


先程、友人のPCにてROWAのホームページ見てみました。
初歩的なことで申し訳ないのですが、R10のバッテリーは
DB-70ですよね。
ROWAではSANYOとBYDってのがあって、もちろんSANYOは日本の会社なので分かりますが、BYDってどこのセルなんでしょうか?
あれこれとホムペ内を探してはみたんですがよくわからなくて…
買うならSANYOの方が無難でしょうか?
因みに、サードパーティっていうのは社外品っていう意味なのかしら? それとも会社名?
今日、梅を撮りに行ったのですが、バッテリーの残量が無くて一枚しか撮れなくて…
これではダメだということで予備バッテリーを買おうと思ったわけでして。
しかし、純製品はお値段高くて予算的に無理(-_-;)
過去の板を参考にいろいろ調べてみましたが、疑問が出てきたので質問しました。みなさん宜しくお願い致します。
書込番号:9196964
0点

>サードパーティっていうのは社外品
そう言うことですね
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC
>SANYOの方が無難でしょうか?
知ってる名前の方が無難でしょうね。
書込番号:9196995
1点

BYDは中国の民間企業のようです。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=1003&f=column_1003_003.shtml
セルが国産の場合は、ロワのページにその旨の記載があります。(下から10行目)
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=2196
書込番号:9197022
1点

>ぼくちゃん.さん
早速のレスありがとうございます。
サードパーティの意味がよく分かりました。
いつもあまり意味もわからず、会社名なのかなぁなんて思っていたんですが、サードパーティの板でROWAのことが出ていたので、気になって質問してみました。一つ解決してスッキリです。
書込番号:9197038
0点

>じじかめさん
お返事ありがとうございます。
BYDは中国の企業なんですね。勉強になりました。
予備バッテリーは無難に日本のSANYOを買うことにしますね。
書込番号:9197060
0点

既に的確な回答がありますが、BYDというのは中国の電池メーカーで、リチウムイオン電池
では世界3位、携帯電話用では1位のシェアを誇る世界有数の企業です。
性能的にはまだ日本製に分があるとされますが、中国でもBYD製なら安心できると言われて
います。価格面なども考慮して、選択してみてくださいね。
書込番号:9197083
2点

>クリアグリーンさん
詳しい情報ありがとうございます。
BYDも性能はそんなにダメっていうこともなさそうですね。
とりあえず一つ目はSANYO買ってみて、もう一つ追加する機会があればBYDを買ってみようかなと思います☆
書込番号:9197268
0点

( ・ω・)ノこんばんは。
バッテリーですが、サードパーティー品については 9012953 のスレなどで
話に挙がっている、「電池切れ時のレンズ挙動」にご注意を。
純正品:電池切れ→レンズ引っ込む
その他:電池切れ→レンズ出たまま
のようですので。
常に予備を持ち歩くクセをつければ問題なさそうですね。
書込番号:9197641
1点

>rerun_hiさん
そうなんですよね。
ROWAのバッテリーはレンズが引っ込まないから気をつけないと!!
ということは純正品さえ持っていれば、たとえROWAが電池切れでも純正に替えればレンズ引っ込みますので大丈夫ですね。
レスありがとうございました☆
書込番号:9198017
0点

純正バッテリーでも、
非常に残量が少ない状態で起動し、電池切れになると
レンズが収納されませんでした。
(買った当日2分くらい充電し、すぐに使ってみてそうなりました)
予備バッテリーが(十分に残量のある状態で)あれば
社外品でも純正品でも変わらないですよね。大丈夫!
ところで私のバッテリーは
あまりカメラを使わないせいなのか
購入後フル充電してからまだそのまま使えています・・・
せっかくROWAの社外バッテリーも買ったのに(´・ω・`)
書込番号:9202012
1点

>おっとーちゃんさん
レスありがとうございます(^-^)
まだ注文してませんが、ROWAで予備バッテリー注文しようと思っています。
PCのホムペでもYahoo!オークションでもROWAで購入できます。
ROWAって定形外郵便なら無料っていうのが、ありがたいです。
但し郵便事故とか心配な方は別料金を払って配達記録や速達って選択肢もあるのが、親切ですね。
書込番号:9202089
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > RICOH R10」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2016/09/08 10:03:58 |
![]() ![]() |
16 | 2015/09/28 22:05:01 |
![]() ![]() |
8 | 2014/10/11 11:41:44 |
![]() ![]() |
2 | 2012/09/17 10:35:15 |
![]() ![]() |
3 | 2012/05/15 7:14:04 |
![]() ![]() |
2 | 2013/06/11 21:37:17 |
![]() ![]() |
6 | 2012/02/14 10:34:22 |
![]() ![]() |
0 | 2011/06/25 21:30:18 |
![]() ![]() |
1 | 2010/12/29 2:42:27 |
![]() ![]() |
3 | 2010/11/29 18:14:03 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





