


ホームページでは、約230枚と書いてありますが、実際のところは、どうでしょうか。Mシリーズは今まで単三電池だったので。
書込番号:6138494
0点

230枚は、CIPA規格での数値なので、望遠広角のズーム動作に1/2回フラッシュ発光を行って何枚撮影できるか計測したものです。
フラッシュやズーム動作をしなければもっと撮影できますが、撮影以外で液晶で無駄に色々再生して楽しんでいれば撮影枚数が少なくなっていきます。
単三+長寿命はEシリーズに統合されました・・・
書込番号:6140427
0点

そんなに減りが早いのですか、購入を考えていたのに。予備バッテリーが必要ですね。真美!!さん有難う御座いました。
書込番号:6148046
0点

お〜い、ここはkakaku.comクチコミ掲示板ですよ〜。ハナシ1/5でおねがいします。鵜呑みにするな鵜呑みに。あ、もしかしてノリ突っ込みの突っ込み省略バージョンだったりして。だったらヤボ言ってごめん。
自浄作用が働いてるのは人気機種のトコだけだねkakaku.com。隣の板との垣根が高くて風通しが悪いからカビが発生しやすいんだろう。たとえばマルチポスト解禁でもすれば見通しが広がって今よりは有益な情報が得られる場所になるかも、と言って嫌われ者になってみる。
書込番号:6149008
0点

1200jpさん、こんにちは。
私の使い方は殆どフラッシュを使用しないので参考になるか分かりませんが
満充電から200枚近く撮影して、まだ電池マークのゲージは減っていません。
2泊3日位の旅行でしたら、予備電池が1コあると安心出来る感じでしょうか。
また、カメラを操作しないと何秒後かに(設定可能)液晶バックライトの
明るさを抑えるエコモードもありますので、この設定によって枚数が更に
増える可能性もありますね。
真美!!さんの例は、あまりにこのカメラを気に入ってしまい
撮影以外に使いこんだ(長時間再生し続けた。デジタルフィルタを使いまくった)
のかもしれませんね。
書込番号:6152066
0点

ナイマン&ドイルさん、こんにちは。
子供たちの宿泊学習や修学旅行用にと、購入を考えて
いました。子供のことですから、撮影-再生の繰り返しで
バッテリーの減りも早いかもしれません。予備バッテリー
も一緒に購入しようと思います。参考になりました。
有難う御座いました。購入したらレポートします。
書込番号:6153188
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > Optio M30」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2008/08/24 20:14:25 |
![]() ![]() |
4 | 2008/02/20 11:24:00 |
![]() ![]() |
5 | 2007/09/16 12:15:09 |
![]() ![]() |
0 | 2007/09/04 9:00:49 |
![]() ![]() |
0 | 2007/08/19 18:47:21 |
![]() ![]() |
0 | 2007/08/12 14:02:56 |
![]() ![]() |
3 | 2007/07/29 23:27:01 |
![]() ![]() |
5 | 2007/07/23 18:55:15 |
![]() ![]() |
2 | 2007/07/21 0:52:14 |
![]() ![]() |
2 | 2007/07/14 15:53:42 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





