デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ
K10Dの電池ですが、旧コニカ・ミノルタα7デジタルの電池NP−400が使えるという話が過去ログにあったように思いますが、何方かお使いの方、電池の持ちとか教えて頂けませんでしょうか、宜しくお願いします。
書込番号:5797310
0点
3本のNP-400をK10Dとα-7Dで使っています。
検証した訳ではありませんが…仕様が同様ですからバッテリーの持ちも変わらないでしょう。
最も7Dのバッテリーは使い回しで2年近く使ってきましたので多少の劣化はあるでしょうけど…。
書込番号:5797488
0点
ミノルタのGimageA1のを使っていますが、なんら問題ありません。
PENTAXが1620mmAでNP-40は1500ですが使えます。充電器も全く同一です。
書込番号:5798832
0点
ケンコーからNP-400同等品として発売されている[M-#1018](ヨドバシで6000円弱)を、K10D使用していますが、
特に問題ないようです(もちろん充電も可能)。
ペンタとケンコーはHOYA経由でグループになるわけですから、これはある意味、半純正品かな?(^^;
今後は、ケンコーの豊富なアクセサリーをPENTAX純正でどんどん出して欲しいと思います。
書込番号:5800497
0点
純正バッテリーがキタムラなら6,720円ですので、少しの違いでしたら純正を使うほうが精神衛生上よろしいかと思います。
キタムラの用品割引のチケット持ってると更に10%引きで6,048円になります。キタムラに限らず、各店の値引・割引特典を調べておくと思いがけず得する事もありますね。
バッテリーについてはROWAから出ているのが半額ぐらいですから、それが気になります。長く使ってると純正と差が出てくるのかなあ……。
書込番号:5801295
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K10D ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/02/17 18:52:42 | |
| 6 | 2024/10/10 1:10:09 | |
| 8 | 2024/05/12 17:53:02 | |
| 10 | 2024/08/26 23:04:11 | |
| 11 | 2023/05/03 16:25:31 | |
| 57 | 2024/03/31 7:46:16 | |
| 29 | 2023/09/30 8:10:15 | |
| 64 | 2022/09/07 22:12:14 | |
| 7 | 2022/02/18 21:10:26 | |
| 30 | 2022/05/13 14:55:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









