『2021年K10Dで撮った秋から初冬の写真をお見せ下さい』のクチコミ掲示板

PENTAX K10D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:710g PENTAX K10D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K10D ボディの価格比較
  • PENTAX K10D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K10D ボディの買取価格
  • PENTAX K10D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K10D ボディのレビュー
  • PENTAX K10D ボディのクチコミ
  • PENTAX K10D ボディの画像・動画
  • PENTAX K10D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K10D ボディのオークション

PENTAX K10D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月30日

  • PENTAX K10D ボディの価格比較
  • PENTAX K10D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K10D ボディの買取価格
  • PENTAX K10D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K10D ボディのレビュー
  • PENTAX K10D ボディのクチコミ
  • PENTAX K10D ボディの画像・動画
  • PENTAX K10D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K10D ボディのオークション

『2021年K10Dで撮った秋から初冬の写真をお見せ下さい』 のクチコミ掲示板

RSS


「PENTAX K10D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K10D ボディを新規書き込みPENTAX K10D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ86

返信22

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

クチコミ投稿数:1192件 遊機秘路 
当機種
当機種
当機種
当機種

旅に出たいなぁ…

伊勢正三の歌を思い出したり…

海釣り公園から神戸方面

水平線の雲が少し切れて…

コロナも少し沈静状況ですね。
カメラを持ってのお出かけも少なくなっておりますが、2021年の秋の部を始めましょう!

台風一過の天気とはなりませんでしたが、大阪南港まで久しぶりに夕陽を撮影にでかけてきました。
新門司行きのフェリーを見送って、その後、魚釣り公園へ。
秋分の日近くなので、明石大橋の真東に当たる場所を選びましたが、橋の中央から少し北寄りの日没でした。
水平線近くの雲が少しだけ切れていたのが幸い^^

書込番号:24352400

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1192件 遊機秘路 

2021/09/20 09:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

K10Dご愛用の皆さま、こんにちは。

ご近所の公園で秋を探しながら散歩
レンズは、DA 55-300mmです。
3枚目は露出補正してます。

書込番号:24352423

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2021/09/20 19:32(1年以上前)

>でじゃじさん
懐かしい機種です。自分が産まれて始めて買った記念すべき一台です。
その後、K20D、K-5、K-3と買い替えて今はニコンに移りましたが
K-3とレンズは未だに保有してます。

自分も貼りたいのですが数年前に保存していたHDDが故障してしまい
K-5までのデーターが無くなってしまったので貼れない申し訳ない。

書込番号:24353356

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:333件

2021/09/20 21:31(1年以上前)

当機種
当機種

DFA170-400_01

DFA170-400_02

K10Dごあいようのみなさま、こんばんは~

スッカリご無沙汰してしまいました〜
気が付けば、間もなくerの月となってしまいました
明日は中秋の名月なのですが
この辺では明日は曇り予報なので、中秋の名月一日前を
久しぶりの登場、DFA HD170-450.。。。

書込番号:24353599

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:333件

2021/09/22 20:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

FA☆300_01

DFA☆70-200_01

DFA☆70-200_02

K10Dごあいようのみなさま、こんばんは〜

何とか晴れまして、8年ぶりの中秋の名月の満月
ってことで、連投です。
こちらも久しぶりに登場の2本

書込番号:24356690

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1192件 遊機秘路 

2021/09/25 17:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ご近所彼岸花

美人の案山子?

農道

K10Dご愛用の皆さま、こんにちは。

午前中にご近所の田園をちらっと回ってきました。
先週はまだあまり咲いていなかったのに、一カ所目はもう時期が過ぎた感じでした。

レンズは、コンパクトなDA 18-55ALU

>ねこさくらさん
いらっしゃいませ。
私は、NikonとCanonのフルサイズとPentax K-3Uと持ってますが、何かしらK10Dを持って出かけます。
娘はなんと、istDSがお気に入りだったりします^^
また、たまに見に来て懐かしんでくださいね^^

>夏が好きださん
仲秋の名月 見れたんですね!
それにしても羨ましいレンズばかり^^

書込番号:24362079

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2021/09/29 16:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

赤、黄、白、橙、桃の5色

K10Dご愛用の皆様
こんにちは。

秋になってしまいましたね。
今回は、彼岸花を撮ってきました。
本当は、7色あるそうですが、現在は5色のようです。

来年は、あちこちへ出かけられるでしょうかねえ。
では、では。

書込番号:24369701

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:488件

2021/10/18 11:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

京都市内の国道一号線の彼岸花(9月に撮影)

京都市内も観光客が増えてきました

滋賀県高島市今津のそば畑

滋賀県高島市の田んぼから琵琶湖の竹生島を望む

K10Dご愛用の皆さま 
こんにちは。

緊急事態宣言の出ている9月中は、おとなしくしていましたが、10月に解除になったので、出かけてみました。


書込番号:24401733

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1192件 遊機秘路 

2021/10/24 18:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

K10Dご愛用の皆さま、こんばんは。

暑い10月と思っていたら、あっという間に寒くなってしまいましたね。一挙に、晩秋になったような。
緊急事態宣言が解除され、今週半ばから仙台・福島へ1年半ぶりに出張します。
大阪を発つ前に抗原検査をしてから来いとか…手続きは結構面倒くさいですね。

今日は久しぶりに奈良方面、馬見丘陵公園に出かけて来ました。
コキアはもう時期が過ぎていたような…

>デジコミさん
5色の彼岸花、品種改良のおかげなのか植える人が楽しませてくれるようにしているのか…。
そんなところにも人の触れ合いが感じられます。

>びわますかのじさん
やっとあまり気にせずに出かけられるようになりましたね。
京都もまだ客足が戻っていないようなので、今年の紅葉は狙い目かもしれない… なんて、考えております^^

書込番号:24411704

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2021/10/25 13:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ちょっと早かったかな

人の顔?

K10Dご愛用の皆様
こんにちは。

緊急事態宣言が解かれ、出かけやすくなったようですね。
妻とも旅行の話が出ますが、来年の春以降で様子を見ようかなあ、と話しています。
又、今年はインフルエンザがはやりそうとのことで、明日、予防接種をする予定です。

近くで秋らしいものを探してとってきました。

>びわますかのじさん

ニュースでは、結構人出があったようなところがありましたね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/00502111051/SortID=24352400/ImageID=3609301/
新そばが楽しみですね。


>でじゃじさん

コメントありがとうございます。
人のいなさそうなところを探していってきましたが、同じ考えの人が多いですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/00502111051/SortID=24352400/ImageID=3611634/
別名ほうき草だと思いますが、いい色してきましたね。
そろそろ、出張が増えそうですね。

では、では。

書込番号:24412854

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1192件 遊機秘路 

2021/10/31 23:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

夜明け前に

中山平駅で列車待ち

車窓から。シャッター優先にしとけばよかった…

バス後部窓から(トリミングしてます)

K10Dご愛用の皆さま、こんばんは。

久しぶりの仙台方面の出張だったので、週末に家内を呼び寄せてそのまま鳴子峡温泉へ。
次の日は、鳴子峡→登米市→気仙沼→大島→南三陸泊
最終日は、鹽竈神社に立ち寄ってから仙台空港から帰りました。
天気に恵まれ久しぶりに行楽気分が楽しめました。

鳴子峡…たまたま朝早く目が覚めたので、ホテルの朝食前に出かけました。
橋の上から朝の一番列車を待つ人がずらり。三脚にカメラをセットする時にカメラを落としてレンズを割った人も…(かわいそう)
中山平駅にレンタカーを置いて列車に乗って鳴子温泉のホテルまで帰って朝食をとってから、臨時バスで中山平駅までレンタカーを取りに行ったのですが、朝9時過ぎの戻り道では登って来る車が鳴子レストハウスの駐車場を先頭に120台くらい大渋滞してました。
早朝に出かけて良かったですわ。

以下 連投します。

書込番号:24423449

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1192件 遊機秘路 

2021/10/31 23:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

伊豆沼…以前、いちばの人さんから投稿があった場所

おかえりモネ旅…長沼フートピア公園

おかえりモネ旅…ロケの小道具展示

おかえりモネ旅…森舞台

連投その1

伊豆沼は、以前いちばの人さんから投稿があって覚えていたので、野鳥観察館に立ち寄りました。
ガン類 69,478羽、白鳥類 325羽、カモ類 1,166羽 (2021.10.22) と表示されていました。
鳥の鳴き声のなんとうるさいこと^^ ヒッチコックの世界のような^^

書込番号:24423464

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1192件 遊機秘路 

2021/10/31 23:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

気仙沼港

神明崎

亀山展望台近く(展望台へは乗り入れができず)

気仙沼大島大橋

連投その2
おかえりモネ旅 気仙沼編

書込番号:24423473

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1192件 遊機秘路 

2021/10/31 23:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

南三陸ホテルの朝

鹽竈神社

菊花展をやってました

山門

連投その3

昼前の飛行機だったので、帰りは鹽竈神社に立ち寄っただけでした。

書込番号:24423476

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2021/11/15 15:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

K10Dご愛用の皆様
こんにちは。

丹波にもみじを撮りに行ってきましたが、あまりきれいではありませんでした。
色づく前に落葉していたようです。
昨年は、行くのが遅くすでに終わっていました。
今年こそはと思っていましたが、自然相手ではどうしようもありませんね。
写真は円通寺で、後から言った高源寺はあまりきれいなもみじがありませんでしたので、写しませんでした。

では、では。

書込番号:24447173

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1192件 遊機秘路 

2021/11/15 21:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

上高地へ向かう国道

バスの車窓から大正池

観光バスも動き始めてるみたい

梓川の水は今もきれいです

K10Dご愛用の皆さま、こんばんは。

思い立って久しぶりに上高地に行って来ました。
上高地帝国ホテルも今日15日で今年の営業も終わりですね。
今週後半、福島に出張ですから磐梯吾妻スカイラインを調べたら、やはり今日から冬季通行止めになったようで北の方はもう冬支度のようです。
次は関西ですね!
今年は永観堂の紅葉を見に朝一ダッシュで出かける日をうかがっております^^

>デジコミさん
”高源寺はあまりきれいなもみじがありませんでしたので、写しませんでした。”
うーむ… 今年は、くしゃくしゃな葉っぱになるのかしら…
同じ紅葉とは言え、年ごとに紅葉の美しさが変わりますね。それも自然なのかしら…

書込番号:24447689

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:488件

2021/11/20 20:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

智積院

随心院

上賀茂神社

東寺夜景

K10Dご愛用の皆さま 
こんばんは。

仕事が少しずつ忙しくなってきましたが、仕事の行き帰りで寄り道をしました。
京都市内は、観光客が確実に増えてきています。

レンズは、シグマ18-250mm 3.5-6.3 HSM
ペンタックスDA 17-70mm F4
ペンタックス DA 35mm F2.4を使用しました。

書込番号:24455256

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:333件

2021/11/23 08:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

DA11-16_10

DA11-16_11

DA11-16_12

K10Dごあいようのみなさま、おはようございます。

やっとこの辺も紅葉見ごろになってきたようです。
うちから徒歩圏に東名の交通情報で何時も「xxxを先頭に20q」とか言われる個所があるのですが
朝6:00前だというのに、既に6qって。。。みなさん、いずこへ?

先々週、揚げ先を間違えてしまいました。
リベンジです。晩秋なんですけどね~

書込番号:24459067

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:333件

2021/11/28 14:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

FA20_01

FA20_02

FA20_04

K10Dご愛用のみなさま、こんちはー

今日も朝からイイ天気で、渋滞の名所も5時から10q超の渋滞。。。
みなさん何処へ行くのでしょうね~

子供たちとの予定もあって
近くの公園へおじゃましました~

書込番号:24467637

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1192件 遊機秘路 

2021/11/28 22:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

K10Dご愛用の皆さま、こんばんは。

どうも今年の楓の紅葉は、雨が少なかったせいかあまりきれいでないような…
京都へのお出かけはやめて、近場のお寺に出かけて来ました。
天気が良くて紅葉の赤も映えていたような^^

>デジコミさん
>後から言った高源寺はあまりきれいなもみじがありませんでしたので、写しませんでした。
今年は紅葉具合があまりよくないですねぇ。おでかけ気分が半減しております。

>びわますかのじさん
今年は、瑠璃光院と永観堂! と思っておりましたが、結局 京都へは出かけず仕舞で終わりそうです。
残念

>夏が好きださん
関東の渋滞は、関西と違ってすごいですねぇ。
いつも交通情報を聞きながら… 時間はずさないととてもいけないわ…と思っております。
でも、時間をずらしても… 凄そう。
空飛ぶ車が早く実用化されると良いですね。少しは緩和されるのではないかと^^
お空で渋滞すると不時着かなぁ。

書込番号:24468528

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:488件

2021/12/05 10:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

芦ノ湖

駿河湾

浄蓮の滝

K10Dご愛用の皆さま 
こんにちは。

静岡県を中心に行ってきました。
レンズは、シグマ18-250mm 3.5-6.3 HSM
ペンタックス DA 35mm F2.4を使用しました。

でじゃじさん
瑠璃光院は、連日混雑していたみたいです。
新たなコロナウイルスの変異株が、出てきたのでどうなることやら。

デジコミさん
今年の紅葉は、例年より少し早い場所もあったようです。
場所と木を選べばまだいけるかも?

夏が好きださん
FA20のメリハリのある写真がいいですね。
確かに最近は、車の渋滞が以前より増えてきているような気がします。

書込番号:24478461

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:333件

2021/12/05 18:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

Takmar50Macro_01

Takmar50Macro_02

Takmar50Macro_03

K10Dごあいようのみなさま、こんばんは~

師走ですね~
2021もあと僅かとなりました~
皆さんにとってどんな年でしたでしょうか?
そうだ!私事で恐縮ですが
先日、人生初の骨折をしてしまいました (-_-;
何時ものように早朝ジョギング中に、誤って転んでしまい
見事に鎖骨を。。。もう大分腕もあがるようになってきてヤレヤレです (^凹^)ガハハ

書込番号:24479210

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1192件 遊機秘路 

2022/01/03 18:12(1年以上前)

K10Dご愛用の皆さま、こんばんは。
新しく冬・春ボードをたてました^^

>夏が好きださん
骨折の方は癒えて来ましたか? お大事にね。

書込番号:24525691

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

PENTAX K10D ボディ
ペンタックス

PENTAX K10D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月30日

PENTAX K10D ボディをお気に入り製品に追加する <913

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング