『故障?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/195万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 DSC-MZ3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DSC-MZ3の価格比較
  • DSC-MZ3の中古価格比較
  • DSC-MZ3の買取価格
  • DSC-MZ3のスペック・仕様
  • DSC-MZ3のレビュー
  • DSC-MZ3のクチコミ
  • DSC-MZ3の画像・動画
  • DSC-MZ3のピックアップリスト
  • DSC-MZ3のオークション

DSC-MZ3三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月上旬

  • DSC-MZ3の価格比較
  • DSC-MZ3の中古価格比較
  • DSC-MZ3の買取価格
  • DSC-MZ3のスペック・仕様
  • DSC-MZ3のレビュー
  • DSC-MZ3のクチコミ
  • DSC-MZ3の画像・動画
  • DSC-MZ3のピックアップリスト
  • DSC-MZ3のオークション

『故障?』 のクチコミ掲示板

RSS


「DSC-MZ3」のクチコミ掲示板に
DSC-MZ3を新規書き込みDSC-MZ3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

故障?

2003/11/01 22:29(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ3

スレ主 リッツィさん

これは故障なのでしょうか?それとも元々そうなんでしょうか?
MZ3の撮影/再生の切り替えスイッチを撮影(液晶モード使用)に替えたときに、レンズ部分がわずかに動き、カシャンという1眼レフカメラ(フィルム)のシャッター音のような音がするのですが。最近気づいたことで、最初からそうであったのか、最近そうなったのかわからないのです。この音はMZ3のシャッターの音(カッ)とは違うのです。
どなたか教えて下さい。

書込番号:2083270

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1489件

2003/11/01 22:53(1年以上前)

私のも小さな音しますよ。故障ではないと思います。

使用する上で実質の影響のないことは気にしなくてもよろしいのではないでしょうか。

音の理由を考えれば技術的には色々あるでしょうが…。

書込番号:2083357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1489件

2003/11/01 22:56(1年以上前)

音の理由分かりました。

レンズを自分に向けて同じ操作をし、中を覗いてみて下さい。

絞り羽根が動作する音です。

書込番号:2083373

ナイスクチコミ!0


スレ主 リッツィさん

2003/11/01 23:15(1年以上前)

MZ3見習いさん、早速の回答ありがとうございます。いつもこの掲示板で適切な回答を拝見してます。
この音とレンズの動きなんですが、オートフォーカスの一眼レフカメラがピントを合わせるレンズの動きとシャッターを押した音なのです。その後に絞り羽が開くコトと小さい音がするのです。スイッチが切り替えたときにピントを合わせてシャッターが押されたような錯覚に陥るのです。特にレンズが動くのがちょっと気になってしまいます。

書込番号:2083437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1489件

2003/11/02 00:07(1年以上前)

あれ?違ったのかな?

絞り羽根の動く音は「チッ」という感じですが、その音ではないのでしょうか?

レンズが動くというのは沈胴式レンズが動くということですね。それでしたら、私のMZ3ではそうなりません。他の方はいかがでしょうか。

書込番号:2083640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2003/11/02 00:32(1年以上前)

リッツィ さん、こんばんは。
私のMZ3で試しました。
テレ端からマクロ端まで、いろいろなズーム位置で、
「撮影」←→「再生」スイッチを切り換えましたが、
MZ3見習い さんが書かれたとおりで、レンズは動かないです。

個体差かも知れないので、
2つ3つの個体で判断できないですねえ。
他の方はいかがなんでしょうか?
by 風の間に間に Bye

書込番号:2083735

ナイスクチコミ!0


最近SANYO製品多用さん

2003/11/02 01:04(1年以上前)

動きました。
ワイド端で実験しましたが、何回かなりました。
条件調べようとしたんですが、その後は動かなくなってしまいました・・・
故障ではないと思いますので、気にしない方がいいと思います。

書込番号:2083831

ナイスクチコミ!0


スレ主 リッツィさん

2003/11/02 14:14(1年以上前)

MZ3見習いさん、風の間に間にさん、最近SANYO製品多用さん情報ありがとうございました。最近SANYO製品多用さんの言うとおり動く時と動かない時があります。たぶん何か撮影の条件を設定した時に切り替えるとなるのかもしれません。もし、こんな時になると言うことがわかった方おりましたら、情報をお願いいたします。(暗いところでフラッシュなしで撮影した後に切り替えるとなるのかな、などと思ってますが。

書込番号:2085080

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > DSC-MZ3」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
色調補正 0 2020/10/12 23:17:24
2台目のサンヨーデジカメ中古品!! 10 2020/01/19 17:12:22
取扱説明書の入手先について 7 2019/01/22 20:23:16
衝撃! 24 2016/04/14 22:40:39
白飛び 11 2015/06/21 21:30:56
MZ-3で天体写真 2 2013/05/05 20:33:32
バッテリー充電後 5 2012/08/23 22:29:14
Win7(64bit)のエクスプローラでMOVファイルをサムネイル表示 0 2012/07/17 22:21:43
金環日食 5 2012/07/22 7:47:56
とうとう壊れた? 2 2012/02/20 21:01:45

「三洋電機 > DSC-MZ3」のクチコミを見る(全 18564件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DSC-MZ3
三洋電機

DSC-MZ3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月上旬

DSC-MZ3をお気に入り製品に追加する <124

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング