
※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。





DSC-SX560カメラ上部にある再生、モニターON,OFFの切り替えスイッチの
スライド部分の動きが軽すぎるため、注意してゆっくり動かさないと、
すぐ目的の位置を通り越してしまいます。
スライド部分の動きはもう少し堅いほうがいいと思うのですが、
皆さんの持っているカメラもこんなもんなんでしょうか?
書込番号:467735
0点


2002/01/12 14:15(1年以上前)
このスイッチには慣れました。もし、違うモードになってても撮るときには気付くし。
それよりも、静止画、連写、動画の切り替えスイッチがいつの間にか動いちゃってる方が痛いです。油断してると気付かないです。
書込番号:468120
0点



2002/01/12 15:25(1年以上前)
へ〜そんなもんなんですね。要は慣れの問題ですか。
でも切り替えスイッチいつか壊れそうで心配ですが、
神経質になりすぎていたようです。
しかしながらもっと剛性感のあるデジカメ発売されませんかね?
どの製品もプラスチックっぽい感じがするし、可動部分もゆるゆる。
所有する喜びを満たしてくれるような製品待望しています。
書込番号:468196
0点


2002/01/13 09:28(1年以上前)
私はSX550を使用してますが、モニターON,OFFの切り替えスイッチと電池蓋には、軟弱者〜と叫びたくなります。一方、レンズバリア(いわゆる電源スイッチ)は非常に気にいってます。節度感があり、なによりあのパチィっていう音が、いい感じです。また、私は撮影毎にプレビューしないので、スライドスイッチはあまり出番がありません。(CFがいっぱいになった時、失敗写真を削除するぐらいでしょうか)
書込番号:469861
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > DSC-SX560」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2010/01/24 0:22:52 |
![]() ![]() |
5 | 2009/12/12 21:11:04 |
![]() ![]() |
3 | 2009/10/21 4:44:42 |
![]() ![]() |
2 | 2005/03/03 22:33:04 |
![]() ![]() |
4 | 2005/02/26 1:23:33 |
![]() ![]() |
3 | 2004/12/12 22:05:59 |
![]() ![]() |
2 | 2002/07/30 14:04:09 |
![]() ![]() |
10 | 2002/07/27 3:14:15 |
![]() ![]() |
8 | 2002/07/16 20:28:39 |
![]() ![]() |
4 | 2002/07/24 6:12:32 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





