


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F707


マルチのつもりはないのでお許し下さいませ。あのですね・・・
友人の友人のそのまた友人の妹さんにDSC-F707を
頼みに頼みこんでやっとの思いで見せてもらいました(^^)V
そりゃもちろん理由はあこがれのサイバーショットを買うためです
率直な意見ですがムービーが数秒で終わるのでガッカリして
声にもなりませんでした。いったいメモリーをいくら積めば
ビデオカメラのような感覚で楽しめるのでしょうね・・・
期待した私がバカだったのでしょうか・・・
これはどのサイバーショットもショボイ仕様のままなのでしょうか?
疑問はぬぐいきれません。それに肝心の通常撮影も思惑通りに・・・
結局長い時間を費やしても、何も結果を得られませんでした。
素直にF717を買うか、ちょっと意気込んでF828を買ってみるか、
握りこぶしを握ってF505を買い込むか、ちからこぶを作ってF707を
買いしめるか、それは神のみぞ知ると言った感じでしょうかね?
さて、質問ですが、いやはや、ムービーはどのサイバーショットも
さほど進化していないのでしょうか?特に撮影時間のアンバイの
様子も気になっております。
そこらへんをハッキリさせてほしいところです。
宜しくお頼の申し上げ奉ります!
書込番号:2915980
0点


2004/06/13 12:36(1年以上前)
どの機種が、どのようなレベルの動画を、連続でどのくらいの長さ撮影できるか、はメーカーのページの仕様表をご覧になってください。
ハッキリしていますから。
F828は640×480ドットで毎秒30コマという高画質モードもあります。1GBのメモリースティックを使えば12分程度は撮れるようです。
最近のデジカメの方が動画対応してきていますね。
ただし1GBで12分ですからデジタルビデオのように大量撮影をする場合、カメラよりメモリースティック代がかかりかねませんのでご注意ください。
書込番号:2916132
0点


2004/06/13 14:18(1年以上前)
F828はマイクロドライブ対応。
書込番号:2916430
1点


2004/06/13 15:29(1年以上前)
そうでしたね。ソニーと言うとメモリースティックしか思いつかなくてすいません。
結構発熱しますので様子を見ながら使ったほうがいいかもしれません。
書込番号:2916636
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-F707」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2019/12/27 18:48:53 |
![]() ![]() |
5 | 2015/10/09 21:51:12 |
![]() ![]() |
15 | 2014/06/02 0:15:21 |
![]() ![]() |
10 | 2013/12/01 13:35:56 |
![]() ![]() |
8 | 2013/11/01 22:44:09 |
![]() ![]() |
4 | 2010/05/17 20:00:36 |
![]() ![]() |
4 | 2010/04/04 20:04:44 |
![]() ![]() |
3 | 2009/04/05 23:05:20 |
![]() ![]() |
3 | 2006/02/15 22:24:38 |
![]() ![]() |
5 | 2005/12/17 20:46:10 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





