『MZ3で撮った写真』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/195万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 DSC-MZ3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DSC-MZ3の価格比較
  • DSC-MZ3の中古価格比較
  • DSC-MZ3の買取価格
  • DSC-MZ3のスペック・仕様
  • DSC-MZ3のレビュー
  • DSC-MZ3のクチコミ
  • DSC-MZ3の画像・動画
  • DSC-MZ3のピックアップリスト
  • DSC-MZ3のオークション

DSC-MZ3三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月上旬

  • DSC-MZ3の価格比較
  • DSC-MZ3の中古価格比較
  • DSC-MZ3の買取価格
  • DSC-MZ3のスペック・仕様
  • DSC-MZ3のレビュー
  • DSC-MZ3のクチコミ
  • DSC-MZ3の画像・動画
  • DSC-MZ3のピックアップリスト
  • DSC-MZ3のオークション

『MZ3で撮った写真』 のクチコミ掲示板

RSS


「DSC-MZ3」のクチコミ掲示板に
DSC-MZ3を新規書き込みDSC-MZ3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

MZ3で撮った写真

2003/11/25 21:47(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ3

スレ主 さんよーまにあさん

9月に2.6万円で購入しました。それまでSX550ユーザーでした。
 当初、SX550より起動やAFが遅い、発色が違う(青空が薄いとか、電燈下でホワイトバランスを矯正しすぎて雰囲気が出ない)などの不満を持ちましたが、速度は慣れれば許容範囲だし、発色もMZ3のほうが
濁りがないようです。SX550はほとんど使わなくなりました。

 購入当初のロットはMFに不良があり、3回交換してもらいました。手にした4台のうち、MFに問題があったのは2台、いずれも68で始まる番号でした。58と70で始まる番号のものは大丈夫でした。ちなみにAFのほうは4台とも正確でした。 

 色コントラストがはっきりしているものや直線は非常にきれいに描写しますが、人の肌など色コントラストが微妙なものはディテールが省かれて、のっぺりとしやすい傾向にあると思います。が、今回ご紹介する画像のように絞りを開けたり、スポットフォーカス、露出などをいじって一眼レフっぽい写真を撮ることもできます。3万円以下で手にできる、とても小さなカメラでこれだけのことができて画質もまずまず、そして動画もいけるという満足のいくコストパフォーマンスを表現してくれますね。だいぶ入手しにくくなりましたが、正当な評価をされないままに、一部地方ではまだ投げ売り処分されているようです。

 私がMZ3を使って撮った写真サンプルを紹介します。

 望遠マクロのボケ味系サンプルはこちら ↓
http://jp.y42.photos.yahoo.co.jp/bc/naitokkk/lst?.dir=/%b9%c8%cd%d5%a1%caMZ3%a4%c7%bb%a3%b1%c6)&.src=ph&.order=&.mobile=&.view=t&.done=http%3a//jp.y42.photos.yahoo.co.jp/bc/naitokkk/lst%3f.dir=/%25b9%25c8%25cd%25d5%25a1%25caMZ3%25a4%25c7%25bb%25a3%25b1%25c6)%26.src=ph%26.view=t

 広角風景シャープ系サンプルはこちら ↓
http://jp.y42.photos.yahoo.co.jp/bc/naitokkk/lst?.dir=/%ce%b9%b9%d4/2003-1108%a5%af%a1%ab%a5%ea%a1%bc%a5%f3%a5%d5%a1%ac%a5%e9%a5%b5%a1%ab%be%e5%b1%db(MZ3)&.src=ph&.order=&.mobile=&.view=t&.done=http%3a//jp.y42.photos.yahoo.co.jp/bc/naitokkk/lst%3f.dir=/%25b9%25c8%25cd%25d5%25a1%25caMZ3%25a4%25c7%25bb%25a3%25b1%25c6)%26.src=ph%26.view=t

それとこれ↓
http://jp.y42.photos.yahoo.co.jp/bc/naitokkk/lst?.view=t&.dir=/%bb%b3%c6%fc%b5%ad/2003%c7%af10%b7%ee17%c6%fc%a1%a1%bb%d6%c4%c5%c1%d2%bb%b3

 これだけきれいな写真が撮れるのですから、動画派じゃなくても使いこなす前に手放すのはもったいないです。(かくいう私も買ってすぐの時は手放そうと思っていたのですが。)

書込番号:2163544

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 さんよーまにあさん

2003/11/25 21:56(1年以上前)

ごめんなさい、アドレス名が長すぎて最後のリンク以外無効になってしまいました。最後のリンクからアルバム一覧を遡って参照してください。

書込番号:2163586

ナイスクチコミ!0


スレ主 さんよーまにあさん

2003/11/25 22:07(1年以上前)

たびたびひつこいようですが、肝心の望遠側のボケ味マクロ紅葉写真はこれです。↓
http://jp.y42.photos.yahoo.co.jp/bc/naitokkk/slideshow?&.dir=/%b9%c8%cd%d5%a1%caMZ3%a4%c7%bb%a3%b1%c6)&.src=ph&.view=t

書込番号:2163662

ナイスクチコミ!0


まっすぐさん

2003/11/26 22:40(1年以上前)

さんよーまにあさん、「紅葉」はもちろんですが「グリーンプラザ上越」も素敵な写真ばかりで感動いたしました。同じMZ3ユーザーでありながら、しょぼい写真しか撮ることが出来ず、それをデジカメのせいにしていた私が恥ずかしくなりました。200万画素でも素晴らしい写真が写せるのですね。設定はどのようにされたのでしょうか。三脚など使用されたのでしょうか。撮影のテクニックを是非是非教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:2167257

ナイスクチコミ!0


たか123さん

2003/11/26 23:58(1年以上前)

なかなか綺麗な画像で、驚きました。
「E○S Kissで撮りました」って書いたら「へー綺麗だねぇ」と納得する人多いと思います(ちょっと変な誉め方でしょうか...)
私のMZ3も1年で相当くたばってきましたが(ズームが勢い良く出なくなった、レンズシャッターが半開き状態)ですが、まだまだ使いたいと思います!。

書込番号:2167677

ナイスクチコミ!0


スレ主 さんよーまにあさん

2003/11/27 18:17(1年以上前)

まっすぐさん、たか123さん、お褒めの言葉をいただきありがとうございます。私としては長たらしいURLを列記してしまい、「掲示板汚しだ」とお叱りを受けるかと思っていましたので。

 まっすぐさん、紅葉の写真のようなボケ味を活かした撮影は、安直にいえば、極力望遠側で、絞りを開放にして、フォーカスはスポットで、モニター見ながら露出補正というのが基本かと思います。

 けれど、デジカメといえども静止画は写真、カメラの性能がどうの、設定がどうのという電機テクは微々たる結果しかもたらしません。この掲示板のテーマからは少々異なりますが、心地よい写真をとらえる基本は撮り方そのものです。
 デジカメといえども写真は写真、被写体そのものが写ります。きれいじゃないものを美しく撮ることは不可能です。(物体そのものの美醜ではなく、光の廻り具合のことです)そして、とにかく枚数をたくさん撮ることです。ヘタな鉄砲もなんとやらで、自分が撮った中に美しい写真を発見する率が高くなります。そして枚数撮っているうちに「美しい光とあまりそうでない光」の区別が直感的につくようになります。「こいつはきれいな写真が撮れるシーンだなあ」と直感すること。これが大事です。写真雑誌等、プロの作画を多く目にしていると自ずと構図や被写体の選び方(というより直感的に魅かれてしまう)ようになります。
 被写体(光)を見る目ができると、次には順光で正面からねらうか、裏側から逆光で撮ったほうがいいかなどの行動がついてきます。
 私は日帰り旅行でも200〜300枚、すぐに撮ってしまいます。そして気に入ったものを選んで保存すれば良いのです。高画素カメラが持てはやされていますが、写真の善し悪しには大差を及ぼさないことは、各カメラ雑誌での新製品比較レビューのプロの作画等見るとわかります(弘法筆を選ばず)。
 私の使い方ではプリント大伸ばしはしませんので、200万画素でメディア消費を気にせず枚数を撮れることがありがたいです。そういう意味でも200万画素でそれなりに安定した画質が確保でき、マニュアル設定も意のままというMZ3は名機です。とにかくたくさん撮ることです。

 写真家でもないのに、たいそうえらそうに書いて恐縮です。私はこの掲示板がなければMZ3は買いませんでした。巡り逢いへの感謝の意と結果報告を兼ねて書き込みさせていただいたまでです。

書込番号:2169621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1489件

2003/11/27 23:52(1年以上前)

さんよーまにあ さん

素晴らしい文章ですね。書かれていること全てに共感できます。(^-^)

MZ3は風景の細部描写や解像感を求めるのでなければ非常に良い写真が撮れますよね。この掲示板を通して知り合った方々と画像付き掲示板で交流させていただいておりますが、「これがMZ3で撮った写真?」と驚くほど綺麗な写真を何度も見ています。

写真にとって大切なことは「光を見る目」という部分に納得です。

もしよろしければ、下記の掲示板においでになりませんか?皆さんMZ3オーナーです。また、素晴らしい写真を見せて下さい。(^^)

http://t-hiroba.com/comu/yi2083/imgboard.cgi(MZ3見習いBBS)
http://www1.ezbbs.net/03/mztouin3go/(MZ党員3号さんBBS)
http://www2.ezbbs.net/25/noriyuki/(うえはんさんBBS)
http://www3.ezbbs.net/22/run87/(傷天さんBBS)
http://www2.ezbbs.net/23/aokuu/(yakknさんBBS)

書込番号:2170847

ナイスクチコミ!0


スレ主 さんよーまにあさん

2003/11/28 08:37(1年以上前)

MZ3見習いさんありがとうございます。
 私はMZ3見習いさんをはじめ、ご紹介いただいた掲示板のみなさんのコメントやhpをたくさん拝見させていただいたおかげで当機の購入を決めたようなものです。今後もっと写真もUPしていきたいのでよろしかったらお仲間に入れて下さい。
 なお、わからなくてすみませんでした。自分のアルバムの紹介はこうすればスマートだったのですね。
 http://photos.yahoo.co.jp/naitokkk

書込番号:2171673

ナイスクチコミ!0


yakknさん
クチコミ投稿数:321件

2003/11/28 21:26(1年以上前)

さんよーまにあ さん

アルバム拝見しました。
夜の建物の照明写真がとても綺麗だと思いました。

さんよーまにあ さんのお話。
MZ3見習い  さんと同様とても共感できます。
それに加えてMZ3は最高レベルの動画性能、フルサイズ 秒/15枚の連写など唯一無二の特徴がありとても愛着のわくカメラです。
リアルカラーイコライザーで少し彩度を落として使っていますがカタログに載っていない性能、思いの外ダイナミックレンジが広いとかノイズの少ないスッキリした画質が私のお気に入りです(^^)。

書込番号:2173439

ナイスクチコミ!0


MZ党員3号さん

2003/11/28 22:12(1年以上前)

さんよーまにあ さん、初めまして。
上で書かれた内容を読んで共感する部分がかなりあります。イコライザーを使えるというのはうらやましい限りです。私はその辺はあまり知識がないので。宝の持ち腐れと言うんでしょうね。写真も全部ではありませんが拝見できました。ほんとに素晴らしい写真です。感心しました。
ほんとに使いこなしているという感じです。MZ3見習いさんからも紹介していただきましたが、もしよろしければ私の掲示板のほうにもお出かけ下さい。
http://www1.ezbbs.net/03/mztouin3go/

書込番号:2173630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:961件 Uehan's Homepage 

2003/11/28 22:18(1年以上前)

さんよーまにあさん、はじめまして。
アルバム拝見致しました。
自分は、特に紅葉の写真がいいと思いました。
性能も大切ですが、せっかくなんですから、買ったカメラを元を取る気持ちで、とことん使い倒すのも大切だと、自分も思います。
MZ3見習いさんが、ご紹介して下さったように、MZ3ユーザーさんは、今でも、いろいろ活動的にやっていますので、よろしかったら、さんよーまにあさんもいろいろアクティブによろしくお願いします。(笑)
Fotologなどもおすすめです。
ちなみに勝手ながら、アルバムはMZ3リンク集に追加致しました。

URL

http://homepage.mac.com/noriyukiuehara/Link/MZ3Users.html

では、また。

書込番号:2173659

ナイスクチコミ!0


スレ主 さんよーまにあさん

2003/11/28 22:42(1年以上前)

みなさんコメントありがとうございます。
 私はまだまだMZ3を使いこなすところまでとても到達しておりません。みなさんのほうが先生です。
 せっかくですからお言葉に甘えて、今後アクティブにあちらこちら参加させていただきます。
 閉店間際のこの板で、明るいにぎやかな会話を展開させていただいてありがたいと思います。MZ3ユーザーになって、またこの掲示板を利用してつくづくよかったと思います。

書込番号:2173752

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > DSC-MZ3」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
色調補正 0 2020/10/12 23:17:24
2台目のサンヨーデジカメ中古品!! 10 2020/01/19 17:12:22
取扱説明書の入手先について 7 2019/01/22 20:23:16
衝撃! 24 2016/04/14 22:40:39
白飛び 11 2015/06/21 21:30:56
MZ-3で天体写真 2 2013/05/05 20:33:32
バッテリー充電後 5 2012/08/23 22:29:14
Win7(64bit)のエクスプローラでMOVファイルをサムネイル表示 0 2012/07/17 22:21:43
金環日食 5 2012/07/22 7:47:56
とうとう壊れた? 2 2012/02/20 21:01:45

「三洋電機 > DSC-MZ3」のクチコミを見る(全 18564件)

この製品の最安価格を見る

DSC-MZ3
三洋電機

DSC-MZ3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月上旬

DSC-MZ3をお気に入り製品に追加する <124

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング