『3Gコンパクトフラッシュ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/195万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 DSC-MZ3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DSC-MZ3の価格比較
  • DSC-MZ3の中古価格比較
  • DSC-MZ3の買取価格
  • DSC-MZ3のスペック・仕様
  • DSC-MZ3のレビュー
  • DSC-MZ3のクチコミ
  • DSC-MZ3の画像・動画
  • DSC-MZ3のピックアップリスト
  • DSC-MZ3のオークション

DSC-MZ3三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月上旬

  • DSC-MZ3の価格比較
  • DSC-MZ3の中古価格比較
  • DSC-MZ3の買取価格
  • DSC-MZ3のスペック・仕様
  • DSC-MZ3のレビュー
  • DSC-MZ3のクチコミ
  • DSC-MZ3の画像・動画
  • DSC-MZ3のピックアップリスト
  • DSC-MZ3のオークション

『3Gコンパクトフラッシュ』 のクチコミ掲示板

RSS


「DSC-MZ3」のクチコミ掲示板に
DSC-MZ3を新規書き込みDSC-MZ3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

3Gコンパクトフラッシュ

2002/11/19 22:23(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ3

スレ主 コスネンさん

1Gからいきなり、1.5G、2G、3Gのコンパクトフラッシュが出る模様ですね。仕様はまだわからない上に、来年ですが。

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/1119/solid.htm
マイクロドライブとはりあえるのかな?

書込番号:1077042

ナイスクチコミ!0


返信する
掲示板速度向上委員会さん

2002/11/20 01:07(1年以上前)

こっちにも掲載されていますが、CFの「耐久性」を生かし
軍用にも使われるみたいです。
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/11/19/24.html

-40度から125度までの温度で駆動するそうな。

「戦闘機での使用に最適」とか書かれると
「すげー、丈夫そう」と思ってしまう。

書込番号:1077393

ナイスクチコミ!0


掲示板速度向上委員会さん

2002/11/20 01:09(1年以上前)

ところで、3GBのサンプル価格は2499ドル・・・って、
もしかして30万円以上!?

書込番号:1077397

ナイスクチコミ!0


にゃにゃにゃにゃぁさん

2002/11/20 01:09(1年以上前)

3GB製品のサンプル価格は2,499ドル・・・ひぇ〜
誰がこんなもの買うのだろう・・・

書込番号:1077400

ナイスクチコミ!0


にゃにゃにゃにゃぁさん

2002/11/20 01:12(1年以上前)

いっ・・・一瞬の差で負けた・・・

書込番号:1077414

ナイスクチコミ!0


C-2ファンさん

2002/11/20 01:57(1年以上前)

マイクロドライブの2G,3Gって、ここ2,3年のHDD密度の向上を考えるとそろそろ出ても良さそうですが、全くニュースを聞きませんね。
4,5万円なら買う人いっぱいいそうですけどね〜、IBMやる気無いのかな・・・。

書込番号:1077523

ナイスクチコミ!0


@しゅんさん

2002/11/20 02:13(1年以上前)

「工業・軍事向けにも提供されることになっており…」
ってことですから、当初は企業がターゲット=経費処理って形で購入されるんでしょーね
早く普及価格(1桁無くなるような値段)になって欲しいものですね

書込番号:1077553

ナイスクチコミ!0


1000円さん

2002/11/20 03:21(1年以上前)

むむっ、3GとMZ−3買うか、D100と256M買うか・・・。
悩むのぅ・・・。

書込番号:1077632

ナイスクチコミ!0


La.ホウシュウさん

2002/11/20 13:35(1年以上前)

1$120円として・・・とても買えません。
ツクモインタ−ネットショップに、2GのPCカ−ドタイプの
ハ−ドディスクが9999円で出ていました。
これがMZ3で使えたら、高いMD買わなくて済むのですが。

書込番号:1078220

ナイスクチコミ!0


忍Gさん

2002/11/21 02:47(1年以上前)

いくら大容量とは言え、CFとMD(ハードディスク)では書き込み方が違うため、
CFには(VGA/30コマ等の高精細動画は)ノンストップで延々と書き込み
出来ない点を忘れてはいけないと思います。現在市場に出ている最高速
クラスのCFですら、VGA/30コマでは2分も持たないのですから、
数GBクラスの大容量があったとしても、フラッシュロムではその
容量を有効に活用することが出来ないでしょう。

やはり、1GBを超える大容量のMDの発表を待つのが一番かと思い
ます。^^ (自分はそのつもりでいたんだけど、我慢出来ずに340MB
MDを買っちゃいました。たはは。)

書込番号:1079596

ナイスクチコミ!0


フライヤ−さん

2002/11/21 05:42(1年以上前)

>ATA/True IDEインタフェースのサポート
って記事中にあります。
なんだか、速そうじゃないですか。
MZ3でCFを使うとVGA/30fpsを連続書き込みできないのは、ファームウェアがMD用に特化されているためだと思います。
チューニング次第ではCFでもVGA/30fpsの連続撮影は可能じゃないかと思えるんですよ。
まあ、SANYOがファームウェアをバージョンアップすることは無いでしょうから、次機種以降で対応されるかもしれませんが。

書込番号:1079691

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > DSC-MZ3」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
色調補正 0 2020/10/12 23:17:24
2台目のサンヨーデジカメ中古品!! 10 2020/01/19 17:12:22
取扱説明書の入手先について 7 2019/01/22 20:23:16
衝撃! 24 2016/04/14 22:40:39
白飛び 11 2015/06/21 21:30:56
MZ-3で天体写真 2 2013/05/05 20:33:32
バッテリー充電後 5 2012/08/23 22:29:14
Win7(64bit)のエクスプローラでMOVファイルをサムネイル表示 0 2012/07/17 22:21:43
金環日食 5 2012/07/22 7:47:56
とうとう壊れた? 2 2012/02/20 21:01:45

「三洋電機 > DSC-MZ3」のクチコミを見る(全 18564件)

この製品の最安価格を見る

DSC-MZ3
三洋電機

DSC-MZ3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月上旬

DSC-MZ3をお気に入り製品に追加する <124

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング