『MD4Gの活用』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/195万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 DSC-MZ3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DSC-MZ3の価格比較
  • DSC-MZ3の中古価格比較
  • DSC-MZ3の買取価格
  • DSC-MZ3のスペック・仕様
  • DSC-MZ3のレビュー
  • DSC-MZ3のクチコミ
  • DSC-MZ3の画像・動画
  • DSC-MZ3のピックアップリスト
  • DSC-MZ3のオークション

DSC-MZ3三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月上旬

  • DSC-MZ3の価格比較
  • DSC-MZ3の中古価格比較
  • DSC-MZ3の買取価格
  • DSC-MZ3のスペック・仕様
  • DSC-MZ3のレビュー
  • DSC-MZ3のクチコミ
  • DSC-MZ3の画像・動画
  • DSC-MZ3のピックアップリスト
  • DSC-MZ3のオークション

『MD4Gの活用』 のクチコミ掲示板

RSS


「DSC-MZ3」のクチコミ掲示板に
DSC-MZ3を新規書き込みDSC-MZ3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

MD4Gの活用

2004/03/30 23:40(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ3

スレ主 ととますさん

最近MD4Gを入手しました。

2047MBと1843MBに分割し、2047MBをMZ3で使用しているのですが、
折角の4Gをなんとか活用したい(母艦はXP)と考えていました。

すると、
 [2412925]こまった2 さん
 >Win9x系とWinCE3.0では認識とファイルコピーOKです。
 >(WinCE3.0は、カシオラジェンダで確認)
とあるので、手持ちのiPAQ3630(PPC2002)で試してみましたが、
どうも認識してくれません。

変な質問ですいませんが、PDA等を使って残り1.8GB
をうまく活用されている方がいらっしゃいましたらご教授ください。

書込番号:2648911

ナイスクチコミ!0


返信する
こまった2さん

2004/04/03 00:25(1年以上前)

会社にあった、上のラジェンダとは別の
カシオペアE-2000(PPC2002)で試した所
2Gと1.8Gの両方を認識して、ドライブ内にあるJPEGファイルを
iexploreで見る事が出来ました。
同じ、PPC2002なのでOS以外に原因があるかもしれません。
4GB-MDはMZ3の腹の中なので,PDAでは活用できていません。
私の場合はスキーで持っていくのですが、
ズームがないのでまともに写る時間は1ショット10〜15秒、
トータルでも10分前後のことが多かったので
PDAで1.8GBのエリアに移す事もありませんでした。
1.8GBは死に体です、もったいない。
PDAに限らず、win 2000/XPで活用できる方法があればお願いします。
また、FinePix M603で4GB使った報告があったと思うんですけど
追試された方はおられるんですかねぇ?

書込番号:2659625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:13件

2004/04/03 00:40(1年以上前)

M603で4GBMDの使用報告は書き込み番号[2409714][2447653][2636554]
で私を含め3名の報告があります。64kクラスタに関してはMZ3のように
再生も記録もできない機種、再生できるが記録できない機種、M603の
ように再生も記録もできる機種とはっきり分かれていますので、現状
としてはMZ3では4GB分利用することは不可能です。

書込番号:2659682

ナイスクチコミ!0


スレ主 ととますさん

2004/04/03 17:15(1年以上前)

返信ありがとうございます。

ラジェンダやE-2000では標準のエクスプローラ
で認識できていたのでしょうか?

私は出歩くときにPDAを持ち出すことが多いので
2GBをMZ3、残りの1.8GBをPDA(動画等)で使えればと期待してました。
2GBを使い切りそうなとき、PDAで1.8GBへ退避できそうですし。

ううーん、なぜ使えないのでしょうかね。
もうちょっと調べてみます。

書込番号:2661678

ナイスクチコミ!0


こまった2さん

2004/04/04 03:14(1年以上前)

M603で2時間録画 さん
回答ありがとうございました。
MZ3でもFAT64で使えたらと思うと残念です。
ととますさん
2機種とも標準で添付のエクスプローラーで認識しました。
PDAでデータ移動できなくはないですが
PDAのバッテリーが心配ですね。
以上

書込番号:2663692

ナイスクチコミ!0


と〜てん(しがない7Hiユーザ)さん

2004/04/05 21:22(1年以上前)

7Hiとサブ機にMZ3使ってます。
誰か、4GB1枚あげるから、2GBを2枚くれるヒト、いないですか〜!?

2GB1枚と1GB1枚の組み合わせでも考えます。

駄レス書いて申し訳ないですが、

半分冗談、半分マジです。

書込番号:2670185

ナイスクチコミ!0


最近SANYO製品多用さん

2004/04/05 22:28(1年以上前)

>誰か、4GB1枚あげるから、2GBを2枚くれるヒト、いないですか〜!?

>2GB1枚と1GB1枚の組み合わせでも考えます。

それは厳しいでしょうね(^^;
今だったら、ある手段を使ったら、4GB<2GBになりますし(^^;

2047MBでパーティション分割すれば、2GBよりも容量が大きくなるわけですし、
2GBにこだわる必要はないと思いますが。

書込番号:2670513

ナイスクチコミ!0


.Kさん

2004/05/06 17:07(1年以上前)

NT系のOSでもVMwareなどのPCエミュレータを入れて98系のOSを
いれれば残りの1.8Gをストレージとして使うことも可能です。
WinMeで試したところセカンドパーティションも普通に読み書き
できました。ネットワークで転送すれば転送速度も良好でした。

書込番号:2776556

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > DSC-MZ3」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
色調補正 0 2020/10/12 23:17:24
2台目のサンヨーデジカメ中古品!! 10 2020/01/19 17:12:22
取扱説明書の入手先について 7 2019/01/22 20:23:16
衝撃! 24 2016/04/14 22:40:39
白飛び 11 2015/06/21 21:30:56
MZ-3で天体写真 2 2013/05/05 20:33:32
バッテリー充電後 5 2012/08/23 22:29:14
Win7(64bit)のエクスプローラでMOVファイルをサムネイル表示 0 2012/07/17 22:21:43
金環日食 5 2012/07/22 7:47:56
とうとう壊れた? 2 2012/02/20 21:01:45

「三洋電機 > DSC-MZ3」のクチコミを見る(全 18564件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DSC-MZ3
三洋電機

DSC-MZ3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月上旬

DSC-MZ3をお気に入り製品に追加する <124

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング