『アクセサリについて』のクチコミ掲示板

2008年 9月 5日 発売

RICOH R10

3.0型液晶/光学7.1倍ズームレンズ/電子水準器を備えたコンパクトデジカメ(1000万画素)。市場想定価格は50,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:7.1倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/2.3型 RICOH R10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RICOH R10の価格比較
  • RICOH R10の中古価格比較
  • RICOH R10の買取価格
  • RICOH R10のスペック・仕様
  • RICOH R10のレビュー
  • RICOH R10のクチコミ
  • RICOH R10の画像・動画
  • RICOH R10のピックアップリスト
  • RICOH R10のオークション

RICOH R10リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月 5日

  • RICOH R10の価格比較
  • RICOH R10の中古価格比較
  • RICOH R10の買取価格
  • RICOH R10のスペック・仕様
  • RICOH R10のレビュー
  • RICOH R10のクチコミ
  • RICOH R10の画像・動画
  • RICOH R10のピックアップリスト
  • RICOH R10のオークション

『アクセサリについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「RICOH R10」のクチコミ掲示板に
RICOH R10を新規書き込みRICOH R10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

標準

アクセサリについて

2009/01/22 02:01(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R10

クチコミ投稿数:3件

はじめて書き込みさせていただきます。
takanashii!!と申します。
よろしくお願いいたします。

今日、なかば衝動買いでR10を購入しました。
デジカメを持つのがはじめての初心者なので本当はパナのFX37を考えていたのですが
実際に店頭で手に取り、試し撮りの綺麗さとデザイン、そして店員の勧めでこちらにしました。
そのため、あまり予備知識もないまま本体を20500円(ポイント還元した価格)で買ったので、
皆さんのおまけ情報などを拝見し、ちょっと悔しさを感じています。。

と、まあ前置きが長くなりましたが、
今から早速アクセサリ関係を買い集めていこうと思っています。

予備バッテリー・SDカード・ケース…etc

理想は純正品ですけど、ネット通販で調べてもなかなかお高いので
互換バッテリーとか海外製のSDカードとか、考えています。

以前、他のカメラのレビューで、純正品以外のバッテリーを使用したら
カメラが起動しなかったとかプレビュー画面の縦横が逆転してしまったとか色々な情報を見ました。
やはり、バッテリーとかカードとかは純正品以外はやめたほうがいいのでしょうか??
こちらに来ていらっしゃるR10ユーザーの皆様のご意見をいただければと思います。

ちなみに、もともとあまり写真を撮る方ではないので、
カメラのバッテリーの持ちに問題がなければ買わなくてもいいかもしれないのですが。


今は、バッテリーの充電をしつつ、説明書を読んで勉強しています。
土曜日に早速、写真とムービーを撮りに出かけるので、
初歩的なところだけでも頭に入れておかないと(^^;;
たとえば、素早く動くもの(動物とか)を撮るときとか、
注意することとかお勧めの設定とかありましたらご教授いただければと。

長文、失礼しました。
よろしくお願いいたします。

書込番号:8970708

ナイスクチコミ!0


返信する
PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2009/01/22 02:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

MY2

MY2

MY1

MY1

> たとえば、素早く動くもの(動物とか)を撮るときとか、

使い古しの画像でスミマセン・・・ 手近に有ったもんで。

動きモノはマイセッティングに登録されるのが便利です。
それぞれの登録は近くのスレ「おすすめの設定」をご覧下さい。

書込番号:8970775

ナイスクチコミ!3


似田さん
クチコミ投稿数:35件 RICOH R10のオーナーRICOH R10の満足度5

2009/01/22 02:40(1年以上前)

以前使っていたカメラで、社外品(海外)の電池を使っていました。
値段は圧倒的に安くて日本円で1000円は切ってたと思います。
当初は何の問題もなくて、純正品と交互に充電して使っていましたが、1年半くらいで充電容量が極端に少なくなり、10分くらいしか持たないようになりました。

どのメーカの社外品かにもよりますが、純正品ほどの品質は無いと見た方が妥当だと思います。そして、あくまでメインは純正品でまわして、社外品は代打要員とするのが良いかと思います。
ただ、社外品の劣化が使用によるものでなく、単なる経年劣化であったならばどちらにしてもいづれ使えなくなるという結果になりますが。。
もっとも、たとえ寿命が短くても元が安いのでトータルコストだと安上がりかも知れません。

書込番号:8970789

ナイスクチコミ!1


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2009/01/22 02:46(1年以上前)

過去ログには、電池切れになった時に純正だとレンズが引っ込むのに
対応品だと出っ放しになるという報告が有りました。 ・・・ その程度。

書込番号:8970805

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/01/22 03:10(1年以上前)

PASSAさん 似田さん

早速のお返事ありがとうございます。
それと、過去ログを読まないまま、質問をしてしまい、すみませんでした(汗
書き込みの後に、他の方の投稿を読んでいて過去ログという存在を知ったもので。。
キーワード検索をかけて調べてから、質問するのですね。お手数おかけしました。



PASSAさん
サンプル写真ありがとうございます。
とても素晴らしいですね!!
全て素早く動く動物なのに、まったくブレがないのに驚きました。
そこまで使いこなすには、土曜日には間に合わなさそうですが
過去ログと取説とひたすら試し撮りで勉強したいと思います!
それと互換バッテリー情報もありがとうございます。
電池切れの時気をつければ大丈夫そう、ということですね。
思ったほど、弊害はなさそうで安心しました。



似田さん
体験談の情報ありがとうございます。
1年半でバッテリーの充電容量が少なくなるということもあるんですね。
とはいえ、通販でDB-70の互換バッテリーが700円というのを見たので、
コスパを考えると問題はなさそうですね。
社外品を入れることで、カメラに悪影響が出るのが一番怖かったので、
そういうのがなさそうなので安心しました。
ありがとうございます。



まだ、R10のレビューやクチコミを読み始めたばかりですが、
その評判の良さに、かなり期待感が高まっています(^^
はやく朝が来ないかなぁー。

書込番号:8970832

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/01/22 08:19(1年以上前)

>アクセサリ関係を買い集めていこうと思っています

記録メディアは現在激安の4GBか8GBのSDHCカードがお勧めです。
http://www.donya.jp/item/853.html#cat

液晶保護フィルム
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001037684/index.html

USBカードリーダー

もちろんデジカメ本体とPCを直接接続して転送することも可能ですが、カードリーダーの方が高速転送の場合があります。
デジカメ本体を使用しないので、バッテリーの消耗も気にする必要がありません。
http://buffalo-kokuyo.jp/products/catalog/flash/bscrsdu2/

カメラケース
100円ショップ → サードパーティ製 → 純正品の順番で探せば良いと思います。

逆に必要ないオプション品はACアダプタです。
常時室内のコンセントのある場所で使用するなら便利ですが、通常使用なら必要性を感じません。

書込番号:8971161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R10の満足度5 ふぉとぱす 

2009/01/22 09:16(1年以上前)

大人って夜更かしですね〜

さて、ほぼ解決か検索で対応出来そうですね ^^;
バッテリーはフラッシュ使用やプレビューの頻度や時間でバッテリーの消費も変わって来ます。
今は寒い時期でもあるので持ちも悪いかもしれません。と、ついでに覚えておいて下さい。
ケースは持ち歩きの移動手段にもよりますが、バッグ内の荷物でカメラが圧迫されたり
満員電車などでカメラに圧力が掛かる場合はポーチなどの軟弱なものは避けた方がよいです。

まずは週末でいっぱい撮ってみて下さい ^^

書込番号:8971297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:18件 お気楽絵日記カメラ 

2009/01/22 14:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

takanashii!!さん、皆さん、こんにちはぁ〜♪

R10クラブへようこそぉ〜!゜*☆仲ヽ(´・ω・`)人(´・ω・`)ノ間ぁ〜☆*゜
ハンドルネームのTakanasiさんのお名前を見て、はたと思ったんですが、名字は三段論法
から導き出したようなあの "鳥遊"さん かなぁ〜って想像しちゃいました...Σ(^o^;) アヘッ

自分もあまり数を撮る方ではありませんが、互換バッテリーを使ってます。普段はJTTのを
良く使うんですが、R8を購入してすぐに出掛ける用があったんで、急いでDB-70互換電池
を欲しかったんですが、丁度その時JTTのページを見ましたら、純正電池と同じ公称値のが
1000mAhのタイプが切れていて、仕方なくヤフオクで安物の互換電池を急ぎ求めました。

まだ数回程度しか充電していないので、全体の寿命は分かりませんが、一度の充電での
持ちはさほど変わりませんでしたが、電池マークが一段減ってからは、急激に蓄電量が落ち
、気が付かずに使っていて、レンズが繰り出したまま止まってしまった事がありました。

GX100で使ってる、JTTのDB-60互換電池は、急激な落ち込みも無く、残量マークが
減ったのに気が付いて交換する余裕があるんで、電池がなくなったのに気付かずにレンズ
を繰り出したまま止まってしまった事は今の所ありませんが、やはり互換電池では出たまま
になってしまう事に変わりは無いと思います。

でも、同じ中国製ではあっても、一応名の知れたお店の商品を買われた方が確かだとは
思います。まあ安いんで、純正の値段で互換電池が幾つも買えますから、悩む事も無い
んでしょうけどぉ...うっ。。。(^x^;)へ

電池は東芝のSDHC 4GBを使っていますが、RAWが無いR8やR10には、旅先でも2GB
あれば十分だと感じています。もしものメモリートラブルを考えると、大容量1個でなく、
小分けしたメモリーを複数持ち歩くのが転ばぬ先の杖のような気もしますが、そうは言っても
、今まで長いことSDやCF使ってますが、実際にトラブったメモリーは一度もありません(^_^;)

※我が家にあるSD、CFは、Sandisk・Panasonic・Toshiba製だけです。SandiskのCF
に至っては、カメ友が泥の中に落とし、水道で洗って干して使ってますが、その後も何事も
なく、もう何年経つ事やら...CFの堅牢性・耐候性は別格ですね...うっ。。。(^x^;)へ

*PASSAさん
流石スナップキングのPASSAさん!PASSAさんの定番セッティング、スナップモードで
合焦を考える事なく、被写体との距離だけ考えて( ●^o[◎]oパチリンコ♪ですね!

アルバムの中も、感性を刺激される画像が一杯!ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!
来月でしたか、南の島に行かれるとの事。屈託の無い島の人達の笑顔と、溢れる陽光
を楽しみにしています!\(●^o^●)/♪

※UP画像は、川沿いの家、鳥だらけの公園の鍵、田んぼの水道管と生き物のような草
そして、白線とバボちゃんです♪

書込番号:8972216

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2009/01/22 23:43(1年以上前)

m-yanoさん staygold_1994.3.24さん 豆乳ヨーグルトさん

書き込みありがとうございます。
また、お返事が遅くなってしまってすいません。



m-yanoさん
詳しい情報ありがとうございます!
SDHCカードって、ここまで安くなるものなんですね〜
この値段だったら、複数枚購入して色々と使えそうです。
保護フィルムは忘れてました(^^;;
間違って傷つけたらショックすぎるので。これは早急に買わなきゃですね!
カードリーダーは全然考えてなかったんですが…カメラを接続するよりも手軽そうですねー。
カメラケースは折角カッコいいカメラなので(笑)見合うものを探してみます!



staygold_1994.3.24さん
昨夜は嬉しくてかなり寝不足になりました(笑
会社でも眠気と戦いつつ、コソコソ過去ログを見てましたし。

バッテリーって、寒くても持ちが悪くなるんですね。
やはり念のため予備を購入したほうがよさそうな気がしました。
とくに、今はカメラの設定があまりわからず、
1枚撮ってはプレビューして消してからまた撮って〜って感じで、
激しくバッテリーを消耗してそうな使い方をしてますし。



豆乳ヨーグルトさん
R10クラブ(笑)カッコいいですね。
確かに過去ログを読んでいると、そんな雰囲気がしますね!
「鳥遊」を知っていらっしゃるとは、びっくりです。
レアな名前ですよね〜残念ながら私のは違うんですが(^^;;

互換バッテリーの情報ありがとうございます。
最安値で探していたので、メーカーはまったく考えていませんでした。
やはり、ある程度はしっかりしたところで買ったほうがよさそうですね!
そのあたり、考慮しつつ探してみます。



みなさん、短時間の間に色々とありがとうございました。

アクセサリー探しが、いただいた情報でひと段落してきて、
今度はカメラの設定に行き詰まりつつ、過去ログを読み漁っています。

MY1とかMY2ってなに?って感じで見始めましたが、
細かいおすすめ設定がたくさん出ていて、初心者には大変助かりました。
まずは一番初めの取っ掛かりができた感じです。

週末、写真撮影に励んできますので、また撮影の仕方について色々と
質問させていただくかもしれませんが、その際はよろしくお願いいたします!

書込番号:8974976

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2009/01/23 16:22(1年以上前)

スレ主様には申し訳ございませんが、しばしスペースをお借りします。
-----------
豆乳ヨーグルトさん、ウンチ・アルバムを覗いて頂き有り難うございます。
感性を刺激されてるのは私の方ですよ。 この場をお借りして御礼申し上げます。

南の島への避難は再来月です。毎年冬に、帰って来るなり風引いて学習しました。
旅行のアルバムは3年前に更新するの止めましたのでご覧頂くことが出来ません。

しかし春モデルは楽しみですね。 フジもCCDと画像処理を一新するようですし、Rは
どうなるんでしょ・・・ また電源入れ難いモデル出したら、私は完全に見限ります。

書込番号:8977583

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件 RICOH R10のオーナーRICOH R10の満足度5

2009/01/23 17:13(1年以上前)

こんなん見つけました。
http://www.ricoh.co.jp/dc/support/info/battery/

書込番号:8977745

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > RICOH R10」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
スナップに特化した設定にしたいのですが、、、 5 2016/09/08 10:03:58
生産台数少なそうだし買ってみた♪ 16 2015/09/28 22:05:01
USBコードでは充電出来ないのでしょうか? 8 2014/10/11 11:41:44
AF 2 2012/09/17 10:35:15
ブラックアウト 撮影不可 3 2012/05/15 7:14:04
ずっと愛用 2 2013/06/11 21:37:17
なかなか優れてる 6 2012/02/14 10:34:22
レンズバリアの修理成功 0 2011/06/25 21:30:18
R10>CX3 ? 1 2010/12/29 2:42:27
たまには清掃 3 2010/11/29 18:14:03

「リコー > RICOH R10」のクチコミを見る(全 7706件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

RICOH R10
リコー

RICOH R10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月 5日

RICOH R10をお気に入り製品に追加する <663

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング