





初めてデジカメを買おうと思っているのですが、どうせならしばらく使い続けられる物にしたいと思っています。
現在、KYOCERAのFinecamS3にしようかPENTAXのOptio330にしようか検討中です。
遊びに行ったときのスナップ写真や居酒屋で盛り上がっているときの写真などを撮りたいのですが、どちらがいいでしょうか?
値段的にはどちらでも問題ないのですが、使い勝手やバッテリーのもちなどが気になります。
書込番号:379481
0点


2001/11/17 18:50(1年以上前)
サービス版くらいの印刷なら、カシオのGV-10がおすすめ。
酒飲んでるときにデジカメにビールがかかっても笑って許せるし、酔って落としても大丈夫そうだし・・・
書込番号:379514
0点


2001/11/17 18:57(1年以上前)
居酒屋で盛り上がっているとき、
っていうのがOptioはキツイ時があるかも・・・。
書込番号:379521
0点

居酒屋って薄暗いところ多いからですよねぇ。お友達が全員気長で
あればお勧めします。(^^;)
書込番号:380922
0点



2001/11/19 00:19(1年以上前)
みなさまお返事ありがとうございます。
やっぱり評判どおりレスポンスが悪いのでしょうか…
多少薄暗くても問題ないかどうかが気になったもので。
おもてでスナップ写真を撮るにはどうなのでしょうか??
(例えばディズニーランドとか遊園地に持っていたときなんかは)
書込番号:381932
0点


2001/11/20 09:33(1年以上前)
え?オプティオってレスポンスが悪いって評判なんですか?(^^;)知らなかった。。。
あ、でも、暗い所で合掌しにくい=レスポンスが悪い って意味なんでしょうか?
それは正解だと思います。(笑)
確かに、薄暗い時でも妙に合掌してくれない時がありますから、お薦めは出来ないですね。
暗い所でピントが合いにくいって事以外は、私は特に不便は感じていません。
暗い所で無ければ問題ないと思います。(ピントに関しては)
バッテリーの持ちは良い方ではないと思いますが、特別悪い訳でもないと思います。
本体を買うのに、価格的に問題ないのでしたらバッテリーも予備を一つ購入された方が
バッテリーの持ちなどを気にせずに使用できると思いますのでお薦めします。
私も常に予備を持ち歩いてますので。(ケースに入るので不便ではないです。)
書込番号:383933
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > Optio 330」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2023/12/30 12:07:35 |
![]() ![]() |
4 | 2020/07/08 1:31:51 |
![]() ![]() |
5 | 2013/01/31 16:53:39 |
![]() ![]() |
2 | 2002/12/30 20:14:38 |
![]() ![]() |
3 | 2002/12/18 22:14:15 |
![]() ![]() |
8 | 2013/01/31 16:56:40 |
![]() ![]() |
2 | 2002/09/18 13:52:47 |
![]() ![]() |
2 | 2002/08/17 11:25:07 |
![]() ![]() |
1 | 2013/01/31 16:58:36 |
![]() ![]() |
2 | 2002/07/21 20:13:18 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





