『バッテリー』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:334万画素(総画素)/324万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 Optio 330のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Optio 330の価格比較
  • Optio 330の中古価格比較
  • Optio 330の買取価格
  • Optio 330のスペック・仕様
  • Optio 330のレビュー
  • Optio 330のクチコミ
  • Optio 330の画像・動画
  • Optio 330のピックアップリスト
  • Optio 330のオークション

Optio 330ペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 7月上旬

  • Optio 330の価格比較
  • Optio 330の中古価格比較
  • Optio 330の買取価格
  • Optio 330のスペック・仕様
  • Optio 330のレビュー
  • Optio 330のクチコミ
  • Optio 330の画像・動画
  • Optio 330のピックアップリスト
  • Optio 330のオークション

『バッテリー』 のクチコミ掲示板

RSS


「Optio 330」のクチコミ掲示板に
Optio 330を新規書き込みOptio 330をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

バッテリー

2001/07/08 20:35(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 330

スレ主 Gandalfさん

結局、いろいろ比較した結果買ってしまいました。

画質うんぬんは、まだ確認してないのでいいませんが
それ以外で気になったのが、電源周りです。
ガム型のリチウムイオンバッテリーなのは、あのサイズから
言ってみてもOKなのですが、バッテリーの充電器なんですが
なんで、ACコードが必要なんでしょう?
コンセントプラグぐらい内蔵してくれてもよさそうなもの…

ふと、店頭でいろいろ機種を眺めていて気がついたことが
Optio330のバッテリーとFinePix50iのバッテリーはどうやら
同じものみたい…、3.7v, 900mAhで共通、形も一緒…
ということは、50iのバッテリー充電器が使えるのだろうか?
コンセントプラグ付きだから、こっちの方が便利だよな〜

書込番号:215748

ナイスクチコミ!0


返信する
VTECさん

2001/07/08 21:02(1年以上前)

私も、予備バッテリーをと思い、買い求めたところ、ペンタックスのはまだ入荷していないので、フジのバッテリーも使えるのでこちらをどうぞ。とアドバイスされました。ですから、互換性はあるようです。充電器についても同じことが言えると思いますが。

書込番号:215767

ナイスクチコミ!0


がくさん

2001/07/08 21:10(1年以上前)

この3つの電池は同じです。
電池は松下製です。
同じサイズで大容量電池がでませんね!
「富士フイルム・FinePix50i」「旭光学・Optio330」「リコー・Caplio RR10」
Optioの電池が4500円で安いはずです。

書込番号:215777

ナイスクチコミ!0


いっちょんさん

2001/07/08 23:30(1年以上前)

本日買ってしまいました。
説明書によるとフル充電時はストロボ使用率50%で液晶モニタオンで150枚と書いてありましたが、実際は100枚ぐらいでした。予備の電池は必ず買ったほうがよろしいかと思います。結構このデジカメは気に入っているのですが、バッテリの所が熱くなるのはちょっと嫌ですね。冬だったらいいんでしょうけど。

書込番号:215934

ナイスクチコミ!0


しいたあさん

2001/07/09 00:59(1年以上前)

私も予備のバッテリーを購入したいのですが、
ペンタックス純正のバッテリーをいつ発売なのでしょうか?
当分発売されないようでしたらFinePix50iのバッテリーNP-60を
購入したいと考えているですが、さくらやの商品説明では
●3.7V
●1100mAh
となっているようで、純正の900mAhとは違った部分があるようなのですが、
こちらの方は問題ないでしょうか?
それとも私の情報が間違っていますでしょうか?
ご助言頂けますでしょうか?よろしくお願い致します。

書込番号:216071

ナイスクチコミ!0


スレ主 Gandalfさん

2001/07/09 02:02(1年以上前)

>>しいたあ さんへ
予備バッテリーですが、7月6日の時点で購入しました。
ちゃんと、発売日に入荷されているみたいです。
 # 私は購入しました。\3600で…
別売りバッテリーも、3.7v, 900mAhでした。

そのほかのオプションについては13日に発売と
言われました。時間に余裕があったらリモコンを買いに
行こうと思ってます。
 # Optix330にした大きな理由のひとつなんで…


>>いっちょん さんへ
100枚ですか、微妙な枚数ですね。個人的には3MのS.Fineでしか
撮影するつもりはないので、メモリのほうが先に交換なりますね
 # 128Mで約77枚(S.Fine,3M)
ちなみに、標準バッテリーでの撮影可能枚数を尋ねたら、40枚程度
って言われました。量販店は勉強不足だぞ!!

それにしても、あの熱量はどうにかならないかな〜
電源投入5分後ぐらいで、持つのがいやになってくるぞ・・
FinePix50iもあんなに熱くなるのかな?

書込番号:216128

ナイスクチコミ!0


がくちゃんさん

2001/07/09 12:17(1年以上前)

Optio用3.7v, 900mAh
50i用3.7V, 1100mAh
これが本当なら2割り増しで50i用を購入するのが良いかも..
もう少し調べてみます。

書込番号:216367

ナイスクチコミ!0


がくちゃんさん

2001/07/09 17:07(1年以上前)

FinePix50i用も900mAhのようです。
やはり、Optio330のバッテリーの方が定価は安です。

書込番号:216564

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > Optio 330」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
データの保存先について 3 2023/12/30 12:07:35
メモリカードの異常について 4 2020/07/08 1:31:51
ペンタックス オプティオ330 不具合(青かぶり) 5 2013/01/31 16:53:39
教えて下さい! 2 2002/12/30 20:14:38
買いました。 3 2002/12/18 22:14:15
シャッターがきれない。 8 2013/01/31 16:56:40
ペンタックス、320万画素3倍ズーム機「オプティオ330GS」 2 2002/09/18 13:52:47
おしえてください! 2 2002/08/17 11:25:07
安値 1 2013/01/31 16:58:36
純正外バッテリー 2 2002/07/21 20:13:18

「ペンタックス > Optio 330」のクチコミを見る(全 1816件)

この製品の最安価格を見る

Optio 330
ペンタックス

Optio 330

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 7月上旬

Optio 330をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング