『アドバイスお願いします』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-F77の価格比較
  • サイバーショット DSC-F77の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-F77の買取価格
  • サイバーショット DSC-F77のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-F77のレビュー
  • サイバーショット DSC-F77のクチコミ
  • サイバーショット DSC-F77の画像・動画
  • サイバーショット DSC-F77のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-F77のオークション

サイバーショット DSC-F77SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月 9日

  • サイバーショット DSC-F77の価格比較
  • サイバーショット DSC-F77の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-F77の買取価格
  • サイバーショット DSC-F77のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-F77のレビュー
  • サイバーショット DSC-F77のクチコミ
  • サイバーショット DSC-F77の画像・動画
  • サイバーショット DSC-F77のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-F77のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

『アドバイスお願いします』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-F77」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-F77を新規書き込みサイバーショット DSC-F77をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

アドバイスお願いします

2003/09/10 18:04(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

スレ主 YUKI_4456さん

初めまして!念願のF77を購入しました!!皆さんよろしくお願いします。

質問させてください。私は主に現像に出さずにPCの画面上で画像を見ようと思っています。その際にCD−Rに落とすのとサイトにあるフォトアルバムを使うのとどちらが便利でしょうか?また、カメラの設定でサイズと画質はどうすればPCで見るのに適していますか?

初心者で右も左も解りません。よろしくお願いします。

書込番号:1931248

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2003/09/10 18:14(1年以上前)

CDR等に保存した上でサイトにアップロードするのがいいと思います〜。
データは何十にも保存した方が安心かも?
印刷をまったくしないなら1280*960でもPC上では十分見えそうですが、
余裕があるなら最大サイズで撮っておくと後々いいかもしれません。

書込番号:1931279

ナイスクチコミ!0


ガッシュベルさん

2003/09/10 19:03(1年以上前)

後々画像の加工や、トリミングするかもしれないのでした、後々のことを考え、最大サイズが良いかもしれません。WINビューアなどでの閲覧でしたら、モニターの丁度いい大きさに、勝手に表示サイズを変更してくれますので。

後は、使用しながら、取り扱いが重かったりするようでしたら、変更するようにしたらどうでしょう。大きいサイズは、後からリサイズなどできますので。(大は小をかねる(^^)

書込番号:1931386

ナイスクチコミ!0


ガッシュベルさん

2003/09/10 19:06(1年以上前)

↑訂正
>トリミングするかもしれないのでした、
>トリミングするかもしれないのでしたら、

書込番号:1931399

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/09/10 21:16(1年以上前)

購入おめでとうございます。
基本的には最大画素で撮ってソフトを使ってトリミングやリサイズして使ってます。
私は、撮影時、同じ構図でサイズを変えて何枚も撮っています。
小さな画素で撮る場合はどうしても小さなサイズで残したい時ですね。
あまりこだわらずにいろいろ変えて自分で一番いいと思ったサイズを使用しましょう。
データの保存はHDDとCDRの両方に残しています。CDRも複数の枚数撮って保存してます。WEB上では他の人に公開するのみに使ってます。
上の二方とほぼ同じような内容ですね。
とにかく、初めはわからないのは仕方がないので、なれるまで設定をいろいろ変えて試しましょう。要らなければ削除すれば良いのですから。数をこなすことです。
私は一度に100枚ぐらいすぐ撮ってしまいます。もちろん使えるのはその内の一割ぐらいです。

書込番号:1931715

ナイスクチコミ!0


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2003/09/10 21:22(1年以上前)

インターネット上のフォトアルバムだと容量制限があったりネットに接続して
おかないと見れなかったりするので、フォトアルバムよりCD-Rの方が良いと思います。
撮影サイズは、出来れば最大サイズで撮っておいた方が、後で見る場合に
これは何だっけ?と思った時に拡大して確認出来る時もあるので良いと思います。
取り敢えずは持っているメモリースティックの容量と一度に撮影する枚数を
考えて決めてはどうでしょうか?

書込番号:1931737

ナイスクチコミ!0


BOBBYの友達さん

2003/09/10 22:34(1年以上前)

皆さんのご意見のとおりです・・・
少し補足します・・・
撮影した後の、PCでのサイズと画質についてです・・
フォトショップ7を使っていますが・・・枠上のイメージの中に画像解像度があります・・・ドキュメントサイズの801×601がサイズで72pixelが画質です・・・
ラボに注文する時は、127×89のサイズにし・・・300pixelにして出すと・・・ケラレのない写真が帰ってきます・・・
400万画素は相当大きいですから全紙まで引き伸ばせますよ・・・

書込番号:1931997

ナイスクチコミ!0


スレ主 YUKI_4456さん

2003/09/11 01:50(1年以上前)

皆さんありがとうございます。参考にさせていただきます。ありがとうございました!!

書込番号:1932656

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > サイバーショット DSC-F77」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-F77
SONY

サイバーショット DSC-F77

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月 9日

サイバーショット DSC-F77をお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング