『JPEG2000 で30フレーム』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/195万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 DSC-MZ3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DSC-MZ3の価格比較
  • DSC-MZ3の中古価格比較
  • DSC-MZ3の買取価格
  • DSC-MZ3のスペック・仕様
  • DSC-MZ3のレビュー
  • DSC-MZ3のクチコミ
  • DSC-MZ3の画像・動画
  • DSC-MZ3のピックアップリスト
  • DSC-MZ3のオークション

DSC-MZ3三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月上旬

  • DSC-MZ3の価格比較
  • DSC-MZ3の中古価格比較
  • DSC-MZ3の買取価格
  • DSC-MZ3のスペック・仕様
  • DSC-MZ3のレビュー
  • DSC-MZ3のクチコミ
  • DSC-MZ3の画像・動画
  • DSC-MZ3のピックアップリスト
  • DSC-MZ3のオークション

『JPEG2000 で30フレーム』 のクチコミ掲示板

RSS


「DSC-MZ3」のクチコミ掲示板に
DSC-MZ3を新規書き込みDSC-MZ3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

JPEG2000 で30フレーム

2003/02/12 11:48(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ3

スレ主 真田浩一さん

サンヨーが、また、あっと驚くことを発表しました。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0212/isscc02.htm

なんと720×480ピクセル(DVやDVDと同じ)で24bitカラーの動画を
毎秒30フレームでリアルタイムエンコードするイメージプロセッサを
開発してるんだそうです。

JPEG2000 は今までの JPEG とは全く別モノで、画質を落とさず高圧縮
が可能な期待のフォーマット。これが動画デジカメに搭載されたら・・・

書込番号:1301422

ナイスクチコミ!0


返信する
むずぞうさん

2003/02/12 12:03(1年以上前)

期待感爆発!!!

物欲恐怖感核爆発!!! (笑)

書込番号:1301457

ナイスクチコミ!0


フライヤ−さん

2003/02/12 12:08(1年以上前)

この記事を見る限りでは、記録メディアは今後もCFを採用し続ける方針なんですかねえ。

書込番号:1301468

ナイスクチコミ!0


消費電力さん

2003/02/12 12:30(1年以上前)

すっげ〜〜

早く欲しい。。

書込番号:1301507

ナイスクチコミ!0


フェイフェイFNJさん

2003/02/12 13:03(1年以上前)

これはスゴイ!

書込番号:1301550

ナイスクチコミ!0


momonga_さん

2003/02/12 13:59(1年以上前)

新型ザクティ(DSC-J1)ではついにSDメモリカードになりましたね。

書込番号:1301660

ナイスクチコミ!0


フェイフェイFNJさん

2003/02/12 15:58(1年以上前)

このプロセッサーを積んだ機種がMZ3の後継機種でしょうかね。
ザクティはいろいろ進化してますが、ちょっとホットしました。

書込番号:1301891

ナイスクチコミ!0


むずぞうさん

2003/02/12 19:25(1年以上前)

フェイフェイFNJさん

MZ3の後継機として期待したものとは違いましたね>XactiJ1
このプロセッサーを積んだ正当進化したMZ4に期待度MAXです。
第一、動画をいっぱい撮るならMDが使えないと・・・。

あっと、Xactiを出すことは否定しないです。
もっと幅広くユーザーにアピールして売ろうというのは良い事です。
ただ・・・MZ3の進化形は出してね>SANYO殿

DVが(使える)高画質静止画を撮れるようになるのが先か?
動画デジカメがDVを取り込んじゃうのが先か?
メディアやデータバックアップの環境にもよるけど、テープで保存しない
のが主流になってくれば・・・。

PhotoJPEGで撮る「ビデオカメラ」とかSANYOさん出したりして。 
手ぶれ補正+高倍率ズーム+動画撮影中ズーム可で静止画も200万画素超。
・・・って、MZ3がちょと大きくなっただけだったりして(爆)

あぁ、とり止めもないことを。 m(_ _)m

書込番号:1302406

ナイスクチコミ!0


まよいばしさん

2003/02/13 00:15(1年以上前)

JPEG2000の弱点は、まだ扱えるソフトが少ないってコトと、相当複雑な計算をするので、古い機種では重くなるってところですね。
普及するには、まだしばらくかかりそうです。
まずは、ハイエンドから採用されるんじゃないでしょうか。

ブロックノイズが出ない美しい画像を手軽に撮れるようになる日が楽しみですね!

あと、個人的に、MZ4という形ではMZ3後継機が出てこないような気がしてます。
なんか、これからは「動画デジカメ」じゃなく「ムービーデジカメ」だ!なんて言い出してるし、Xacti へ一本化されるんじゃないでしょうか。

でも、どんな形でもいいから、プログレッシブ方式ならではの超高速シャッターや連写機能を、なんとか復活させてほしいですね。
それも、MZ3と同じ価格帯で(^_^;)。

今や「200万画素」では売れないんだろうなあ。
裏で、300万画素クラスで、MZ3のCCDに引けを取らない性能を発揮するCCDを作ってて欲しいなあ。

書込番号:1303190

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > DSC-MZ3」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
色調補正 0 2020/10/12 23:17:24
2台目のサンヨーデジカメ中古品!! 10 2020/01/19 17:12:22
取扱説明書の入手先について 7 2019/01/22 20:23:16
衝撃! 24 2016/04/14 22:40:39
白飛び 11 2015/06/21 21:30:56
MZ-3で天体写真 2 2013/05/05 20:33:32
バッテリー充電後 5 2012/08/23 22:29:14
Win7(64bit)のエクスプローラでMOVファイルをサムネイル表示 0 2012/07/17 22:21:43
金環日食 5 2012/07/22 7:47:56
とうとう壊れた? 2 2012/02/20 21:01:45

「三洋電機 > DSC-MZ3」のクチコミを見る(全 18564件)

この製品の最安価格を見る

DSC-MZ3
三洋電機

DSC-MZ3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月上旬

DSC-MZ3をお気に入り製品に追加する <124

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング