『キットレンズの35mmカメラへの流用』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:560g PENTAX K100D レンズキットのスペック・仕様

※DA 18-55mmF3.5-5.6AL付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K100D レンズキットの価格比較
  • PENTAX K100D レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K100D レンズキットの買取価格
  • PENTAX K100D レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K100D レンズキットのレビュー
  • PENTAX K100D レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K100D レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K100D レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K100D レンズキットのオークション

PENTAX K100D レンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月下旬

  • PENTAX K100D レンズキットの価格比較
  • PENTAX K100D レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K100D レンズキットの買取価格
  • PENTAX K100D レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K100D レンズキットのレビュー
  • PENTAX K100D レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K100D レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K100D レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K100D レンズキットのオークション

『キットレンズの35mmカメラへの流用』 のクチコミ掲示板

RSS


「PENTAX K100D レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K100D レンズキットを新規書き込みPENTAX K100D レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

キットレンズの35mmカメラへの流用

2006/08/15 21:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D レンズキット

スレ主 BLUENOAHさん
クチコミ投稿数:6件

K100Dを購入したいと思っているのですが、キットの18-55mmレンズを超広角レンズとして35mmフイルムカメラに付けて遊んでみたいなと思っています。

ボディはMZ50なのですが、周辺のケラレはどの程度出るものなのでしょうか。或いは全く使い物にならないものなのでしょうか。

書込番号:5348923

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2006/08/15 22:17(1年以上前)

TAMRONのホームページですが、
デジタル(APS-C)専用設計のレンズを銀塩一眼に使うと、

http://www.tamron.co.jp/lineup/a14/07.html#01%22

こうなります。

書込番号:5348975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2006/08/15 22:30(1年以上前)

遊びならいいんじゃないでしょうか。

撮影さえ出来れば
プリント時にトリミング指定するとか、
フィルムスキャナーで取り込んで加工後に印刷も出来ますから。

書込番号:5349021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2006/08/15 22:36(1年以上前)

個人的には、デジタル専用レンズは買わないことに決めていますが。
魚眼っぽくて、たまに遊び感覚でなら「面白いかも」とは思いますが。

書込番号:5349052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2006/08/15 23:08(1年以上前)

試しにやってみました。カメラはMX。

ファインダーで見る限りでは、24mm以上ならケラレません。18mmだとαyamanekoさん紹介のHPと同じ状態です。
MXのファインダー視野率は95%なので、もう少し望遠側でないとケラレるかと思います。実用は26mm以上と推測。
実際にフィルムを使っての撮影は勘弁してください。

普通に超広角としては使えないですね。26mm以上とか、トリミングとか、それでは超広角の意味がない。
中心付近だけをパノラマ写真にするなら使えるかも。


書込番号:5349169

ナイスクチコミ!0


スレ主 BLUENOAHさん
クチコミ投稿数:6件

2006/08/15 23:53(1年以上前)

皆さん、色々とご意見ありがとうございます。
やはりAPS-Cサイズ相当のイメージサークルしか確保されていないようですね。あくまでも遊びとして、たとえば空一面に広がった夕焼け空、雨上がりの虹など広画角を生かした写真が撮れればいいなと思っていました。

タムロンのページにあるような「たる型」の写野と割り切って遊んでみたいと思います。

書込番号:5349339

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K100D レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K100D レンズキット
ペンタックス

PENTAX K100D レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月下旬

PENTAX K100D レンズキットをお気に入り製品に追加する <289

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング