『情報表示方法が悪い』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xacti DSC-J4の価格比較
  • Xacti DSC-J4の中古価格比較
  • Xacti DSC-J4の買取価格
  • Xacti DSC-J4のスペック・仕様
  • Xacti DSC-J4のレビュー
  • Xacti DSC-J4のクチコミ
  • Xacti DSC-J4の画像・動画
  • Xacti DSC-J4のピックアップリスト
  • Xacti DSC-J4のオークション

Xacti DSC-J4三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月 9日

  • Xacti DSC-J4の価格比較
  • Xacti DSC-J4の中古価格比較
  • Xacti DSC-J4の買取価格
  • Xacti DSC-J4のスペック・仕様
  • Xacti DSC-J4のレビュー
  • Xacti DSC-J4のクチコミ
  • Xacti DSC-J4の画像・動画
  • Xacti DSC-J4のピックアップリスト
  • Xacti DSC-J4のオークション

『情報表示方法が悪い』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xacti DSC-J4」のクチコミ掲示板に
Xacti DSC-J4を新規書き込みXacti DSC-J4をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

情報表示方法が悪い

2005/07/28 12:55(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J4

スレ主 春三番さん
クチコミ投稿数:433件

液晶上の情報表示の基本的考え方が悪いと思う。以下細かい点だと言われるかもしれないが、気付いた点を挙げる。

・メニューボタンを長押しすると画面中央に情報が表示されるが、画面の端に出すべきだし、常に画面の端に出しておいた方が良い情報もある。
・メニューボタンの長押しなんて直感的にわからない。表示ボタンを用意するか。メニューボタンの横に(DISP.)位の表示を付けるべき。
・オートアフタービューが無い。
・セルフタイマーがメニューからでボタンが無い。
・音量調整もメニューからでボタン割り当てがない。
・動画撮影時に残何秒というのを常に出すべきだ。残何枚というのも常に出すべき。何秒撮ったという情報が必要なら両方とも出すべき。
・フォーカスランプがない。メモリカードアクセスランプがファインダーの横にあるのは紛らわしい。
・ピントマークとかBとかEとかマニュアルを見ないと分からない。
・ピントマークがスポットフォーカス時やセルフタイマー時に出ない。
・文字が小さいし回転メニューはカッコいいだけで見にくい。人間の目は回転運動するものを追うよりも縦横に直線運動するものを見る方が楽。メニューは縦横のページタブ表示にすべき。
・音声メモがあるという表示が無い。メニューボタンの1秒押しでやっと出る。
・サムネイル一覧から選択削除できない。
・デジタルズームONが保持されない。
・メニューボタン、フラッシュボタンが小さくて押しにくい。

操作系や表示方法はペンタックスやミノルタなどの方が優れていると思う。画像のみの鑑賞や撮影情報も楽しめる。良いものはどんどん見習うべきだ。J4は基本性能は優れていると思うので、改善を願ってあえてレポート(悪)としました。

書込番号:4310439

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:59件 あそ部ログ 

2005/07/28 18:45(1年以上前)

>液晶上の情報表示の基本的考え方が悪いと思う。

大筋、ほぼ全てについて同感です。

>操作系や表示方法はペンタックスやミノルタなどの方が優れていると思う。

これも同感です。
今でもたまに使っているミノルタのX20方が、かなり使い勝手が良いですから。
やっぱりSANYOはいろんな意味でソフト的な考えがイマイチなんでしょうかね。それで市場受けしなく販売実績が上がらないのかも・・・
ハード的には素晴らしいものが有るのに惜しいです。

書込番号:4310917

ナイスクチコミ!0


スレ主 春三番さん
クチコミ投稿数:433件

2005/07/29 11:49(1年以上前)

>今でもたまに使っているミノルタのX20方が、かなり使い勝手が良いですから。
おおー。同感ですね。私もX20をしっかり手放さずに持っています。永久保持機で最強のサブ機として重宝しています。同好の方がいらっしゃるとはウレシイですね。返信ありがとうございました。

書込番号:4312531

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > Xacti DSC-J4」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
内蔵電池を手に入れたいのですが。 10 2014/10/03 21:14:18
なかなかどうして 4 2012/08/21 12:11:53
j4 1 2009/11/03 16:55:48
J4 の後継機種って、何でしょうか? 5 2010/08/25 15:13:51
格安販売残り1台!!見つけました! 2 2009/01/27 14:08:30
Ulead photo explorer 8.0のWindows Vistaでの使用状況 1 2007/07/17 21:32:21
今更ですが。。 6 2009/11/02 21:47:35
4G SDカード試した方いますか? 5 2007/05/13 15:26:41
起動時のカチカチ音 5 2007/06/18 16:59:23
とうとう買い替え? 6 2007/03/10 1:38:50

「三洋電機 > Xacti DSC-J4」のクチコミを見る(全 2217件)

この製品の最安価格を見る

Xacti DSC-J4
三洋電機

Xacti DSC-J4

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月 9日

Xacti DSC-J4をお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング