※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。




 Ishikura.mさん
 Ishikura.mさんみなさんありがとうございます。1週間、ここのコメントを読ませていただき、MZ1を29日に購入しました。店頭でカタログをもらい買う気になったのがちょうど一週間前でした。そのあとで、このサイトを見つけ、いろいろと考えました。厳しいこともたくさんあったのですが、決して感情的なものではなく、MZ1がどのようなカメラかよくわかってきました。いいといっている人も、悪いと言っている人も矛盾することを言っているわけではなく、どこを重視するかの違いのようです。
問題は、私が何を求めているかです。
ズームがいらなければ、sx550とかsx560の選択になるのかな。
動画がいらなければキャノンA20も有力になるでしょう。
でも、自問自答してどちらもほしかったので、MZ1という結論になりました。
結果、非常に満足しています。批判されている部分、覚悟して購入しましたが、予想以上に気にならないレベルでした。他の人より要求水準が低いからかも知れません。ノイズも、私はテレビや子供の声の中で動画を記録したせいか、全く気になりませんでした。
電池は、はじめから期待していないので、こんなものだろうと思っています。4本にしてほしいという人もいるようですが、私は、4本持っていけば2回取り替えられるので、これで言いように思います。
たくさんの機能をどこまで使えるかわかりませんが、いろいろ試してみたいと思います。
書込番号:207650
 0点
0点

 びいぃっさん
びいぃっさん2001/07/02 18:53(1年以上前)
>4本持っていけば2回取り替えられるので、
 4本にしてほしいのは、瞬間的な大電流によって撮影不能になる(多分)のを防ぐ事が出来ると思うからで、この問題は多くの予備電池を持っていても解決出来ないので、4本にして欲しいと思うのです。(別に3本でも良いのですが、充電・放電等には不便ですね。)電池を「使い切る」事が出来るのであれば、2本でも良い(むしろ2本の方が良い)のですが・・・
書込番号:209722
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > DSC-MZ1」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   MZ1に、エネループ プロを入れて使用 | 0 | 2018/12/28 18:28:39 | 
|   ファームV212-77の入手方法 | 2 | 2018/03/02 17:30:54 | 
|   7年前の200万画素デジカメ | 11 | 2008/11/01 16:05:13 | 
|   色の不具合 | 12 | 2007/04/26 11:31:41 | 
|   この画質が大好き | 3 | 2006/07/05 3:10:23 | 
|   バッテリーの持ち | 14 | 2006/11/27 11:48:11 | 
|   DMC-MZ1 この画質は越えられない | 4 | 2006/03/17 22:43:54 | 
|   記憶色について | 10 | 2007/01/27 21:31:44 | 
|   電池ケースの爪が折れました。 | 8 | 2005/09/30 23:51:27 | 
|   ワードへの画像貼付け | 5 | 2004/10/12 21:57:41 | 
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 

 


















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 


 
 
 
 
 
 


 
 
 
 



