


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ
みなさん、こんばんは^^
先日、CCDにゴミが付いていることに気付き、ドキドキしながらダストリムーバブルを
しました^^; ゴゴゴッって音に驚いてしまいましたが、綺麗になりました。
でもその後に、『今落ちたゴミはいったいドコへ行ったの?』と疑問に思いまして。
(取り除かないと、またくっつくのでは??とも…)
みなさんはいつもミラーアップとかします??
初歩的ですみませんが、教えて下さい^^;
書込番号:7356711
0点

>『今落ちたゴミはいったいドコへ行ったの?』
特殊な吸着シートでキャッチしているそうです。
http://www.digital.pentax.co.jp/ja/35mm/k10d/feature_04.html
書込番号:7356777
1点

魔法で消えてしまうんですよ(笑い)ゴミは…
と、いうのはウソで、CCD(ローパス)の下に粘着性の
シートがあるらしいです。そこに付着して二度と戻ってこない
構造になっているそうですよ。ご安心ください。
書込番号:7356780
1点

無事取れてよかったですね:-)
粘着シートについては、
・通常の使用で問題になるゴミの量はシートの面積に対して圧倒的に少ない
・粘着力の経年劣化は、より粘り気のある粘着系の素材を採用し解決
・カメラとして使っている間はメンテナンスフリー
・どうしても要望がある場合、サービスセンターでシート交換ができる対応を検討中
とのことです。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0611/01/news129_2.html
書込番号:7356867
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K10D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/02/17 18:52:42 |
![]() ![]() |
6 | 2024/10/10 1:10:09 |
![]() ![]() |
8 | 2024/05/12 17:53:02 |
![]() ![]() |
10 | 2024/08/26 23:04:11 |
![]() ![]() |
11 | 2023/05/03 16:25:31 |
![]() ![]() |
57 | 2024/03/31 7:46:16 |
![]() ![]() |
29 | 2023/09/30 8:10:15 |
![]() ![]() |
64 | 2022/09/07 22:12:14 |
![]() ![]() |
7 | 2022/02/18 21:10:26 |
![]() ![]() |
30 | 2022/05/13 14:55:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





