


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J1


4月19日に256MBのSDカードとあわせて購入し、SANYOを買うのは変わり者と周囲にいわれながらも動画クリップ、会議の音声記録など楽しんで使っておりましたが、突然異常が発生しました。
撮影モードにした時点でインジケータが赤点滅を始め、静止画モードでの撮影ができません。数分待つと連写モードと動画モードでは緑点灯になりますが、静止画モードでは赤点滅のままです。
もちろんバッテリは充電しております。
本体の表示での電池残量にも問題ないことを確認しました。
この症状では修理ですかね。
書込番号:1541458
0点

>SANYOを買うのは変わり者と周囲にいわれながらも・・・
まぁ余談なんですけど、
SANYOはデジカメシェア世界一(約30%)なんですけどね。
周囲に堂々と自慢しましょう。
きっと周囲の方々のなかにも、
SANYOが生産して他社ブランドで売ってるデジカメ所有者がいるはず。
書込番号:1541841
0点


2003/05/04 03:51(1年以上前)
MIFさん、興味本位でお伺いしますが、SANYOが生産して他社ブランドで売ってるデジカメ、って、どんな機種がありますか?、サンヨーか、、あ、(三洋電機株式会社さん、スミマセン)というイメージなんですが、、
書込番号:1547318
0点


2003/05/04 06:09(1年以上前)
OEM先は非公開ですので、具体的にどのメーカーのどの機種がSANYO製なのかというのはSANYO内部の人しか知らないと思います。
書込番号:1547447
0点


2003/05/04 12:46(1年以上前)
電気店に並んでいる、「あれ」も「これ」も「それ」も
SANYO製ですね。
「ここのは違うでしょ?」ってのも実はSANYO製ですから。
なんてったって、DSC生産 世界シェアNo.1ですし。
OEM先は秘密なんで言いません。
p.s.
昔、電気店でMZ3と某カメラメーカーのDSCのどちらを買おうか悩んで
いる客がいましたが、その客に向かって店員が、「どっちを買ったって中身
はSANYOですよ」なんて言ってました。
一般の購入者に言ったらマズいんじゃない?
書込番号:1548067
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > Xacti DSC-J1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2009/05/12 17:58:23 |
![]() ![]() |
5 | 2009/12/18 23:55:26 |
![]() ![]() |
2 | 2006/02/05 16:51:52 |
![]() ![]() |
6 | 2006/02/23 17:20:20 |
![]() ![]() |
2 | 2006/07/26 23:27:24 |
![]() ![]() |
2 | 2005/12/26 23:32:18 |
![]() ![]() |
3 | 2005/11/20 22:55:14 |
![]() ![]() |
3 | 2005/05/04 6:24:38 |
![]() ![]() |
0 | 2005/01/06 22:05:04 |
![]() ![]() |
4 | 2004/11/12 0:07:38 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





