※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。





MZ1の動画記録時に録音されるカリカリという異音が気になり、
もっぱらSX560を使用している者ですが、
MZ2でその点が改善されたか、どなたか教えて頂けませんか。
本日店頭にて展示品を借りて、テスト録画してみたのですが、
うるさい店内ということもあり、
ズーム音録音についてはイマイチ良く分かりませんでした。
心なしか異音が少なかったと思ったのは気のせいでしょうか?
MZ2所有の方に是非とも動画録音時の異音について
是非とも教えて頂きたいです。
書込番号:608767
0点


2002/03/21 21:57(1年以上前)
私もMZ2の購入の最大の決め手は動画録画時のノイズです。
それさえ解消されていれば多少のバッテリーの問題があっても
「買い」だと思っているのですが。どなたかご感想を聞かせて
ください。サンプル動画があるサイトなどご存じの方いらっ
しゃいましたら是非教えてください。
書込番号:609900
0点


2002/03/21 23:36(1年以上前)
MZ-2しか使っていないので比べられませんが、光学ズーム時、音は入ります。但し光学ズーム禁止、デジタルズームOK設定(デフォルトですね)でも撮影前であれば光学ズームできるので、あらかじめ光学ズームした状態で撮影でき、撮影中は足りない部分をデジタルズームで、って感じで使ってます。当然音は入りません。SX-560はデジタルズームのみだと思いましたので、こっちの方が便利なのではないでしょうか?いろんな意味で気配りが利いていて、僕はMZ-2とっても気に入ってますよ。
書込番号:610122
0点


2002/03/22 01:50(1年以上前)
佐々木さんが気にしているカリカリ音というのは多分動画撮影中に働いている
オートフォーカスの音だと思うんですが、これはMZ2でも改善されていません。
しかし、MZ2ではマニュアルフォーカスを使用することができるので
動画撮影をマニュアルフォーカスで行えばカリカリ音は入りません。
光学ズームをoffにしてマニュアルフォーカス撮影を行えばノイズレスです。
書込番号:610438
0点



2002/03/22 08:42(1年以上前)
紫nakaeさん、酉さん、回答有り難うございます。
マニュアルフォーカスを使用するでノイズを防ぐことが出来るのですか。
MZ2にだいぶ傾いてきました。
書込番号:610733
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > DSC-MZ2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2020/01/18 22:20:29 |
![]() ![]() |
6 | 2017/04/28 2:09:40 |
![]() ![]() |
14 | 2015/08/15 10:21:00 |
![]() ![]() |
0 | 2008/08/08 21:17:14 |
![]() ![]() |
4 | 2012/04/07 23:07:36 |
![]() ![]() |
2 | 2005/04/08 18:48:07 |
![]() ![]() |
14 | 2004/08/30 2:31:43 |
![]() ![]() |
9 | 2004/08/31 20:04:53 |
![]() ![]() |
2 | 2004/08/07 0:38:32 |
![]() ![]() |
5 | 2004/05/28 8:39:39 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





