




お久し振りです。
先日旅行に行った際に撮影してきた写真をアップしました。
結局一眼レフは持たずに、AZ3に全てを託しました(笑
http://www.photohighway.co.jp/AlbumPage.asp?key=1145596&un=152951&m=2&s=0
パスワード「sanyoaz3」
思った以上に良く働いてくれました!
不安だったフォーカスも大きく外れる事は少なかったです。
明らかな人為的ミスによるピンぼけ以外、失敗写真は全体の
1割くらいでしょうか…
撮影のほとんどはEXPERTモードのスポットフォーカス使用です。
夕暮れや夜景などは露出を多少イジりました。
三脚は使いませんでした。
解像度640、圧縮率NORM設定です。
全部で33画像あります。
もう少し数を減らしてアップするつもりだったのですが
晴天時、曇り時、夜景、夕景、近景撮影、遠景撮影、マクロ撮影…
等々色んなパターンを載せた方がいいのかな?と思っていたら
いつの間にかこんな枚数になってしまいました。
細かい設定は忘れてしまっているのも多く、覚えている範囲でしか
書き込んでいませんが参考までにご覧になってみて下さい。
BASICモードでの撮影、フォーカス性能に不安は残るものの
買い換えも考えていましたが、もう少し付き合っていこうかと
思っています。
書込番号:1115419
0点


2002/12/07 19:58(1年以上前)
aruruさん 画像拝見させていただきました。
夜景は三脚使わず良く撮れたと感心しました。
今のデジカメはみんな一長一短なので、あらゆるシーンですべて満足するデジカメはなく、それを満足させるには、3台ぐらい必要になるんではないでしょうか。
AZ3癖をつかめば良さそうですね。
書込番号:1117174
0点



2002/12/09 22:32(1年以上前)
>dejita11 さん
画像をご覧いただいたき有難うございました。
人工さんの不良品の話題やフォーカス性能の話題などを
この板で知ったのが旅行前だったので不安はかなりありました。
ところが、先にも書いたように想像以上に満足した写真が撮れた
のでひと安心しました。
dejita11さんがおっしゃるように自分の手持ちの個体の癖を
把握して使えばそんなに不満はないように思います。
私は人物よりも景色を撮る方が好きなので、とりあえず撮影をしたら
プレビューで確認して、失敗だったら取り直して…って感じで問題
なさそうです。
あと友人が何枚か私を撮ってくれたのですがほとんどボケて
しまっていました。
慣れていないとちょっと難しいのですかね…
書込番号:1122486
0点


2002/12/10 00:05(1年以上前)
>aruruさん
>あと友人が何枚か私を撮ってくれたのですがほとんどボケて
>しまっていました。
>慣れていないとちょっと難しいのですかね…
カメラをぜんぜん触ったことのない人は一眼レフでもシャッターを半押ししてフォーカスをあわせるということを知らないので、一気に押してしまったり、手ぶれしてしまったりしがちです。
あとフォーカスが合ったとき(合焦)に何かマークが出ると思うのでその辺注意しているでしょうか?
合焦マークが出てぼけるのは不良品の可能性もあるので、多分保障期間は1年ぐらいあると思うので、検討したらいかがと思います。
書込番号:1122629
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > DSC-AZ3」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2008/06/19 23:38:27 |
![]() ![]() |
2 | 2006/02/28 16:08:57 |
![]() ![]() |
7 | 2005/04/26 17:04:10 |
![]() ![]() |
5 | 2005/02/21 16:07:11 |
![]() ![]() |
2 | 2004/12/13 16:00:43 |
![]() ![]() |
5 | 2004/11/07 23:13:26 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/09 12:08:41 |
![]() ![]() |
13 | 2004/09/15 8:56:36 |
![]() ![]() |
5 | 2004/09/10 13:57:09 |
![]() ![]() |
5 | 2004/07/04 22:05:27 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





