


はじめなして、デジカメ初体験なので、
こちらの口コミを参考にR10を購入させてもらいました、
早速16GBのSDHCカードを挿入して撮影可能枚数を確認したら、
画質・サイズをF348(10M)に設定だと
マニュアルには4126枚となっていますが、4060枚となっています
また、動画では640×480(30コマ/秒)では199分49秒となっていますが52:01となっています、
デジカメに触るのもはじめての初心者ですので、どうしてなのか分かりません、
設定で変更したのは画質・サイズと動画サイズだけで後は初期設定のままです、
どなたかご教授いただければありがたいです。
書込番号:9250800
0点

こんばんは。
この機種は所有していませんが撮影可能枚数はあくまで目安ですので気になさらなくても良いと思います。
SD(SDHC)カードではメーカー毎にフォーマット後の容量が微妙に違います。
撮影画像にしても同じ10Mで撮影されても撮影対象によってファイルサイズが変わってきます。
おおざっぱに書くと人物のアップとかの画像より風景の画像のほうがファイルサイズが大きいです。
動画に関しては一回当たりに撮影できる制限(1時間までとか4GBまでとか)が
メーカー毎に設定されていますので説明書を参照されてはいかがでしょうか。
マニュアルにある199分49秒というのは16GBでトータルで撮影できる動画時間でないかと思います。
書込番号:9251037
1点

そんなに泣くほどの事ではなく、誤差の範囲内かと思います。
実際に撮ってみて下さい。
4500枚くらいは保存できると思います。
動画は多分1回の連続撮影で4Gの制限があると思います。
16Gなら4Gの4倍ですので、52分x4で208分になり、マニアルの199分より得しています。
書込番号:9251055
1点

下記の文言が記載されてます。
*撮影可能枚数、時間は目安となります。
*動画の撮影可能時間内でも、お使いのカードによっては、撮影を終了する場合があります。
*動画の記録可能時間は、合計の記録可能時間目安です。1回の撮影で記録可能な動画は、最大90分または最大4GBまでです。
書込番号:9251058
1点

http://www.ricoh.co.jp/dc/r/r10/sample.html
こちらのサンプル画像のファイルサイズが違うように、JPEG画像は撮影するものによって
サイズが違いますので、正確な撮影可能枚数というのはありません。
あくまで、平均的画像での枚数になります。
書込番号:9251230
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > RICOH R10」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2016/09/08 10:03:58 |
![]() ![]() |
16 | 2015/09/28 22:05:01 |
![]() ![]() |
8 | 2014/10/11 11:41:44 |
![]() ![]() |
2 | 2012/09/17 10:35:15 |
![]() ![]() |
3 | 2012/05/15 7:14:04 |
![]() ![]() |
2 | 2013/06/11 21:37:17 |
![]() ![]() |
6 | 2012/02/14 10:34:22 |
![]() ![]() |
0 | 2011/06/25 21:30:18 |
![]() ![]() |
1 | 2010/12/29 2:42:27 |
![]() ![]() |
3 | 2010/11/29 18:14:03 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





