『電池の残量表示』のクチコミ掲示板

2008年 7月 4日 発売

GX200

1210万画素CCDセンサーや光学3倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1240万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:350枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 GX200のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GX200の価格比較
  • GX200の中古価格比較
  • GX200の買取価格
  • GX200のスペック・仕様
  • GX200のレビュー
  • GX200のクチコミ
  • GX200の画像・動画
  • GX200のピックアップリスト
  • GX200のオークション

GX200リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月 4日

  • GX200の価格比較
  • GX200の中古価格比較
  • GX200の買取価格
  • GX200のスペック・仕様
  • GX200のレビュー
  • GX200のクチコミ
  • GX200の画像・動画
  • GX200のピックアップリスト
  • GX200のオークション

『電池の残量表示』 のクチコミ掲示板

RSS


「GX200」のクチコミ掲示板に
GX200を新規書き込みGX200をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 電池の残量表示

2009/06/27 15:12(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GX200

当機種
当機種

霧ヶ峰にて

東京青梅市にて

電池の残量表示が出始めてから、チャージ・アウトするまで結構速いようですね。
先週土曜に早起きして霧ヶ峰に写真をとりにいこうと、前の晩にチェックしたら残り5分の4ぐらいの目安で表示が出ていたのですが、まあいいか、と充電せずにいったら、45枚程度でアウト!になりました。
小生はGX200を購入したばかり、予備バッテリーはこのクチコミを参考に、そのうちエネループを買おうと考えていたのですが、甘かったです。ちなみに霧ヶ峰のビーナス・ラインはつづじの群生がそこそにに咲いており、すばらしかったです。本体を買うと同時に予備バッテリーを買っておけばと後悔しました。ネット販売ですぐさま購入しました。たった750円(送料無料)でしたので、まったく早く買っておくべきでした、とほほ。

7月はニッコウキスゲですから、それまでに使いこなせるよう、腕をみがくつもりです。
このカメラはそれに応えてくれそうで買ってよかったと思っております、はい。

書込番号:9765482

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:75件

2009/06/27 15:34(1年以上前)

> 予備バッテリーはこのクチコミを参考に、そのうちエネループを買おうと考えていたのですが、

メーカーの仕様書によると、「電源」には次のように書いてあり、エネループの表記はありません。使用可能なんでしょうか?
リチャージャブルバッテリー(DB60)×1、単四形アルカリ乾電池×2、単四形オキシライド乾電池×2、ACアダプター(AC-4c オプション)3.8V

書込番号:9765552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/06/27 16:09(1年以上前)

確かに。
記載はありませんが、エネループ自体はアルカリ電池使用の他の家電にも使えるでしょうから、問題ないのでは。
我が家では単四を使うのはカミサンの古いポケットラジオだけですので、それも購入を見合わせた理由のひとつです。
もう一台のデジカメ(ニコンクールピクスL3)は単三ですので、旅行にもっていくのに便利です。単三なら海外でも入手が楽ですから。
ただ昨年京都御所の一般公開で撮影していたら電池切れ、現地の臨時設置の売店で2本400円ぐらいで買うはめになりましたが。

書込番号:9765680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2009/06/27 16:35(1年以上前)

メーカーのQ&Aでは使えることになっていますよ〜。(^_^)
GRDUの方も同じですが、こちらのQ&Aには電池の残量表示が早く出ることが記載されています。
GX200も同様に残量表示が正確でないかも知れませんね〜〜。。。

http://www.ricoh.co.jp/dc/support/faq/digital-camera07/DC07058.html

書込番号:9765776

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2009/06/27 16:52(1年以上前)

レスに自己レス御免!

>電池の残量表示が早く出ることが記載されています。
>GX200も同様に残量表示が正確でないかも知れませんね〜〜。。。

ニコンのL100は7月にファームアップでニッケル水素充電池に対応するそうです。
リコーさ〜〜ん。。何とかしてヨ〜!。。プロフェッショナル機なんだから・・・

書込番号:9765833

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > GX200」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
初撮りA 1 2024/01/27 19:02:23
センサーゴミ・・・ 10 2024/01/26 14:55:58
初撮り@ 7 2024/01/27 11:33:25
SDカードについて 25 2024/01/26 12:28:02
RAW画質 3 2021/05/15 14:20:36
今さらながら入手しました 9 2018/09/13 11:27:38
RAW 8 2018/07/20 10:18:09
作例をアップします!(久しぶりに戻ってきました)(*^_^*) 11 2018/04/04 21:08:15
最近手に入れました。 11 2018/04/01 12:07:31
最近再活躍中です 5 2017/08/22 5:16:29

「リコー > GX200」のクチコミを見る(全 4398件)

この製品の最安価格を見る

GX200
リコー

GX200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月 4日

GX200をお気に入り製品に追加する <538

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング