『DSC-MZ3の動画書き戻し』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/195万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 DSC-MZ3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DSC-MZ3の価格比較
  • DSC-MZ3の中古価格比較
  • DSC-MZ3の買取価格
  • DSC-MZ3のスペック・仕様
  • DSC-MZ3のレビュー
  • DSC-MZ3のクチコミ
  • DSC-MZ3の画像・動画
  • DSC-MZ3のピックアップリスト
  • DSC-MZ3のオークション

DSC-MZ3三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月上旬

  • DSC-MZ3の価格比較
  • DSC-MZ3の中古価格比較
  • DSC-MZ3の買取価格
  • DSC-MZ3のスペック・仕様
  • DSC-MZ3のレビュー
  • DSC-MZ3のクチコミ
  • DSC-MZ3の画像・動画
  • DSC-MZ3のピックアップリスト
  • DSC-MZ3のオークション

『DSC-MZ3の動画書き戻し』 のクチコミ掲示板

RSS


「DSC-MZ3」のクチコミ掲示板に
DSC-MZ3を新規書き込みDSC-MZ3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

DSC-MZ3の動画書き戻し

2002/10/30 00:21(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ3

スレ主 NTTボクモさん

MZ3で撮った動画を編集したいと思い,Quick Time Proを購入しました。以前の書き込みに有ったとおり,Quick Timeで不要部分を削除し,「特性:オリジナルフォーマット、データ:Digital Camera,特性:情報、データ:SANYO DIGITAL CAMERA DSC-MZ3 SANYO Electric Co.,Lを書き込みし」,MZ3に戻したのですが,サムネイルは出るのですが再生できません。名前はVCLP***に戻しています。他には変えていませんが「更に、プロパティの表示でビデオトラックがサウンドトラックの上に来るように、編集でトラックの取り出し、削除、コピーをする。」とはどうするのかわからないのでやっていません。これをしないといけないのでしょうか。教えて下さい。

書込番号:1033008

ナイスクチコミ!0


返信する
m125さん
クチコミ投稿数:119件

2002/10/30 03:09(1年以上前)

まず編集した動画と元の動画のファイルサイズを比べてみて下さい。
ほとんど変わっていなかったり、不要部分を削除しているのにファイルサイズが少し増えて
いたりしませんか? このような場合、編集内容を情報としてファイルに書き込んだだけで
実質的な動画データは書き換えていませんので、新規のムービーとして独立再生形式で
保存しないとだめです。その上でプロパティの注釈を書き込みます。
以上の作業ではトラックの順序は変わりませんが、もし「書き出し」をするとトラックの順序
が変わっているときがあるので更に注意が必要です。
うまくいかないときは、また書き込んで下さい。

書込番号:1033330

ナイスクチコミ!0


スレ主 NTTボクモさん

2002/10/30 19:49(1年以上前)

m125さんありがとうございます。
ためしに編集なしで「別名で保存」の通常保存しようとすると,元ファイルが64MBなのに,編集後が11KBと予想されています。これではおかしいので「独立再生形式」で保存すると元ファイルより3KBくらい減って保存されます。これをMZ3に戻すと,サムネイルは出ず,再生にすると暗いまま固まってしまいます。注釈はそのまま書いてあります。何が悪いのでしょうか。

書込番号:1034509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:961件 Uehan's Homepage 

2002/10/30 21:09(1年以上前)

NTTボクモさんへ、
自分が、m125さんに教わった方法ですけれども、お教えします。
まず、QTのプロパティで、サウンドトラックが、ビデオトラックの上に来てはいないでしょうか?
その場合、編集で、「トラックの取り出し」でサウンドトラックを取り出しして、その後編集で、「トラックの削除」でサウンドトラックを削除します。その後、さっき取り出した、サウンドトラックを「全部選択」し「コピー」し、元のムービーに、編集の「追加」で貼り付けてトラックの順位を直してみてください。
あと、重要なことですが、ムービーの情報でフォーマットを見てみてください。
「フォトJPEG」ですか?
「Photo-JPEG」ですか?
もしも「フォトJPEG」の場合は、再生できない場合がありますので、その場合、英語版にしてQTを立ち上げ、英語版でフォーマットを「Photo-JPEG」にした方のが、確実です。
だいたいここらへんで、大丈夫なはずですよ。
では、また。

書込番号:1034682

ナイスクチコミ!0


m125さん
クチコミ投稿数:119件

2002/10/30 22:30(1年以上前)

NTTボクモ さん
別名で保存した動画から、一旦、特性の注釈をすべて削除してそのまま保存して下さい。
その上で、改めて注釈を書き加えてみて下さい。
また、この作業でファイルサイズが少し増えていることを確認して下さい。

これでもうまくいかないときは、元の動画を開いて、編集メニューから「すべてを選択」、
「コピー」を選んで動画を一旦クリップボードにコピーしてから、ファイルメニューから
「新規Player」、編集メニューから「ペースト」、ファイルメニューから「保存」を選んで
元の動画データを適当な名前の新しいムービーとして「独立再生形式」で保存します。
その後で、特性の注釈を書き込んで保存します。
大切なのは、注釈は既に保存してある状態で新たに書き込むことです。

MZ3の動画のチェックはかなり厳しいので、QuickTimeProで調べて一見問題がなくても
再生してくれない場合がよくあります。

書込番号:1034869

ナイスクチコミ!0


スレ主 NTTボクモさん

2002/10/31 00:02(1年以上前)

m125さん,うえはんさんありがとうございました。

うえはんさんの指摘の様にはなっていなかったので,m125さんの特性の削除のうえ保存、改めて特性の書き込みで見事再生できました。
サムネイルも後半保存で表示出来ました。

ところで皆さんは保存はどうしているのでしょうか。私は元ファイルはパソコンのHDにしばらくは置いておきますが,PCで編集してエンコは時間がかかりすぎるので,再エンコになりますがHDD-DVDレコでDVD-Rに焼いて配布用にと考えています。

書込番号:1035030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:961件 Uehan's Homepage 

2002/10/31 00:13(1年以上前)

m125さんへ
またまた、大変勉強になりました。
この掲示板、また永久保存しときます。
また、是非ご教授お願いします!
では、また。

書込番号:1035045

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > DSC-MZ3」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
色調補正 0 2020/10/12 23:17:24
2台目のサンヨーデジカメ中古品!! 10 2020/01/19 17:12:22
取扱説明書の入手先について 7 2019/01/22 20:23:16
衝撃! 24 2016/04/14 22:40:39
白飛び 11 2015/06/21 21:30:56
MZ-3で天体写真 2 2013/05/05 20:33:32
バッテリー充電後 5 2012/08/23 22:29:14
Win7(64bit)のエクスプローラでMOVファイルをサムネイル表示 0 2012/07/17 22:21:43
金環日食 5 2012/07/22 7:47:56
とうとう壊れた? 2 2012/02/20 21:01:45

「三洋電機 > DSC-MZ3」のクチコミを見る(全 18564件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DSC-MZ3
三洋電機

DSC-MZ3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月上旬

DSC-MZ3をお気に入り製品に追加する <124

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング