メーカー公認SD使っても早くなりません
撮った写真は全体的に暗くノイズも多い電池の減りが早い
空は塗ったように青く気持ち悪い
書込番号:5842216
0点
電池は、容量が小さいのでやむをえないかも?
書込番号:5842393
0点
メーカー公認SDといってもカードによって転送速度 2MB/s〜20MB/sまでありますし、
20MB/sのExtreme3を使っていて遅いと感じるならばどうしょうもないですね。
書込番号:5842657
0点
そんなに動作の速い機種ではないのでどのSDでもそんなものかも?
書込番号:5843071
0点
必殺デジカメさんは、オススメされていた気がするのですが・・・(?)
書込番号:5843552
0点
お店のは多分本体メモリーでしょう。本体は激おそですが、SDは言うほど遅くありませんよ。
画像も1000万画素同等クラスで比べれば若干遅いのかもしれませんが、同じファイルサイズで比べれば言うほど違うはないのでは。
電池はカタログみれば少ないのは分かるかと。
色合いは人それぞれなのでどうでしょう。
他のメーカーに比べれば自然に見えるような。
書込番号:5843721
0点
荒らしですかね。
某キ社の風呂屋のペンキ絵のような画作りより、
ペンタの画作りは自然。
書込番号:5846969
0点
A20もってますよ。
11月にかって、一回旅行で使い、それ以外でもいろいろ使っています。
しかし真美って名前の人多いなw
> 荒らしですかね。
荒らす程店頭では売れてない製品のようですがw
ノイズも慣れてきて(というか他の機種も大差ないということがわかって)
結構良い機種だと思うんだけど、広報かデザインがやっぱ弱いのかな。
速さは何秒を求めているんだろう。。
書込番号:5864552
0点
SDカードのパッケージなどに書かれている
速度は読み込み速度を指している場合が多く
書き込み速度が遅いカードが出回っています。
書き込み速度が表記されているものや
サイトで速度が公開されているSDカードを
買うようにするなどしてください。
最近は安売り競争が激化し、書き込み速度の
低いSDカードが非常に増えました。
ちょっと前まで信頼性の高かったブランドでも
低い性能のカードを安売りしている状況なので
過去の経験は宛にありません。
カードを買ったらHDDベンチなどのツールで
一度測定をしてみるといいですよ。
書込番号:5879083
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > Optio A20」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2008/05/14 21:03:54 | |
| 18 | 2008/08/06 23:31:29 | |
| 4 | 2008/01/31 20:52:31 | |
| 4 | 2007/12/30 23:39:06 | |
| 7 | 2007/10/14 20:57:56 | |
| 2 | 2007/08/20 23:00:44 | |
| 11 | 2007/10/01 10:21:40 | |
| 1 | 2007/08/09 10:59:28 | |
| 2 | 2007/07/07 22:27:40 | |
| 14 | 2007/04/30 6:55:02 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







