




MZ3で動画を撮って楽しんでます。撮った動画をMPEG1に変換したいのですが変換後音が出ませんソフトはTMPGEncを使っています。以前はうまく音も変換されていたので何か設定が間違っていると思うのですが何度変換してもうまく出来ないのでアドバイスお願いします。ちなみにハードディスク壊れたのでPCを再インストールしてから変換できません。
書込番号:2044549
0点



2003/10/21 07:39(1年以上前)
返信ありがとう御座います。非常にためになるページなので確認はさせて頂いてました。サンプルのMPEG1は音声も再生出来ますが、自分で変換したものは音が再生されませんでした。他に何か原因はあるでしょうか?
書込番号:2048417
0点

hatuhatu さん
えーと、ですからフライヤーさんのページに書かれているQuickTimeのインストールの件は確認されましたか?PCを再インストールされたとのことですのでその可能性が考えられるのですが…。
書込番号:2049612
0点



2003/10/22 00:03(1年以上前)
フライヤーさんのQ&Aの内容は確認しました。QuickTimeのインストーもAuthoringにチェックを入れてしましたが駄目なようです。以前変換したファイルのバックアップが出来ていなかったため試す事が出来ません。QuickTimeに問題があるのか、変換に問題があるのかどちらでしょうか?
フライヤーさんのサンプルMPEGは問題なく再生出来るので変換方法が悪いと思うのですが。
書込番号:2050847
0点


2003/10/22 00:18(1年以上前)
Authoringにチェックを入れてもダメなら原因が分かりませんねえ。
Ulead PhotoExploereでMPEG1に変換したらどうなりますか?
それとAviUtlでは、どうなりますか?
書込番号:2050916
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > DSC-MZ3」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2020/10/12 23:17:24 |
![]() ![]() |
10 | 2020/01/19 17:12:22 |
![]() ![]() |
7 | 2019/01/22 20:23:16 |
![]() ![]() |
24 | 2016/04/14 22:40:39 |
![]() ![]() |
11 | 2015/06/21 21:30:56 |
![]() ![]() |
2 | 2013/05/05 20:33:32 |
![]() ![]() |
5 | 2012/08/23 22:29:14 |
![]() ![]() |
0 | 2012/07/17 22:21:43 |
![]() ![]() |
5 | 2012/07/22 7:47:56 |
![]() ![]() |
2 | 2012/02/20 21:01:45 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





