メカに弱いもので教えてください。
Optio V10をAV機器と接続する場合、取説によると、
「長時間使用するときはACアダプターキットK-AC64Jの使用をおすすめします」と
書いてありますが、
質問1:「長時間使用…」って何分以上、何時間以上と考えればよいのでしょうか。
電池が弱くなってきたら、その時に停止して電池の充電して再開しても問題ありませんか。
質問2:手元に他機用のもので、DC5V1.5AのACアダプターを持っています。
カメラ本体には4.3VのACアダプター入力があるのですが、
ここに5Vのアダプターを使うと、カメラが壊れてしまうのでしょうか。
専用アダプターを買わずに済むなら、余計な出費はさけたいので、
よろしくお願いします。
書込番号:7939289
0点
>「長時間使用…」って何分以上、何時間以上と考えればよいのでしょうか。
具体的な時間はわかりませんが、バッテリーを使い切ってしまう時間より長く使うことでしょう。
ACアダプターがいくらか知りませんが、予備バッテリーを買った方が遙かに便利です。
たいていの使い方ではバッテリーは1個で間に合うはずです。
>電池が弱くなってきたら、その時に停止して電池の充電して再開しても問題ありませんか。
全然問題ありません。
ごく普通の使い方です。
予備バッテリーがあれば、充電中も使えて便利なのです。
質問2は基本的に止めた方が無難ですね。
書込番号:7939326
0点
F2→10Dさま
さっそく的確なお返事いただきましてありがとうございます。
AV機器接続でどのくらい再生できるかやってみます。
それによって必要ならば、予備バッテリーを購入することにします。
ありがとうございました。
書込番号:7939391
0点
ACアダプタの流用はついついやりたくなりますね。
私も他機種(Optio mx4)ですが4.5V入力端子にポータブルMD用の4.5Vアダプタを挿したことがあります。
再生等は可能でしたが、撮影の方はシャッターボタンを押した途端カメラの電源が落ちました。
5Vのアダプタではまったく動作しません(電源も入らない)でした。
どちらにしてもお勧めしないし壊れても責任持ちません。
書込番号:7939863
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > Optio V10」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2012/12/18 1:58:37 | |
| 7 | 2008/11/04 19:16:14 | |
| 4 | 2008/06/14 21:26:43 | |
| 0 | 2008/05/19 11:41:33 | |
| 0 | 2008/02/04 3:07:18 | |
| 2 | 2008/01/22 22:50:18 | |
| 4 | 2008/01/06 11:12:10 | |
| 0 | 2007/10/12 15:47:19 | |
| 11 | 2007/10/19 23:33:36 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








