『レンズフィルターって・・・』のクチコミ掲示板

PENTAX K10D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:710g PENTAX K10D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K10D ボディの価格比較
  • PENTAX K10D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K10D ボディの買取価格
  • PENTAX K10D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K10D ボディのレビュー
  • PENTAX K10D ボディのクチコミ
  • PENTAX K10D ボディの画像・動画
  • PENTAX K10D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K10D ボディのオークション

PENTAX K10D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月30日

  • PENTAX K10D ボディの価格比較
  • PENTAX K10D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K10D ボディの買取価格
  • PENTAX K10D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K10D ボディのレビュー
  • PENTAX K10D ボディのクチコミ
  • PENTAX K10D ボディの画像・動画
  • PENTAX K10D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K10D ボディのオークション


「PENTAX K10D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K10D ボディを新規書き込みPENTAX K10D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

レンズフィルターって・・・

2006/12/21 21:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

スレ主 mutsuzy1さん
クチコミ投稿数:27件

待ちに待って、本日、やっと手に入れました。一眼レフデビューです。
 レンズは、DA21とDA70を買いましたが、ヨドバシの店員さんに勧められるとおり、レンズフィルターを2つ買いました。ですが、21はつけられましたが、70はどのようにつければいいのか、わかりません。
 レンズのところで質問すべきなのかもしれませんが、なにしろ一刻も早く写してみたいので、どなたか教えていただけないでしょうか。

書込番号:5787103

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2006/12/21 21:47(1年以上前)

レンズの先にフィルターをつけて、その上にフードでは。

書込番号:5787203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/12/21 22:17(1年以上前)

フィルター無くても写せますが。

書込番号:5787350

ナイスクチコミ!0


スレ主 mutsuzy1さん
クチコミ投稿数:27件

2006/12/21 22:29(1年以上前)

ありがとうございました。
取り付けることができました。すみませんでした。

書込番号:5787418

ナイスクチコミ!0


kohaku_3さん
クチコミ投稿数:2530件Goodアンサー獲得:12件

2006/12/21 23:22(1年以上前)

当然わかると思いますが、
DA21mmは49oのフィルターをつけるとフードがつけられません。
フードをつけるのでしたら、43oのフィルターをフードの内側につけてください。
DA70mmはフードをつけるとパンケーキらしくなくなってしまいます。遮光性はよくわかりませんが、私はDA40mmのフードをDA70mmにつけています。
DA40mmのフード(俗にフジツボと言いますが)は3,000円くらいで売っています。
ちなみにこれもフードの内側に30.5oのフィルターが装着できます。

書込番号:5787755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1631件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2006/12/22 03:20(1年以上前)

kohakuさん

やはりフジツボフードは問題なくDA70mmで使えるようですね・・・。。
発売前にフォーラムで試しに装着させてもらってやってみましたが、その時には問題なしでしたので期待していました。

DA70mmにフジツボ問題ナッシングであれば、随分とスマートな使い方が出来そうですね〜。

書込番号:5788539

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K10D ボディ
ペンタックス

PENTAX K10D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月30日

PENTAX K10D ボディをお気に入り製品に追加する <913

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング