


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J4


皆様、はじめまして。初心者ですが宜しく御願いします。
J4を夏に買って、いろいろ撮っております。
ずばり、8M撮りと4MSFINEどちらが、画質良いのでしょう。PC上で静止画を見ると、なんか8Mはピクトライズのせいでしょうが、若干、ぼんやり、かすみがかったような感じを受けます。自分は印刷せずPC上で楽しんでるんですが、部分拡大(トリミング)をよくするので、見た目、4Mと8Mで、そんなに違いがないなら、8Mにしておこうと考え、いつも8M設定で撮ってたんですが・・(サイズは4Mが約1.5M、8Mどりすると2M近いです)
書込番号:3711228
0点

少し大きい目にプリントしないとわからないでしょう。
ディスプレーでは、わからないと思います。
書込番号:3711240
0点



2004/12/31 15:49(1年以上前)
ぼくちゃんさん、返信ありがとうございます。確かに、気のせいかもしれませんし、撮ったときの手振れなどかもしれません。
気になるのは、圧縮率は、この時、同じなんでしょうか?
J4は、4メガ機ですよね。8M設定にすると、圧縮率はFINEまでなんで、FINEレベルの圧縮をかけて、ピクトライズしてるんでしょうか?
つまり、4MSFINEの方が、元画への圧縮はかかってないということですか?
書込番号:3711735
0点

ピクトライズは、印刷前提の補完画像です。
印刷しないので有れば、4Mで良いのではないでしょうか。
書込番号:3712093
0点


2004/12/31 17:54(1年以上前)
ムーンライダーズさん、初めまして。
返信、ありがとうございます。
確かに印刷はしませんが、PC上でよくトリミングをします。
なんで見た目、画質変わらないから、画素稼ぎで今まで8M撮りしてました。(0.5MB位サイズが違う)今回の質問は、8M(ピクトライズ)が、何か余計なことをしているのでは?と感じたためです。図が気持ち、ぼーっとした感じ。
4Mのほうが良いですか?やはり8Mとりの場合は、SFINEからFINEまで、まず圧縮してるんでしょうか?
書込番号:3712149
0点

迷いっこ。さん、こんばんは。
圧縮ですか?
圧縮については、ちょっと分かりません。
初めてピクトライズで撮ったときは
手ブレしてるのかと思いました。
それ以降、印刷しない物は
ピクトライズで撮らないようにしています。
書込番号:3712202
0点


2004/12/31 21:49(1年以上前)
ムーンライダーズさん、ありがとうございます。
自分も、4MSFINEで行きます。
書込番号:3712892
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > Xacti DSC-J4」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2014/10/03 21:14:18 |
![]() ![]() |
4 | 2012/08/21 12:11:53 |
![]() ![]() |
1 | 2009/11/03 16:55:48 |
![]() ![]() |
5 | 2010/08/25 15:13:51 |
![]() ![]() |
2 | 2009/01/27 14:08:30 |
![]() ![]() |
1 | 2007/07/17 21:32:21 |
![]() ![]() |
6 | 2009/11/02 21:47:35 |
![]() ![]() |
5 | 2007/05/13 15:26:41 |
![]() ![]() |
5 | 2007/06/18 16:59:23 |
![]() ![]() |
6 | 2007/03/10 1:38:50 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





