『ファームウエアアップデート』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:505g PENTAX *ist DS ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX *ist DS ボディの価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの買取価格
  • PENTAX *ist DS ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DS ボディのレビュー
  • PENTAX *ist DS ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist DS ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist DS ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DS ボディのオークション

PENTAX *ist DS ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月19日

  • PENTAX *ist DS ボディの価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの買取価格
  • PENTAX *ist DS ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DS ボディのレビュー
  • PENTAX *ist DS ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist DS ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist DS ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DS ボディのオークション


「PENTAX *ist DS ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX *ist DS ボディを新規書き込みPENTAX *ist DS ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ファームウエアアップデート

2005/04/07 21:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ

スレ主 みはまさん
クチコミ投稿数:69件

ファームウエアくを1.0から1.01にアップデートしました。
pentaxのreadmeの通りにしましたが・・・
その後、電源が入らなくなり、愕然としました。
てっきり壊したかなと思いました。
readmeの手順には書いてなかったのですが、一度バッテリーを
カメラから外して、また入れ直してみたところ電源が入り、
正常になりました。
これって、readmeに書いてある手順にミス(抜けている)があるのでは?

書込番号:4149194

ナイスクチコミ!0


返信する
inariwan2さん
クチコミ投稿数:16件

2005/04/07 22:03(1年以上前)

ボクは、readmeに書いてある手順どおりで、ファームアップできましたよ。
バッテリーを抜く必要はなかったです。
なんにせよ、うまくファームアップ出来て良かったですね。

書込番号:4149287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1215件Goodアンサー獲得:1件 約束の丘。 

2005/04/07 22:07(1年以上前)

ちょっとそれはびっくりしますね

ただ自分の時は特にそのような変なことはおきませんでした、すでにファームウェアが1.01に
バージョンアップされてしばらく経ちますが、他にそのような挙動不審を起こす例は
今まで書き込まれていなかったので・・・どうでしょうかね?
ただどの機種でもフリーズした際にバッテリーを抜いて直すというのは
良く取られる手ですがあまりメーカーとしても推奨するような方法ではないと思います
それをしないでも正常に動いてくれないと普通は困りますしね
とにもかくにも、みはまさんのDSがちゃんと元通りに動いて何よりです

でも「ファームウェア」で20Dで検索するととんでもない数が出てくると思いますよ
ちなみにまたDSのほうはファームウェアのバージョンアップのほうがなされるようですね
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2005/04/07/1338.html

書込番号:4149294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2005/04/08 00:52(1年以上前)

私の場合は1.01にアップデート後AFが動作しっぱなしになり電源を入れると何時まで経ってもジージージーッ・・・!
ファームウエアアップデートが原因のトラブルはメーカー保証期間内であっても有償修理と記載されていたので一瞬あせってしまいました。
私の場合もバッテリーの入れ直しで直りましたが・・・!

書込番号:4149766

ナイスクチコミ!0


スレ主 みはまさん
クチコミ投稿数:69件

2005/04/08 17:40(1年以上前)

「ファームウエアアップデートが原因のトラブルはメーカー保証期間内であっても有償修理と記載されていた」なんて知りませんでした。
お互いに良かったですね。
実は、「ファームウエアアップデートの後に、電源を入れる前に電池を一度はずして、入れ直すこと」というのは、キャノンのファームウエアアップデートの説明文に書いてあったのを思い出して、試みて見たのです。

書込番号:4150932

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX *ist DS ボディ
ペンタックス

PENTAX *ist DS ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月19日

PENTAX *ist DS ボディをお気に入り製品に追加する <230

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング