


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77


子供の日常撮りにウエストレベルで撮れるこのカメラを考えています。
店頭でちょっとだけ触ったのですが、慣れないのかレンズ鏡筒の回しにくいと感じました。
回すコツでもあるんでしょうか。 これが解決できれば今すぐにでも買いたいのですけど。
書込番号:2920564
0点


2004/06/14 17:07(1年以上前)
私もF77使ってますが、特にまわしにくいと感じたことはないですよ。
回転レンズ部の親指が当たるあたりに、ちょっと引っかかりみたいなのがあるので、私はそこに親指を引っかけて片手でくるくる回してます。
でも、回しにくいのでしたら、両手でまわせばラクだと思いますよ。
書込番号:2920572
0点

ネコバス添乗員 さん も書かれてますが
回し方は、カメラを右手でもって、右親指でまず滑り止めを手前にこするように下にちょっと下げる。次に、親指と中指とで挟むようにして適度な位置にレンズを回転する。
これで片手で回せます。もち論撮る時もほとんど片手ですね。ウエストラインで撮ること多いので右手一つで充分です。
別に回しにくいことはありません。
書込番号:2920632
0点


2004/06/14 17:57(1年以上前)
それでも回しにくいようだったらDIY店で売ってる小さなゴム製の滑り止めを貼るという手もあります。
>goodideaさん
ツバメの高速飛行写真(?)を見せてくださいま〜せ♪
書込番号:2920730
0点

すれ主さんの質問と違うような。
F77でも撮れるということなら
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumPage.asp?key=129458&un=29517&m=2&s=0
燕、昨年挑戦したものです。単焦点でも撮れますね。
でもなぜでしょう?
書込番号:2920797
0点



2004/06/15 14:43(1年以上前)
アドバイスありがとうございます。 昨日店頭で再度やってみたらあっさり回りました。 前回の回しにくさは何だったんでしょうね(笑)
もう少しお聞きしたいのですが、ISO200,400でのノイズレベルはどうでしょう。 どこかに比較サイトでもあれば教えていただきたいのですが。
それから、メーカー発表値ではレリーズ一気押しで0.3秒後に撮れるとありますが、実戦ではどうでしょう。
子供撮るには室内撮影での暗所対応とレリーズラグが肝なので気になります。
なお、室内撮り、高ISOとなるとお約束の富士F700/F710は好みではないので考えていません。
書込番号:2924058
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-F77」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2019/12/18 15:11:31 |
![]() ![]() |
13 | 2019/01/04 19:13:16 |
![]() ![]() |
15 | 2016/09/24 20:04:16 |
![]() ![]() |
1 | 2014/09/06 7:27:15 |
![]() ![]() |
18 | 2014/04/19 1:45:28 |
![]() ![]() |
7 | 2005/08/21 23:41:08 |
![]() ![]() |
5 | 2008/09/05 13:06:57 |
![]() ![]() |
6 | 2005/01/28 4:17:15 |
![]() ![]() |
8 | 2005/01/18 23:18:23 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/12 19:11:31 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





