『MDとCFどちらが良いのでしょう?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/195万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 DSC-MZ3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DSC-MZ3の価格比較
  • DSC-MZ3の中古価格比較
  • DSC-MZ3の買取価格
  • DSC-MZ3のスペック・仕様
  • DSC-MZ3のレビュー
  • DSC-MZ3のクチコミ
  • DSC-MZ3の画像・動画
  • DSC-MZ3のピックアップリスト
  • DSC-MZ3のオークション

DSC-MZ3三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月上旬

  • DSC-MZ3の価格比較
  • DSC-MZ3の中古価格比較
  • DSC-MZ3の買取価格
  • DSC-MZ3のスペック・仕様
  • DSC-MZ3のレビュー
  • DSC-MZ3のクチコミ
  • DSC-MZ3の画像・動画
  • DSC-MZ3のピックアップリスト
  • DSC-MZ3のオークション

『MDとCFどちらが良いのでしょう?』 のクチコミ掲示板

RSS


「DSC-MZ3」のクチコミ掲示板に
DSC-MZ3を新規書き込みDSC-MZ3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

MDとCFどちらが良いのでしょう?

2005/10/12 20:12(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ3

クチコミ投稿数:28件

明後日に念願のMZ3を手に入れれる事になったのですがMDとCFは動画を主に撮りたい私にはどちらが良いのでしょうか?MDは放熱で熱くなり10分程で一旦記録停止になるらしいし、CFは100秒程で止まると聞きました…、4GBのMDか2GBのCFか迷っています、もしここのは大丈夫ですってお勧めと言うのがあれば教えて下さい。MZ3初心者の私ですが宜しくお願いします。

書込番号:4498901

ナイスクチコミ!0


返信する
HITOMAROさん
クチコミ投稿数:118件

2005/10/12 22:01(1年以上前)

MZ3入手おめでとうございます。本当に楽しめるカメラですよ。大切に使って下さいね。

私はメディアは4GBのMDを使ってます。今まで3分以上の動画はほとんど撮ったことがありません。長時間録画が必要な場面ではビデオカメラを使ってます。動画は短時間でおいしい場面を記録する方が後々繰り返し見られます。長時間録画では間延びして退屈なものが多いです。

それでも連続3分以上録画できる方が余裕があって良いと思いますのでMDをご検討されては如何でしょうか?

書込番号:4499197

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2005/10/12 22:09(1年以上前)

2GBのCF当たりでどうですか。
以下SANYOのサイトより引用です

(株)ハギワラシスコム製のZシリーズ、Vシリーズでの動作確認を行っております。また、マイクロドライブにつきましては、IBM製のものは動作を確認しております。

こうなってます。あまりカメラに負荷かけても。

書込番号:4499223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2005/10/12 23:50(1年以上前)

MZ3の場合、CFで長く(数分)動画を撮れるということを存じません。
数カ月前、1分強だったかを聞いたような…。
CFを使えることは、動画を長く撮れるという意味ではありません。
動画を楽しみたいのであれば、MDしかおすすめしません。

なおファイルシステムの関係で、
MZ3は2GBまでしか認識できません。

4GBならダミーファイルを入れるという裏技で使えますが、
4GB超ではいまのところ使えないようです。
MZ3の板で、2GBとか4GBという語句で検索されるといいでしょう。

私は1GBのMD2枚と、Photoストレージを使っています。

1GBですと12分近く撮れます。
私の場合、本当に稀にですが、
1GBいっぱい撮ることもあります。
これまで10回くらい。

数分以上の動画は数知れず、とは言いませんが、
すごく多いです。
でも、動画の基本は短く撮って、
(長く撮っても、その一部だけを使って)
それらをつなぎ合わせて編集するのだそうです。


MDは小型のハードディスクですから、
熱を帯びるのは仕方ありません。
バッテリの蓋、メモリ挿入部の蓋を開けて撮ったり…。

途中でストップすることもあります。
いったん熱でストップすると数分間程度、熱が少し下がるまで
撮影は不可になります。
その辺りもご承知ください。

どのように使うのかで、1GBで十分か、4GB必要なのか、
ご自身にしかわかりません。
4GBが必要なら、裏技で。
2GB、4GBのMDで間欠的に動画や静止画を撮るなら、
予備バッテリは必須ですね。

by 風の間に間に bye

書込番号:4499610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2005/10/14 01:53(1年以上前)

皆さんMZ3初心者の私に適切で親切なご回答をしてくださってありがとうございます!皆さんのアドバイスを元に数分ごとの動画を編集して良い思い出をたくさん撮るつもりで4GB(2GBは最近は中々売っている店が無いので…)のMDとやはりカメラに負担をかけてせっかくのMZ3を早々と壊してしまうのもなんですので512MB(主に写真を撮る用に)のCFを買おうかなと思いました。カメラとしての性能も良いと聞いたのでテーマパークなどに行くのが楽しみです!写真と同様にカメラ自身も良い思い出にしていきたいので大切にしていきます!また写真等を公開していくつもりなんでその時は見ていってくださいね!では長々となりましたが失礼します。

書込番号:4502170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2005/10/14 11:49(1年以上前)

もう読まれないかも知れませんが…。

>数分ごとの動画を編集して

CFカードだと、640×480・30fpsの動画を、数分なんて撮れません。
おそらく最新(?)の高速タイプであっても
早いと十数秒、長くても1分強しか撮れないと思います。
MZ3で、640×480・30fpsの動画を楽しみたいのであれば、
MDしかおすすめしません。
それで、上のように書いたわけです。

なお、640×480でもフレームレートを15に下げたり、
サイズを320×240など小さくすれば、
CFカードでもまず問題ありません。

by 風の間に間に bye

書込番号:4502622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2005/10/17 23:04(1年以上前)

風の間に間にさん適切なアドバイスありがとうございます(^^)結局2GBのMDと256MBのCFを購入してしまいました!勿論動画はMDで撮っています!早速撮った動画をTVに写したのですが噂どおりの画質に関心しまくりです。これからもここの掲示板は楽しく見させてもらうつもりなんでまたその時は宜しくお願いします。

書込番号:4511466

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > DSC-MZ3」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
色調補正 0 2020/10/12 23:17:24
2台目のサンヨーデジカメ中古品!! 10 2020/01/19 17:12:22
取扱説明書の入手先について 7 2019/01/22 20:23:16
衝撃! 24 2016/04/14 22:40:39
白飛び 11 2015/06/21 21:30:56
MZ-3で天体写真 2 2013/05/05 20:33:32
バッテリー充電後 5 2012/08/23 22:29:14
Win7(64bit)のエクスプローラでMOVファイルをサムネイル表示 0 2012/07/17 22:21:43
金環日食 5 2012/07/22 7:47:56
とうとう壊れた? 2 2012/02/20 21:01:45

「三洋電機 > DSC-MZ3」のクチコミを見る(全 18564件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DSC-MZ3
三洋電機

DSC-MZ3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月上旬

DSC-MZ3をお気に入り製品に追加する <124

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング