




先週末にMZ3を購入してほぼ1週間、息子を撮りまわっております。
連射機能がフラッシュいらずで微妙なタイミングを撮影できて重宝してます。
ただ、動画撮影の際にこの板でもたびたび話題にのぼっている「カタカタ音」がひどくて、録音にもかなりしっかり残っています。
一度、お店で別の個体を見せてもらおうかと思ってます。
書込番号:1115042
0点


2002/12/07 02:44(1年以上前)
新米おとうさんさんカタカタ音悔しいですよね。
僕もカタカタ音に耐え切れず昨日変えてもらってきました。
今度のはカタカタ音ほとんどしません。
やはり個体差がかなりありますね。
この掲示版の情報を基に58から59に変えてもらいました。
情報をくださった方々ありがとうございました。
書込番号:1115463
0点


2002/12/07 10:35(1年以上前)
わたしも,3日前に岡山のB**T電気で購入しました。
一言値段交渉したいと告げたら,本体34,800円+CF32Mを2000円
の抱き合わせにしてくれました。これから11%ポイント還元なので
まずまず安いかな?もちろん5年保証もつけました。
ところで動画時のことこと音ですが,私の個体ではまったく聞こえません。
もちろんオートフォーカスを動かしてもです。相当ラッキーかも
個体番号は5895****です。
書込番号:1115953
0点

自分のMZ3はよほど静かなところではない限り聞こえませんね〜
しゃべり声程度でも完全に聞こえなくなりますし。。
あるいみ幸運だったのかな?
ちなみにナンバーは58956***です。。
書込番号:1116381
0点


2002/12/07 15:01(1年以上前)
わたしもよくよく聞いてみるとカタカタ鳴っていました
今までは気が付かなかったのによくよく聞いてみると気になりますね、ボリューム最大だとよく聞こえますほかの方は音の大きさはどの位で聞いているのでしょうか?
声が普通に聞こえる位の音量だとほとんど聞こえませんが・・
ちなみに58951***です
室内を撮影していると音が大きく室外だと小さいような気がします
ところで皆さんけっこう交換している方が多いと思ったのですが、交換した物はサンヨーに送ってから修理してまた販売しているのでしょうか?
書込番号:1116470
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > DSC-MZ3」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2020/10/12 23:17:24 |
![]() ![]() |
10 | 2020/01/19 17:12:22 |
![]() ![]() |
7 | 2019/01/22 20:23:16 |
![]() ![]() |
24 | 2016/04/14 22:40:39 |
![]() ![]() |
11 | 2015/06/21 21:30:56 |
![]() ![]() |
2 | 2013/05/05 20:33:32 |
![]() ![]() |
5 | 2012/08/23 22:29:14 |
![]() ![]() |
0 | 2012/07/17 22:21:43 |
![]() ![]() |
5 | 2012/07/22 7:47:56 |
![]() ![]() |
2 | 2012/02/20 21:01:45 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





