています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「GX200」のクチコミ掲示板に
GX200を新規書き込みGX200をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > リコー > GX200

クチコミ投稿数:3件

カメラ初心者です。リコーのカメラの性能が良いと知人から聞きリコーのカメラを買おうかと検討中です。ただ、どの種類がいいのかも全く分かりません。一眼レフとリコーのカメラでも迷っています。おすすめのカメラがあれば教えていただけるとうれしいです。

書込番号:10097915

ナイスクチコミ!0


返信する
kuni0092さん
クチコミ投稿数:19件

2009/09/04 12:23(1年以上前)

あんま難しい事考えて写真を撮りたくない人はCX2。
ズームもすごいし。

シャッタースピードとか、ボケとか、気にしてとりたいならGX200,GR3。
ズームできなくても画質がほしいならGR3。
ズームしたいならGX200。

でっかくてもいいからズームもできて画質が超きれいなほうがいいなら一眼。

一眼の大きさを持ち歩いてもいいなら、一眼の方がきれいな写真がとれますよ。

書込番号:10097997

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3件

2009/09/04 13:45(1年以上前)

早速の情報ありがとうございます。参考になります。
今、自分の中ではGX200が良さそうな感じがします…
もうちょっと悩んでみます。GXの新型が出るとも聞きましたので…

書込番号:10098292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/09/04 15:07(1年以上前)

私なら、一眼レフを勧めます。
一眼レフは、望遠もレンズ次第でよく写ります。
リコーでは、最初はよくても、後で一眼レフがほしくなるのでは?
後は、持ち運びですが・・・。

書込番号:10098555

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/05 21:54(1年以上前)

どれだけ頻繁に持ち出して撮影する機会を
得ることができるか、は大事なポイントです。
家に置きっぱなしより毎日持ち歩ける
GRD、GXの方が写真が上達すると思います。
その上で一眼を買いたくなる・・が良いかと思います。

書込番号:10106007

ナイスクチコミ!2


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2009/09/06 08:11(1年以上前)

いくら性能がいいといっても、コンデジと一眼ではかなり違います。
ただし重量・大きさもかなり違います。
一眼を常時持ち歩くのは、普通の人は難しいでしょう。

使い方として、
常時持ち歩きたいのならコンデジを、
撮影そのものを目的にするのならば一眼のほうがいいでしょうね。

私は、キャノンの一眼を使っていますが、
常時カバンに入れておきたいので、GX100 を買いました。

書込番号:10108132

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2009/09/22 17:12(1年以上前)

返信が大変遅くなってしまいすいませんでした。
みぞけんさん、リリッコさん、cantamさんお返事ありがとうございます。

先日友人がNIKONの一眼レフを買っていました。それを見て一眼レフもいいなと思いましたが、やはり持ち運びには不便そうでした。みなさんが言うよう常時持ち運べるという点で考えると、一眼レフよりもGXを買おうかなと思いました。
ただ、GXの最新型が出ると聞いて、もうちょっと待ってみようかな…

書込番号:10194381

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > GX200」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
初撮りA 1 2024/01/27 19:02:23
センサーゴミ・・・ 10 2024/01/26 14:55:58
初撮り@ 7 2024/01/27 11:33:25
SDカードについて 25 2024/01/26 12:28:02
RAW画質 3 2021/05/15 14:20:36
今さらながら入手しました 9 2018/09/13 11:27:38
RAW 8 2018/07/20 10:18:09
作例をアップします!(久しぶりに戻ってきました)(*^_^*) 11 2018/04/04 21:08:15
最近手に入れました。 11 2018/04/01 12:07:31
最近再活躍中です 5 2017/08/22 5:16:29

「リコー > GX200」のクチコミを見る(全 4398件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GX200
リコー

GX200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月 4日

GX200をお気に入り製品に追加する <538

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング