


シグマ SIGMA DP2 リコー GX200 どちらを買うか迷っております
花や人物を主に撮影したいと思います
アドバイスお願いします
書込番号:9639732
2点

なぜこの2機種に絞って迷われてるのでしょうか?
理由如何でオススメが変わってきます。
カメラ遍歴も添えると適切なレスがもらえますよ^^
書込番号:9639990
2点

実際にお店で触ってみたほうがいいと思います。
書込番号:9640061
2点

GX200とDP2の両方所有しております
どちらかを選択されるのでしたらGX200をお勧めします
GX200
1.手ぶれ補正有り
2.レンズが広角から標準オーバーまでカバー
3.24mmの接写で犬とか猫の鼻デカ写真ができたり花にとまった昆虫なども撮れる
4.パンフォーカスがスナップモードで簡単にできる
5.コンパクトです
DP2
1.手ぶれ補正がない
2.レンズは単焦点で40mm
3.接写には別にクローズアップレンズが必要です
4.AFが条件によって出来ない事が多いいのでMFを使うことが多々ある
5.コンデジとしては少し大きい
6.少し問題点がある、フリーズすることが時々ある
後問題点ではなく個性として
AFが遅くて失敗することがある
カードへの書き込みが遅い
以上の様なことからGX200がお勧めです、DP2を使うには他のカメラに無い違いを個性
として受け入れないと持っていられないようで、中古カメラがすでに出ていますので
...
書込番号:9640139
3点

あるていどカメラに詳しいならDP2しかないでしょう。
機能以前に画質の差に圧倒的な開きがあります。
DP2と撮り比べてしまうとGX200のなんと物足りないことか(涙
http://forum.xitek.com/showarchives.php?threadid=619232
とか
http://www.flickr.com/search/?q=dp2&s=int
にサンプルがありますね。
すでに一眼レフをお持ちで、コンデジに多くを求めず、機能性&操作性重視ならGX200は最高ですよ。
書込番号:9644103
1点

追記です。
RAWでの書き込みはDP2の方がGX200よりも速いですよ。
バッファメモリがあるので3枚までは待つ事なく撮影できます。
ファームアップでAFも大分速くなりましたし、初めは50枚に一度フリーズしていたのがファームアップ後は一度も固まっていません。
両方持っていますがGX200との大きさはの違いはすこしですね。どちらもパンツのポケットにはギリギリ^^;
書込番号:9644114
0点

あっ! 前科者ですね。このスレ主。
丁寧にレスくださった方々に失礼ですね。
だいたいGX200とDP2を比較に出してる時点で意味がわからない。
珍問答を出して反応や意見を楽しんでるだけみたいです。
書込番号:9644417
8点

このクチコミに悪口を書いて楽しんでるのですか?
なぜ悪口を書き連ねるのですか?
よっぽど暇なのでしょうか?
価格.comのサイトでたまに あなたみたいな変な書き込みをして楽しんでいる人がいますが
価格.comのサイトで誹謗中傷はやめてください
なぜ そんな書き込みを?
ここは個人攻撃をするサイトではないですよ
よっぽど暇なのか 無差別に誹謗中傷しているのか
なんか悲しくなります
まともな大人の対応をお願いします
このクチコミに悪口を書いて楽しんでるのですか?
書込番号:9644552
2点

悪口でなくて小言をおっしゃっているようですが。。
以前のカキコミ(?)はきちんとした対応をされたのでしょうか?
誤解・人違いなら、一言そうお書きになれば済むかも。
書込番号:9644734
4点

sin chang さん
人に対して 前科者よばわりしているのは見ていて気持ちのいいものではありません
なぜカメラの事を書きこまず 人の悪口を書き込むのですか
sin chang さんは
「だいたいGX200とDP2を比較に出してる時点で意味がわからない。」
と書き込まれていますが 例えば大胸筋 さんが5月24日にhttp://bbs.kakaku.com/bbs/00502011284/SortID=9597676/
クチコミされているように(DP1との比較ですが)そんなにおかしな比較だとは思いません
sin chang さん
心ない書き込みをするのはお止めになった方がよいのではないでしょうか
このサイトを悪口の巣窟にはしないでくださいね
書込番号:9644755
4点

>>まともな大人の対応をお願いします
私にどうこう言う前に、レスいただけた方々に返事を書くのが先でしょう?
それがまともなオトナってもんです。
攻撃と感じたのなら謝ります。
勘違いされてるかわかりませんが、私の最初のコメントは嫌味でもなんでもないですよ。
両機種の性格があまりにも違うので、
・分かってなくて迷ってるのか
・ある程度スペックを知った上で迷ってるのか
質問者の経験値によってもアドバイスが変わってくるので聞いたまでです。
いずれにせよ、ちゃんとコメントしてくれている人には返事はした方が良いです。
気分を害されたようなのでこれ以上コメントは控えます。
失礼しました。
書込番号:9644762
5点

生まれてはじめて前科者なんて言われてもので
あまり人になげかける言葉ではないですよね
失礼な言葉は相手に言わないほうがいいですよ
あたしに前科者なんて書き込む必要がないじゃないですか
書込番号:9644795
2点

Linux_さんこんにちは
難しい選択ですね!! 両方買購入は無理でしょうか?
画質を除いた全ての項目についてGX-200はDP2と比較して、圧倒的に優れています。
画質に関しては、DP2はGX-200と比較して、圧倒的に優れています。
どちらも良いカメラだと思いますが、どちらが優秀か?比較できないくらい性格が全く異なります。 両方仲良く使い分けが可能です。
画質に拘りたいならDP2!!
機能性に拘りたいのならGX-200!!
ですかね〜????
書込番号:9645436
0点

多くの方から貴重なご意見を聞くことができました
ありがとうございます
DP2の画質はあこがれですが 普段の使い勝手を考えるとGX200ですかね
両方欲しいですが経済的に無理なので。。。
GX300がどれだけ進化しているかも楽しみですね
書込番号:9645458
3点

画質を気にしないのならCX−1もめちゃくちゃいいですよ^^
コンデジの豆センサーじゃいくら絞ってもたいした効果は得られません。
なら初めから便利さに特化しちゃって、CX−1がオススメです。
液晶やレスポンス等、GX200よりも新しいだけあるなって感じです。
DP2とGX200の差よりはGX200とCX−1の画質の差の方が圧倒的に小さいです。
200mmまでの画角や高速連射による様々な恩恵を考えると、画質にこだわらなければCX−1でいいかなぁと思いますよ。小さくてスッキリしているし。
書込番号:9647153
1点

>花や人物を主に撮影したいと思います
花なら、私もshiba-mさんと同じく「GX200」を勧めます。
特に花は、1センチのマクロはもとより、1センチに寄った状態で「ズームマクロ」
というのがあり、1センチに寄った状態でクローズアップレンズを使ったように超拡大
接近写真が撮れます。
ただ、人物は、切れがある分硬い印象であまり得意ではないようです。
オールマイティならキャノンG10、パナのLX3ですか。
でも、ノイズが気になる人は、DP2やキャノンG10の方が良いかと思います。
私は、ノイズより切れが好きなのでGXが大好きです。
次期GX300も気になりますが、次期GRDVも気になりますね。
私のDP1は、景色をメインと考えています。
書込番号:9647317
0点

GX200、DP1、DP2と持っていますが、常時持ちはGX200。
余暇の日はDPを持ち出しています。
GXは高感度にした時のノイズや色が余り好きではないので、基本モノクロorマクロ専用になっています。
まぁ、現在はDPが清掃から帰ってこないのでカラーですが。
ただ、みなさん仰っているように、操作性やコンパクトさではGXが有利です。
特にDPはフードアダプターを常用しているので、かなり大きくなります。
偶に出る高画質を取るか、操作性など安定したカメラを取るか。
結構難しいですね。
かなり弄くっていますが、GXのサンプルをあげときます。
書込番号:9647689
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > GX200」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2024/01/27 19:02:23 |
![]() ![]() |
10 | 2024/01/26 14:55:58 |
![]() ![]() |
7 | 2024/01/27 11:33:25 |
![]() ![]() |
25 | 2024/01/26 12:28:02 |
![]() ![]() |
3 | 2021/05/15 14:20:36 |
![]() ![]() |
9 | 2018/09/13 11:27:38 |
![]() ![]() |
8 | 2018/07/20 10:18:09 |
![]() ![]() |
11 | 2018/04/04 21:08:15 |
![]() ![]() |
11 | 2018/04/01 12:07:31 |
![]() ![]() |
5 | 2017/08/22 5:16:29 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





