※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。
デジタルカメラ > 三洋電機 > iDshot IDC-1000Z
iDshotの長所のひとつであるインターバル撮影機能を使って動画を作ってみました。
今まで微速度撮影は8mmやDVなどでしたことはありましたが撮影も編集も大変でした。
iDshotを使えば非常に簡単に面白い動画を作ることが出来ます。
アルバムを作りましたので、よろしければご参考にご覧ください。
MZ3ユーザーでもありますので、そのうちiDshotと画像比較もしてみようと思っています。
書込番号:1902100
0点
2003/08/31 18:15(1年以上前)
素晴らしい動画ですね。
作成ソフトに、何を使ったんでしょう?
早くここまで、できるようになりたいものです。
書込番号:1902160
0点
2003/08/31 21:23(1年以上前)
マニュアルを読みまひょぅ
書込番号:1902713
0点
2003/08/31 21:27(1年以上前)
あーーーあーさん
ありがとうございます。
これって全部、カメラでできるんですか?
音楽入れたりもできるんだ。
改めて、すごいカメラだ!!
書込番号:1902726
0点
2003/09/02 02:11(1年以上前)
ケネスアンガさんこんばんわ! 作品みました、いいですね!
ここまでとは行かなくても、まずは雲の流れはぜひ撮影したいものです。
本日会社で、デザイン担当の女性二人に私がこの前買ったデジカメでこんな作品が作れるんだよとケネスアンガ さんの作品を紹介したんですが...
一人は、えーこれ面白いぜひやってみたい、FPJさんカメラ貸してといわれました。(ずーと貸したままの645を返してくれたら考えるけど...ね)
そういう反応が当然と思っていたのですが、もう一人はほとんど関心がなくえらい温度差を感じました。
このIDC-1000Zの次にMZ-3が処分価格であったので購入してしまいました。 最初はキャラクターがぶつかってしまい考えこんでしまいましたが、
ファームアップをして見違えるように処理が早くなり、インターバル撮影機能はMZ-3は無いのでやっぱ買って良かったと、いま思っています。
書込番号:1906501
0点
2003/09/03 13:28(1年以上前)
バートラムさん FPJさん 見ていただきありがとうございます。
iDshotを使ったインターバル撮影の面白さが少しでも伝われば幸いです。
他にもインターバル撮影できる機種はありますが最短10秒間隔、999フレーム撮影となると
なかなか無いと思います。
被写体は今回空や雲をメインにしましたが、植物や建築中の建物、朽ちていく果物等
長時間かかって少しづつ変化する対象を被写体とすれば非日常の時間を
切り取れると思います。是非皆さんも楽しんでみてください。
iDshotは他にもまだまだ色々な機能がありますので自分もこれから少しづつ試してみたいと思っています。
書込番号:1910212
0点
2003/09/03 19:07(1年以上前)
バートラムさんが作成ソフトと、言っているのは、
フォトラボ使ったのか?クイックタイムproなのか?
ということじゃないでしょうか?
フォトラボって、音楽と画像がずれるときありませんか?
私も、作成ソフトは気になります。
書込番号:1910826
0点
2003/09/03 23:26(1年以上前)
ケネスアンガさんがどんな編集を行ったかが解らないのですが、
短い時間のインターバル撮影なら、DVも結構手軽です。
例えば夜空の月に向けて撮影、DVからPCに取り込み、
Adobe Premiereで速度を速める(例:3分→30秒に)
出力でこれが出来上がります。僅か10分ぐらい♪
↓
http://www.asahi-net.or.jp/~PS3H-SKM/data/moon.wmv
(170KB)
iDshotでは、交差点を1時間一分おきに撮影とか、
植物を10分おきに1日撮影とかやってみたいです。
夜のフラッシュ未使用でのインターバル撮影も
よく写るんでしょうか?
味付けは?さんの
「フォトラボって、音楽と画像がずれるときありませんか?」
は、安価な動画ソフトでは結構発生する時があって、
自分もこれにやられて、結局どうしても治らずに作り直したなんて事も経験しました。1日潰れた(涙)
結局、高価ですが、編集する時にロスする時間を考えて、
Adobe Premiereを思い切って購入!!
ソフトのバグや機能の制約でかかっていた時間が激減!!
やりたかった編集機能が盛りだくさん!!
効率が劇的にUPしました♪
この動画の撮影に要した時間は、キャプチャ時間込みで3時間です♪
↓ 簡単なスキー日記みたいな物なので内容は気にしないでください(恥)
http://www.asahi-net.or.jp/~PS3H-SKM/ski/video/01hinoe.wmv
(967KB)
さて・・・早く修理から戻ってこないかな・・・iDshot(涙)
書込番号:1911643
0点
2003/09/05 20:27(1年以上前)
ソフトのメインは接続キットにも入っているPremiereLEです。
フォトラボもクイックタイムproも使ってないのでわかりません。
書込番号:1916345
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > iDshot IDC-1000Z」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2018/05/24 21:02:52 | |
| 0 | 2010/01/23 13:27:50 | |
| 6 | 2010/01/23 13:34:39 | |
| 2 | 2007/07/20 2:56:29 | |
| 3 | 2007/05/07 23:07:23 | |
| 2 | 2007/02/11 11:32:55 | |
| 3 | 2006/12/07 17:34:08 | |
| 0 | 2004/04/05 0:20:45 | |
| 5 | 2004/03/10 9:12:01 | |
| 8 | 2004/02/26 9:55:03 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






