


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J1


初めてデジカメを買おうと思ってます。
候補は、XactiのJ1、J2、DiMAGE Xt、LUMIX DMC-FX1です。
普段は記録程度でしか使わないと思うんですが、旅行の時も持って行きたいし、海外でライブ中1〜2曲動画で撮りたい(国内はNGですが)のです。
実はDiMAGEは、お正月に2万円の福袋に入ってるのをこっそり見たのですが、
その時はXactiモードになっていて、買わなかったのをちょっぴり後悔しています。
こんな私に何かアドバイスを下さい。
書込番号:2328541
0点


2004/01/10 19:27(1年以上前)
>ライブ中1〜2曲動画で撮りたい
光学3倍程度じゃ、足りなくないですか?
この問題以外は、どの機種を選んでも
良いとは思いますが。
書込番号:2328578
0点



2004/01/10 20:41(1年以上前)
レスありがとうございます。
ご心配してくださってる問題については、小さなライブハウスで最前列で観られるようなものばかりなので、大丈夫です。
あと他に、機種を選ぶ際に注意する点などがあればお願いします。
書込番号:2328797
0点


2004/01/10 21:59(1年以上前)
ライブハウスといえば当然室内での撮影になりますね。
いくら最前列でもこのクラスのデジカメのフラッシュは
せいぜい3mくらいしか届きません。
従って非常に手ぶれしやすい状態なんです。
それならもう世界初の手ぶれ補正「FX1」しか考えられませんね。
書込番号:2329131
0点


2004/01/11 01:18(1年以上前)
MARILYN MANSON やMANDO DIAOなど
乗りまくる系じゃないということですね。
落ち着いて観られるなら、可能かと思います。
J1J2は、ISO1600まで可能なので
ノイズは乗りますが、撮ることは出来ると思います。
音は、悪いですよ。
海外では、最前列で撮影可能なのですか。
羨ましい限りです。
ただ私なら、乗りまくって
録画するどころじゃないでしょうが。
書込番号:2330094
0点



2004/01/11 23:06(1年以上前)
手ぶれについてなんですが、FX-1は、撮る時にコツというか、
難しそうな事が書いてあったので、どうなのかなぁと思ってました。
試していないのでわからないですけど、ライブの時は、前に柵があるので、
そこにカメラをのせて撮ればぶれは少ないのかなとも思います。
ISO1600だとノイズはどのくらいなんでしょう。
音の方は、別に録音するので、おまけ程度でもいいです。
SDは、512じゃないときびしいですよね?
>海外では、最前列で撮影可能なのですか。
ただ、あまり大袈裟なカメラだったり、フラッシュ撮影はだめみたいです。
なので、こういう候補になりました。
ちなみにこのくらいの価格帯でもっとおすすめの機種ってありますか?
>MARILYN MANSON やMANDO DIAOなど
私もそういうライブだと、録画どころじゃないかもしれません。
書込番号:2333953
0点

ライブでは被写体が動きますからねぇ
手ぶれ補正よりもシャッター速度を上げられたほうが良いと思います。
FX1よりフジのF700をお勧めします。
J1&J2も画像サイズを小さくすればISO1600まであげられるので使えないことは無いと思います。
書込番号:2334370
0点


2004/01/12 00:38(1年以上前)
>SDは、512じゃないときびしいですよね?
256MB2枚と言う手も。
こっちの方が、安いかも。
>このくらいの価格帯でもっとおすすめの機種ってありますか?
J1は、実質25000円以下だと思うので
他には無い・・・こともないです。
SANYO MZ3
生産中止して、かなり経つので見つけるのが困難ですが
J1より高くても、メディアまで考えると
良い勝負になります。
>D−76 さん
J1&J2は、画像サイズを小さくしなくてもISO1600まであげられますが。
書込番号:2334460
0点

動画撮影ということでレスさせていただきます。
良い画質で動画(640×480・30fps)撮影したいのだったら、SANYOのMZ3(入手困難かも。動画撮影に向くメディアはMD)、J1あるいはJ2(動画撮影に向くメディアは256MB以上でPANAあるいはPANAのOEMのSD=転送速度が10MB/Sの高速タイプ)、FUJIのFinePixF700(Xdピクチャーカードというのが私にはちょっとですが、初デジカメならメディアに左右されなくてもいいと思う)、NikonのCOOLPIX3700(SANYOのJ1等と同じで、256MB以上のSD)ですね。
良い画質で、動画撮影すると、記録メディアの容量をたくさん使います。
先日、ハンドベルのコンサートを動画で撮りました。3曲で約10分ですが、約800MBになっていました(MZ3。1GBのMD使用)。
ライブで2曲くらい高画質で動画撮影するなら、512MBー1GBは欲しいところ。
スポットが当たっているのであれば、ISO感度を上げて撮れば、まずまず撮れます。
ただ、そうなると、海外旅行だと、ノートパソコンとか、外部ストレージ(TripperPlusなど)も持参して、データを移さないと、メディア容量が足りなくなりますね。
多少、画質を落とせば(サイズを320×240・30fpsあるいは640×480・15fps)容量不足を気にしなくてもいい。
たまにであっても、動画も重視する可能性があるなら、DiMAGE Xt、LUMIX DMC-FX1はおすすめしません。ほんのオマケ程度なら、この2機種を含め、最近のデジカメならどれも問題なし、です。
動画の性能は、サイズ(できれば640×480で撮れるもの)、フレーム数/秒(fps)(できれば毎秒30コマ撮れるもの)、動画ファイル形式(mov、avi、MPEG1、MPEG4があります。私ならmovあるいはaviを選びます)で考慮します。
動画はあると、本当に重宝します。ステレオでもないし、小さな内蔵マイクですから、音は駄目です。ズームもたいしたことないし、(メディア容量と電池の持ちから)長時間撮れません。
長時間、高画質で動画を撮るには、専用の機器(DV)をおすすめします。
でも、ちょっと撮りにデジカメの動画は最適です。
悩ませてしまうようで済みません。
by 風の間に間に Bye
書込番号:2336149
0点

>D−76 さん
J1&J2は、画像サイズを小さくしなくてもISO1600まであげられますが。
動画はそうですね。
静止画はVGAになります。
書込番号:2338585
0点


2004/01/12 23:17(1年以上前)
静止画の話でしたか、失礼しました。
静止画は、最高ISO400までになります。
書込番号:2338693
0点

>静止画は、最高ISO400までになります。
ランプモード(VGA)はISO1600相当だったと記憶しております。
書込番号:2339809
0点


2004/01/13 21:34(1年以上前)
たびたび、失礼しました。
確かにランプモードですと、ISO400以上まで行きました。
1600までは、なかなか行かないようですが
勉強になりました。
書込番号:2341927
0点



2004/01/14 12:03(1年以上前)
皆さん、いろいろとアドバイスありがとうございました。
ライブ中、たまに人が頭の上から降ってくることがあるので、
インナータイプのズームレンズがいいかなと思ってましたが、
メディアのことを考えると、確かにMZ3は魅力的ですね。
ただ、私が普段行くようなところ(新宿・渋谷)のメジャーな家電店では、
MZ3はおろか、J1すら店頭にありませんでした。
MZ3に決めるとすると、オークションなどで中古品を買うしかないですね。
あ〜悩みます。
書込番号:2344119
0点


2004/01/15 20:26(1年以上前)
通販で良いなら、ココにも出ている
http://kakaku.com/sku/ShopView.asp?s=380&ItemCD=005022&MakerCD=72&Product=DSC%2DMZ3
PC-Trustが、29800円らしいですけど。
書込番号:2349212
0点



2004/01/17 14:43(1年以上前)
ジオキャッシャーさん ありがとうございます。
生産中止というので、載っていないものと思ってました。
今日はちょっと雪が降っていたので、
明日にでも秋葉原などに行って、実物があれば触って来たいと思います。
書込番号:2355379
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > Xacti DSC-J1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2009/05/12 17:58:23 |
![]() ![]() |
5 | 2009/12/18 23:55:26 |
![]() ![]() |
2 | 2006/02/05 16:51:52 |
![]() ![]() |
6 | 2006/02/23 17:20:20 |
![]() ![]() |
2 | 2006/07/26 23:27:24 |
![]() ![]() |
2 | 2005/12/26 23:32:18 |
![]() ![]() |
3 | 2005/11/20 22:55:14 |
![]() ![]() |
3 | 2005/05/04 6:24:38 |
![]() ![]() |
0 | 2005/01/06 22:05:04 |
![]() ![]() |
4 | 2004/11/12 0:07:38 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





