


電池を止めている小さなオレンジ色のツメが取れてしまい接触不良が多発しています。
丁度電池にかかる部分と本体に押し込められる部分が2つの部品になっているようで
すがここが壊れた方はいますか?
電池の出し入れしてではなく、突然電源が入らなくなったのであけてみるとこの部分が
ポロッと落ちてきました。強度不足ならクレーム入れようかと思うのですが。。。。
書込番号:8595743
0点

メーカー保証期間中なら無料修理できると思います。
書込番号:8596090
0点

私も割れました。
買ったときすぐにこんなチャチな構造では割れるかも…と思っていたら案の定。
幸い接触不良はないですが、旅の途中などケースから出して持ち歩いている場合何かの拍子に蓋が開けばバッテリーを落としてしまう可能性もあり不安です。
補償期間はまだまだあるので放っておいてますが、一度直しても何度も割れる可能性があり不安ですね。
書込番号:8596666
0点

やはりツメやフックや三脚穴は金属製の方が耐久性の面では有利ですね。
書込番号:8596763
0点


「ペンタックス > Optio A30」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2014/02/23 8:44:27 |
![]() ![]() |
2 | 2012/07/14 12:14:10 |
![]() ![]() |
4 | 2012/05/14 18:19:16 |
![]() ![]() |
6 | 2012/04/04 14:31:39 |
![]() ![]() |
4 | 2012/03/24 20:08:33 |
![]() ![]() |
0 | 2012/02/07 2:14:27 |
![]() ![]() |
6 | 2012/01/22 21:42:52 |
![]() ![]() |
0 | 2012/01/15 14:25:34 |
![]() ![]() |
0 | 2012/01/13 22:58:13 |
![]() ![]() |
0 | 2011/11/05 12:57:25 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





