『動画デジカメの画質について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:334万画素(総画素)/320万画素(有効画素) 光学ズーム:2.8倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 Xacti DSC-J1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xacti DSC-J1の価格比較
  • Xacti DSC-J1の中古価格比較
  • Xacti DSC-J1の買取価格
  • Xacti DSC-J1のスペック・仕様
  • Xacti DSC-J1のレビュー
  • Xacti DSC-J1のクチコミ
  • Xacti DSC-J1の画像・動画
  • Xacti DSC-J1のピックアップリスト
  • Xacti DSC-J1のオークション

Xacti DSC-J1三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月中旬

  • Xacti DSC-J1の価格比較
  • Xacti DSC-J1の中古価格比較
  • Xacti DSC-J1の買取価格
  • Xacti DSC-J1のスペック・仕様
  • Xacti DSC-J1のレビュー
  • Xacti DSC-J1のクチコミ
  • Xacti DSC-J1の画像・動画
  • Xacti DSC-J1のピックアップリスト
  • Xacti DSC-J1のオークション

『動画デジカメの画質について』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xacti DSC-J1」のクチコミ掲示板に
Xacti DSC-J1を新規書き込みXacti DSC-J1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

動画デジカメの画質について

2003/10/04 15:49(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J1

スレ主 カメラ子さん

私は、このカメラをデオデオの処分価格19800円で買いました。デオデオは他店の5年保障みたいに、2年目以降の故障に一部負担がないので、一番、安心です。1台しかなく、このカメラがあまりにも安いので、サンヨーのデジカメを調べもせずに、つい衝動買いをしてしまいました。
その後、ダイエーが優勝して、400万画素のカシオQV-R4が19800円で残り少なかったので、これも衝動買いをしてしまいました。
フジのFinePix F601が、新品処分価格で19800円でした。このカメラこそ、以前から私が一番、欲しかったカメラですので、これも買ってしまいました。
どのカメラにも長所短所があります。
カシオのこのカメラはキヤノンのIXYみたいに金属で出来ていますので、高級感がありますし、400万画素と良いのですが、保障が1年です。カメラが2年目以降に故障したら、修理代で、新しいカメラが買える場合があります。
フジは画質もよく安いスマートメディアが使えますし、価格com提示板を見ますと動画も良いようです。5年保障ですが、2年目から負担しなければなりません。
サンヨーのこのカメラは、音声が出て楽しいですし、完全無料の5年保障ですし、動画は一番良いようです。静止画は、どうかは見てみないと判りませんが、私は、サンヨーを使おうか、迷っています。
総合的にみて、サンヨーのこのカメラが、楽しさの面からも、保障の面からも一番良いと思いました。
友人に言うと、どのカメラでもよいので、この価格で譲ってと頼まれましたので、他は譲ろうと思いました。
みなさんは、どのカメラが一番、良いカメラと思われますか。

書込番号:1999835

ナイスクチコミ!0


返信する
yoyoyoyoyoyoyoさん

2003/10/04 17:12(1年以上前)

あまりにも うらやましくて、唖然とする。
どれも、それなりに良いと思うけど。

書込番号:1999992

ナイスクチコミ!0


ジオキャッシャーさん

2003/10/04 18:34(1年以上前)

全部お持ちでしたら
ご自分で撮り比べてください。

多分、質問を読んだら
ほとんどの方が、そう思うと思いますよ。
もちろん、嫉妬でですけど。

書込番号:2000203

ナイスクチコミ!0


スレ主 カメラ子さん

2003/10/04 20:22(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
私は、多分、サンヨーを使うと思います。動画デジカメとして、簡易ビデオカメラみたいに楽しいですし、完全保障の5年保障が安心です。書き忘れましたが、フジのカメラは、ダイエーの近くにあるカメラのキタムラで買いました。5年保障ですが、2年目から一部負担しないといけないみたいです。ちなみに、他の店で、フジのFine Pix F401は200万画素で、17800円で販売されていました。もちろん、買いませんでした。以前は、とても欲しかったカメラですが。
デジカメは、随分、安くなってきましたね。

書込番号:2000452

ナイスクチコミ!0


ジオキャッシャーさん

2003/10/05 09:07(1年以上前)

ああ良かった、怒ってないですね。

確かに、デジカメは安くなりました。
それにしても、お話を聞く限り
安すぎだろ、とは思いますが。

J1は、例え動画が無くても良いカメラだと思います。
さくさく撮れるし、バッテリも驚くほど持つし
マクロにも、強いし。
その上、動画は素晴らしい。
J1楽しんでください。

書込番号:2001936

ナイスクチコミ!0


タラゴンさん

2003/10/05 16:01(1年以上前)

それとレンズの蓋が自動で開閉するのもとても便利です。
 右手の親指と中指で本体を支え、人指し指でスイッチを入れると自動的にレンズが開くので、そのままバシャッと取れる・・撮り終えたら人指し指でスイッチを切ると蓋が閉まるのでそのまままポケットにすとん・・使い慣れちゃうと当たり前だけど、自分にはこれがとっても便利です。
 ケースから出したりレンズの蓋を外したりしてたのと比べると機動性の良さが雲泥の差です。
 J1本体を裸のままでポケットに入れておけるので(サイズも重さも手頃。電池長持ち。マクロ凄い)どこにでも持ち歩いています。
 J1になってから撮影枚数が一挙に増えてしまいました。
 今まで買ったデジカメで一番使いやすいと思ってます・・うぅ、連写だけもっといっぱい撮れるといいんだけどな〜

書込番号:2002873

ナイスクチコミ!0


パパイヤデジカメさん

2003/10/11 00:21(1年以上前)

カメラ子さん、スミマセンがどちらのデオデオで購入されたのでしょうか?19800円ならぜひ購入したいのですが、売り場の在庫状況はどんな感じだったのでしょうか。
ちなみに私は千葉県在住です。

書込番号:2017749

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > Xacti DSC-J1」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

Xacti DSC-J1
三洋電機

Xacti DSC-J1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月中旬

Xacti DSC-J1をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング