『動画の画質ほどうですか?』のクチコミ掲示板

2008年 6月下旬 発売

Optio W60

JIS保護等級8級に準拠の高い防水性能を実現したコンパクトデジタルカメラ(1000万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1000万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:205枚 撮像素子サイズ:1/2.3型 防水カメラ:○ Optio W60のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Optio W60の価格比較
  • Optio W60の中古価格比較
  • Optio W60の買取価格
  • Optio W60のスペック・仕様
  • Optio W60のレビュー
  • Optio W60のクチコミ
  • Optio W60の画像・動画
  • Optio W60のピックアップリスト
  • Optio W60のオークション

Optio W60ペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 6月下旬

  • Optio W60の価格比較
  • Optio W60の中古価格比較
  • Optio W60の買取価格
  • Optio W60のスペック・仕様
  • Optio W60のレビュー
  • Optio W60のクチコミ
  • Optio W60の画像・動画
  • Optio W60のピックアップリスト
  • Optio W60のオークション

『動画の画質ほどうですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Optio W60」のクチコミ掲示板に
Optio W60を新規書き込みOptio W60をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

動画の画質ほどうですか?

2008/06/27 16:27(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio W60

先日、アウトドア用に所有してた現場監督(DG-5W)を処分したので
そろそろこのカメラに触手が動き始めていますが、すでにお持ちの方
動画での画質はどうですか?

ちょっと調べたら動画をハイビジョンの1280×720ピクセルで撮れる物は
このW60とあとパナのFX500、FX35ぐらいしか見当たりませんが

FX35は、ここのところ価格も下がってきて魅力的なんですが
アウトドアでの使用(特に防水性能)が優先なら、この機種しかありません。
雪の上に落とすぐらいのことは、防水でないカメラでも何度もやってますが
水没となるとどうしようもありません。

ずっとオリンパスのμを買おうかしらって思っていたのですが
アウトドア、特にウィンタースポーツやビーチでは動画も結構撮るので
一般的な640×480の解像度では、PCのモニタ(24インチ)で見るにはそうでもないんですけど
リビングの34インチのTVで見るとやはりつらいものがあります。

W60は、動画撮影の際、1280×720ピクセルにすると毎秒15コマに固定されるようですが
手振れ補正(Movie SR)は効果がありますか?
パナは、1280×720ピクセルでも毎秒30コマで撮れるようですが動画撮影時に
手振れ補正が効くのかどうかは、商品ページでも確認できませんでした。
この辺は、あとでパナの板で聞いてみようと思います。

最近、リコーのR8を衝動的に買ってしまい予算もあまりないのですが
防水+ハイビジョン動画がとても魅力的です。

ここは、動画は投稿できないんですよね?

書込番号:7996346

ナイスクチコミ!0


返信する
kattukunさん
クチコミ投稿数:23件

2008/06/27 17:06(1年以上前)

↓1280×720 15P
http://www.wazamono.jp/animalmovie/src/u
p1292.avi.html

↓640×480 30P
http://www.wazamono.jp/animalmovie/src/u
p1293.avi.html

こちらに生データをあげてみました。
画質はそれなりっといった感じです。
室内ではつらいでしょうね。
いいところは、ズームができるところでしょうか。
デジカメ動画の場合、ズーム出来ないことが多い機種が多いので。

あとは、下にも書きましたが、
カタカタカタっと音声に入るのはうるさいです。

書込番号:7996439

ナイスクチコミ!1


kattukunさん
クチコミ投稿数:23件

2008/06/27 17:08(1年以上前)

↓1280×720 15P
http://www.wazamono.jp/animalmovie/src/up1292.avi.html

↓640×480 30P
http://www.wazamono.jp/animalmovie/src/up1293.avi.html

すいません、リンクがうまくはれてませんでした。

書込番号:7996443

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2008/06/27 17:09(1年以上前)

FX35は、動画1280×720ピクセルでも手ぶれ補正は効くと思いました。
W60は、勘違いじゃなければ1280×720ピクセルでは手ぶれ補正不可だった気がします。

書込番号:7996447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2008/06/27 18:17(1年以上前)

kattukunさん

ありがとうございます!
とっても参考になりましたぁ。
1280×720 15コマ/秒のほうは解像感はもちろんですが
カクカクした動きもあんまり気になりませんね。

ちなみに、カタカタいってるのは、Movie SRなるものですか?
それと、撮影中にズームできるんですか?それは魅力的ですねぇ

このカメラはズームしてもレンズはせり出さないのに
ズーミングのジーーって音がちょっと気になりますが・・・・

かなり、購入に向けて前向きに善処したくなるような感じがしてきました。

う〜んあとは、1280×720 15コマ/秒 VS 1280×720 30コマ/秒で
防水じゃないけど同じ予算でさらに8GB以上のSDHCが買えそなFX35・・・・・

ちょっとFX35の板で聞いてきますぅ


書込番号:7996655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:4件

2008/06/27 20:08(1年以上前)

動画撮影中にズームできるのは魅力ですね。
今まで使っていたデジカメは(FX500、R8)は撮影中にズーム出来ませんでしたので・・

パタパタ音は風かな?

書込番号:7997056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:4件 Optio W60のオーナーOptio W60の満足度5

2008/06/27 20:51(1年以上前)

近所のキタムラの店内でテスト撮影させてもらいました。
カタカタ音は、AFの音だと思います。室内ですから風はありません。
AFがOFFの時は音がせず、ONにしたら同じようなカタカタ音がしましたので。
これは仕方ないということでしょうか?
AFはOFFで使う方が良さそうですね。

書込番号:7997238

ナイスクチコミ!0


kattukunさん
クチコミ投稿数:23件

2008/06/27 20:55(1年以上前)

>まよい道さん

ZOOMはたしかに便利です。
ただし、ビデオカメラのようなスムーズなズームは出来ないと
思ってください。
ズームボタンが小さくやや堅めなためです。

書込番号:7997259

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > Optio W60」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Optio W60
ペンタックス

Optio W60

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 6月下旬

Optio W60をお気に入り製品に追加する <272

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング