『子供の撮影には向いてませんか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1037万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:150枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 Optio A20のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Optio A20の価格比較
  • Optio A20の中古価格比較
  • Optio A20の買取価格
  • Optio A20のスペック・仕様
  • Optio A20のレビュー
  • Optio A20のクチコミ
  • Optio A20の画像・動画
  • Optio A20のピックアップリスト
  • Optio A20のオークション

Optio A20ペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月下旬

  • Optio A20の価格比較
  • Optio A20の中古価格比較
  • Optio A20の買取価格
  • Optio A20のスペック・仕様
  • Optio A20のレビュー
  • Optio A20のクチコミ
  • Optio A20の画像・動画
  • Optio A20のピックアップリスト
  • Optio A20のオークション

『子供の撮影には向いてませんか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Optio A20」のクチコミ掲示板に
Optio A20を新規書き込みOptio A20をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

子供の撮影には向いてませんか?

2006/10/21 06:16(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio A20

クチコミ投稿数:9件

こんにちは。主な撮影目的は、やたらと動き回る2歳児の撮影に使いたいと思います。
AFが遅いとのことで、もしかしたら子供の撮影には向いてないのでしょうか?じっとしている時が寝ているときぐらいしかないもので、瞬時に撮れる物がいいなと思っています。

リコーのi700からの買い替えなので、どれも軽く感じます。
他には、ソニーN2、キャノン900IS、パナの07にも心を惹かれてます。
A20を使っていらっしゃる方いかがですか?シャッターチャンスを逃す機会多いですか??

書込番号:5555977

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2006/10/21 06:48(1年以上前)

>やたらと動き回る2歳児の撮影に使いたいと思います

日中の明るい所なら問題ないと思いますが、室内などでストロボを使わない撮影だと動き回るお子様なら被写体ブレが心配ですね。
選択肢には入っていませんが、フジのF30が一番お勧めですね〜

書込番号:5556000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/10/21 08:54(1年以上前)

私もm-yanoさんの仰るF30がいいと思います。
A20はAFだけではなく、レリーズタイムラグや連写も遅い方です。

書込番号:5556230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2006/10/21 10:05(1年以上前)

ストロボを炊けばいいんですよ。
室内でストロボを使わないなんて素人はしませんから。

書込番号:5556396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1694件 1 

2006/10/21 10:08(1年以上前)

やっぱりF30でしょう

書込番号:5556405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1694件 1 

2006/10/21 10:21(1年以上前)

>ストロボを炊けばいいんですよ

おいしそうな写真が撮れそう

書込番号:5556441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:7件 気のむくままに 

2006/10/21 11:56(1年以上前)

ペンタのポワ〜ンとした画像は子供撮りにピッタリ
でも、確かに動作はトロイのよねぇ...
普通に考えたらF30が一番適してると思うけど
あたちならA20にするかも ^^;

書込番号:5556692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/10/23 01:54(1年以上前)

 こんばんは!
 お子様を撮られるのでしたら、私も皆様と同じようにF30をオススメします。
 ペンタックスの機種は基本的にAFが遅いのもあるんですが、特に初めての方が多用するオートピクチャーモードと、動きまわるお子様の一瞬の笑顔を切り取れる、高感度モード。この2つがAFとその後のカードへの転送が信じれないほど遅いです。これは実際店頭で確認された方がいいかもです。
 逆に止まっているものを撮るなら、ものすごく精度の高い手ブレ補正がついているのでオススメできるんですけどね。
 FXF30以外で候補になってるものの中からだとIXY900isが良いと思います。
 かわいいお子さんの写真、バシバシ撮って楽しんでください!

書込番号:5562875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/10/25 23:38(1年以上前)

沢山のレスをつけていただきありがとうございました。
やはり動き回る子供にはF30ですか・・・

900ISももう少し見て決めようと思います。
どういうわけか、人気商品ってなんとなく避けてしまうへそ曲がりなんです。
なのでいろいろと目移りしています・・・。

レス、参考にさせていただきます。ありがとうございます。

書込番号:5571763

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > Optio A20」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Optio A20
ペンタックス

Optio A20

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月下旬

Optio A20をお気に入り製品に追加する <73

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング