『やっと買いました』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:520万画素(総画素)/502万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮像素子サイズ:2/3型 サイバーショット DSC-F707のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-F707の価格比較
  • サイバーショット DSC-F707の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-F707の買取価格
  • サイバーショット DSC-F707のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-F707のレビュー
  • サイバーショット DSC-F707のクチコミ
  • サイバーショット DSC-F707の画像・動画
  • サイバーショット DSC-F707のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-F707のオークション

サイバーショット DSC-F707SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年10月 4日

  • サイバーショット DSC-F707の価格比較
  • サイバーショット DSC-F707の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-F707の買取価格
  • サイバーショット DSC-F707のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-F707のレビュー
  • サイバーショット DSC-F707のクチコミ
  • サイバーショット DSC-F707の画像・動画
  • サイバーショット DSC-F707のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-F707のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F707

『やっと買いました』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-F707」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-F707を新規書き込みサイバーショット DSC-F707をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

やっと買いました

2002/09/22 09:42(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F707

スレ主 タウザーさん

前前から欲しかった707を新宿西口近辺での中古も含めた最安値チェックで、ヨドバシカメラのアウトレットストアで購入しました。69800円でポイント13%還元でした。(ポイントでバッテリーとフードを購入)ただし展示品ですので外観はそれなりで、付属品もついていないものがありますし(私の場合はバッテリー)、製造番号もフラッシュが青くなる番号帯でした。返品など不可とのことでしたが、持ち帰り後やはり青く写る現象が出ましたのでお店に相談したら、返金、修理、交換の三方法のなかで対処したいとのことでしたので、何枚かの実写で青みの出ないものに交換してもらいました。ただし番号は該当してますので今度は問題あったらソニーに直接修理に出そうと思います。お店では対策済みではなさそうなものを置いてしまったとのことで、すでに店頭からは完全に撤去されています。大変親切で適切な対応をいただいた2度目の店員さんに感謝しています。欲を言ったらきりが無いですが、全体に漂う高級感やAFの速さや色の鮮やかさ、バッテリーの持ちにとても満足しています。MSの容量が小さいのと、撮影時に液晶に赤い靄のようなものが時々かかるのが、やや不満です。

書込番号:957912

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 タウザーさん

2002/09/22 09:46(1年以上前)

すみません、書き忘れましたが、メーカー保証が購入日(=交換時)から新品とまったく同様に付くという点も購入時の決定ポイントのひとつになりました。

書込番号:957919

ナイスクチコミ!0


消費電力さん

2002/09/23 02:26(1年以上前)

タウザーさん非常に書きにくいことですが、・・・
展示品の場合ショウケースに入っていれば別ですが、
皆さん無責任にいじっていますから、ワンオーナーの中古より
ずっとリスクがありますよ。
せっかく手に入れたところ水を差すようで・・・

書込番号:959590

ナイスクチコミ!0


スレ主 タウザーさん

2002/09/23 09:44(1年以上前)

消費電力さん、コメントありがとうございます。おっしゃられるように気をつけないといけませんね。店頭にあるものでも可動部がバカになってるものとかありますものね。価格と程度と私の使用頻度と保証を考慮して、まあ自分なりには今のところ納得しています。保証の対象にはならないような壊れ方をしないよう祈るばかりです。

書込番号:959916

ナイスクチコミ!0


HIDEVIさん
クチコミ投稿数:8件

2002/09/27 16:51(1年以上前)

タウザーさん、こんにちは。
HIDEVIといいます。
F707は発売日2日目に購入したユーザです。
青みの現象はもちろんメーカも認識してますので、修理に出されることをおすすめします。たぶん1週間あれば戻ってくると思います。

液晶に出る赤いものはスミアと呼ばれる現象です。
多かれ少なかれ、CCDを使用したカメラでは避けられない現象です。
でもSONYのは比較的はっきりと出ます。
私も以前過去にここへ書き込みしたことがあります。
今はもう全然気にしてません。
撮影した画像自体には何ら影響がありませんし。
F717が発売されていろいろな情報を見てしまうと買い換えたくもなりますが、
F707も非常に魅力あるカメラだと思っております。
お互いに末永く使っていきましょう。
ではでは。

書込番号:968368

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > サイバーショット DSC-F707」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-F707
SONY

サイバーショット DSC-F707

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年10月 4日

サイバーショット DSC-F707をお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング