デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ
ペンタックス K10D のファインダー内に何かシミのようなものが着いておりました。クリーニングしても取れなかったため保証期間がありペンタクスフォーラムにもって行きました。シミは取れたのですが、なんと本体は後ピントのことで早速入院しました。一緒に持っていったタムロン AF18-250mm F3.5-6.3 Di II LD Aspherical IF Macro(Model A18)は前ピン。こちらも早速入院させました。
両方とも2週間ほどかかるとのこと。もう一本のシグマ 30mm F1.4 EX DCも心配になってきました。
後ピンと前ピンで丁度よかったのかな〜。シグマも見てもらったほうがいいのでしょうか?なんとなくピンとが甘いような気がしてました。
そもそも後ピンと前ピンを素人でも簡単にわかる方法はないでしょうか?
書込番号:8274967
0点
こんにちは。
ピント調整で困って↓にスレを起こした者です。
ピント調整用のチャートもダウンロードして持っていますが、
主に簡単な方法として、乾電池を並べて前ピン、後ピンを確認し調整ています。
(最後はチャートを使いますが)
自己流ですが、並べ方としては
5センチ間隔位に電池を3本並べて
それを少し斜めから真中の電池にフォーカスを合わせシャッターを切り
画像を確認して見て、手前の電池に焦点が来てる様だと前ピン
逆に、後ろの電池に焦点が来てれば後ピン
自分は単4を使いますが、単3でも良いと思います。
書込番号:8276163
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K10D ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/02/17 18:52:42 | |
| 6 | 2024/10/10 1:10:09 | |
| 8 | 2024/05/12 17:53:02 | |
| 10 | 2024/08/26 23:04:11 | |
| 11 | 2023/05/03 16:25:31 | |
| 57 | 2024/03/31 7:46:16 | |
| 29 | 2023/09/30 8:10:15 | |
| 64 | 2022/09/07 22:12:14 | |
| 7 | 2022/02/18 21:10:26 | |
| 30 | 2022/05/13 14:55:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









