『手ぶれ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:334万画素(総画素)/320万画素(有効画素) 光学ズーム:2.8倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 Xacti DSC-J1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xacti DSC-J1の価格比較
  • Xacti DSC-J1の中古価格比較
  • Xacti DSC-J1の買取価格
  • Xacti DSC-J1のスペック・仕様
  • Xacti DSC-J1のレビュー
  • Xacti DSC-J1のクチコミ
  • Xacti DSC-J1の画像・動画
  • Xacti DSC-J1のピックアップリスト
  • Xacti DSC-J1のオークション

Xacti DSC-J1三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月中旬

  • Xacti DSC-J1の価格比較
  • Xacti DSC-J1の中古価格比較
  • Xacti DSC-J1の買取価格
  • Xacti DSC-J1のスペック・仕様
  • Xacti DSC-J1のレビュー
  • Xacti DSC-J1のクチコミ
  • Xacti DSC-J1の画像・動画
  • Xacti DSC-J1のピックアップリスト
  • Xacti DSC-J1のオークション

『手ぶれ』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xacti DSC-J1」のクチコミ掲示板に
Xacti DSC-J1を新規書き込みXacti DSC-J1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

手ぶれ

2004/01/02 17:23(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J1

スレ主 ちゃこちゃんさんさん

J1ですけど、シャッターのボタンを押すときいつもブレてしまいます・・
シャッターボタンが重いからだと思いますが、なにか改良する方法はないでしょうか?
脇を閉じて、両手でフニャララ・・というのは基本かもしれませんが、
片手でもっと気軽に取れれば、私にとって文句なしのデジカメなのです。
ボタン押しまくれば、軽くなるのかなー

書込番号:2297473

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/01/02 17:40(1年以上前)

>シャッターのボタンを押すときいつもブレてしまいます

一気押ししていませんか?
最初は軽く半押しして、そのまま全押しするのが基本です。

>片手でもっと気軽に取れれば

テレビのCMなどで片手でカッコ良く撮っているシーンがありますが、あの撮り方は愚の骨頂です。
http://konicaminolta.jp/entertainment/how_to/hon/hon_04.html

書込番号:2297519

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちゃこちゃんさんさん

2004/01/02 18:22(1年以上前)

半押しでピント合わせてから、押してますが、力入りますよねー
半押しくらいの軽さで、シャッターがきれればよいのですが。
使ったことのある他の機種では、片手でも問題なく撮れてましたね

書込番号:2297626

ナイスクチコミ!0


たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2004/01/02 18:31(1年以上前)

2秒タイマーを使えばぁ?

書込番号:2297649

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちゃこちゃんさんさん

2004/01/02 18:42(1年以上前)

ありがとうございます。
2秒たいまーを使うのもひとつの手ですが、
やるたびに設定しなければいけないので、不便ですね・・

書込番号:2297685

ナイスクチコミ!0


ジオキャッシャーさん

2004/01/02 20:19(1年以上前)

連写じゃ、ダメですか?

書込番号:2297934

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちゃこちゃんさんさん

2004/01/02 20:26(1年以上前)

たびたびすみません、
正直、連写はあまり使える機能だとは思えなくて、
1度しか使っておりません。液晶モニターも消えちゃいますし・・
スイッチ押しまくって軽くします・・

書込番号:2297952

ナイスクチコミ!0


ジオキャッシャーさん

2004/01/02 20:35(1年以上前)

お気持ちは分かります。
私は、手ぶれしそうなときは
結構、連写を使います。

ところで、J1のシャッターって
そんなに重かったですか?
今は、J2しかないので思い出せませんが
J2は、結構軽いですね。

書込番号:2297977

ナイスクチコミ!0


ジオキャッシャーさん

2004/01/02 20:47(1年以上前)

自己レスです。
今、破壊したJ1のシャッターを押してみたら
J2より、重いですわ。
すみませんです。

書込番号:2298005

ナイスクチコミ!0


せんぷーきさん

2004/01/02 22:37(1年以上前)

ハードの改造はわかりませんが

スポーツモードやISOのアップでシャッタースピードを
あげるしかないかもしれませんね。(暗いところでの画質は落ちますが)

書込番号:2298441

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちゃこちゃんさんさん

2004/01/03 01:09(1年以上前)

おっと、意外な発見です!
J2のほうは軽いとのことですか・・
J1さばいて乗り換えましょうか 笑
お店にいって展示機をみてきまーす!

書込番号:2299142

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > Xacti DSC-J1」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Xacti DSC-J1
三洋電機

Xacti DSC-J1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月中旬

Xacti DSC-J1をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング