『電池について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1037万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:150枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 Optio A30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Optio A30の価格比較
  • Optio A30の中古価格比較
  • Optio A30の買取価格
  • Optio A30のスペック・仕様
  • Optio A30のレビュー
  • Optio A30のクチコミ
  • Optio A30の画像・動画
  • Optio A30のピックアップリスト
  • Optio A30のオークション

Optio A30ペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月中旬

  • Optio A30の価格比較
  • Optio A30の中古価格比較
  • Optio A30の買取価格
  • Optio A30のスペック・仕様
  • Optio A30のレビュー
  • Optio A30のクチコミ
  • Optio A30の画像・動画
  • Optio A30のピックアップリスト
  • Optio A30のオークション

『電池について』 のクチコミ掲示板

RSS


「Optio A30」のクチコミ掲示板に
Optio A30を新規書き込みOptio A30をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

電池について

2007/07/07 23:24(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio A30

スレ主 左眼さん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして、初めてデジカメを買うことになり、
色々調べて見た所、A30が私が思っているスペックと合っていると思い、
購入するつもりでしたが、電池の評価が悪い様で・・・
かなり、不安になりましたので、質問させてください。

電池はどのぐらいもつのでしょうか?
基準が解らないので、何枚、撮ったら切れるとか?
電源入れたまま放置していたら、一日で切れるとか?(タイマー付いてると思いますが?)

よろしくお願いします。

書込番号:6510761

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件

2007/07/07 23:56(1年以上前)

このカメラは持っていませんが、Optio S → Optio S5n と使ってきました(両モデルとA30は共通のバッテリーです)。

電池の評価が悪い…というか、単純に容量が少ないんです。世代が進むにつれ僅かに撮影可能枚数は伸びているようですが、お世辞にも「持ちが良い」部類だとは言えないですね。
一般的な用途なら一日くらいは持つので問題ないですが、旅行用なら予備を用意することをお薦めします(個人的には常に2個の予備を携帯して、ローテーションしています)。

ちなみに、携帯電話内蔵のバッテリーと同程度のサイズですから(単純に大きさで比較すると)多くのデジカメの半分かそれ以下の容量だと思われます。

>電源入れたまま放置していたら、一日で切れるとか?
さすがにこれは心配には及びません。一定時間放置すると自動的にOFFになります。

書込番号:6510907

ナイスクチコミ!0


h-createさん
クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:25件

2007/07/08 09:37(1年以上前)

左眼さん 今日は。

電池は撮るだけなら200枚行けますが、まあカタログの150枚が妥当な所です。
私は予備を1ヶ持って、1ヶを使い切ったら交換という形を取っています。

1日に150枚以上撮るなら別ですが、このやり方だと充電も交換時だけやれば良く、面倒くささも有りません。
海外へ出掛ける時にはアダプター持参で行くので、旅行時にも困りません。
長持ちするカメラでも、絶えず満充電で出掛ける形(そのかわり毎日充電が必要)を取らない限り、予備が無いと不安になるわけで、どうせ予備が必要との事なら1日に150枚以上撮る方以外は、条件は他の長持ちするカメラと変わらない気がします。

それより左眼さん がA30を選ばれた理由を良ければ教えて頂けないでしょうか?
あまり人気の無い機種みたいなので。

書込番号:6511939

ナイスクチコミ!0


スレ主 左眼さん
クチコミ投稿数:2件

2007/07/08 12:21(1年以上前)

そこじゃさん、h-createさん、返信有難うございます。

電池の性能が悪いのではなく、電池容量が少なかったのですね。

評価スペックを見た時に、バッテリーだけが、著しく評価が悪かったので、これは・・・何か問題でも在るのではと不安になっていましたが、これで、少し安心しました。

A30を選んだ理由は・・・
初めは、人気のあるキャノン900ISが良いのかなと思っていたのですが、

@低価格A高画素B手振れ防止を基本に調べた所、
@3万前後A1000万画素以上B3種手振れ防止機能付き
と言う事で、A30が浮かび上がって来たと言う事なのです。
(確かにあまり人気の無い機種ではありますが、デジカメを知らない私としては、余りあるものだと思います。)

これでほぼ、予備バッテリー購入でA30で決まりになりそうですが・・・もう少し、ネットと電気屋巡りをして決めたいと思います。

有難うございました。

書込番号:6512399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2007/07/08 16:43(1年以上前)

皆さん こんにちわ
私も購入のときバッテリーで少し悩みました
そこじやさんからのアドバイスもあり 予備バッテリーとCELLSTARのインバーターHG-150/12Vを買い車のシュガーライターに差込み そこにオプティーの充電器を差し充電してます 携帯電話 飛鳥のトリッパー(携帯HDD) 髭剃り等に使用してます
長旅には大変便利で重宝してます もっとも撮る枚数が少なければ必要ありませんが!

書込番号:6513063

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > Optio A30」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
A30で綴る季節の風景(2月) 4 2014/02/23 8:44:27
夕刻の空模様 2 2012/07/14 12:14:10
等倍切り出し 4 2012/05/14 18:19:16
動物を撮ってみました(A30で綴る身近な風景) 6 2012/04/04 14:31:39
春の訪れ(A30で綴る身近な風景) 4 2012/03/24 20:08:33
青空と梅の花 (A30で綴る身近な風景) 0 2012/02/07 2:14:27
Flowers in the sun 6 2012/01/22 21:42:52
Rainy day part 2 0 2012/01/15 14:25:34
Rainy day 0 2012/01/13 22:58:13
風景写真 0 2011/11/05 12:57:25

「ペンタックス > Optio A30」のクチコミを見る(全 530件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Optio A30
ペンタックス

Optio A30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月中旬

Optio A30をお気に入り製品に追加する <59

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング