『購入のことで・・迷ってます』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-F77の価格比較
  • サイバーショット DSC-F77の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-F77の買取価格
  • サイバーショット DSC-F77のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-F77のレビュー
  • サイバーショット DSC-F77のクチコミ
  • サイバーショット DSC-F77の画像・動画
  • サイバーショット DSC-F77のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-F77のオークション

サイバーショット DSC-F77SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月 9日

  • サイバーショット DSC-F77の価格比較
  • サイバーショット DSC-F77の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-F77の買取価格
  • サイバーショット DSC-F77のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-F77のレビュー
  • サイバーショット DSC-F77のクチコミ
  • サイバーショット DSC-F77の画像・動画
  • サイバーショット DSC-F77のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-F77のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

『購入のことで・・迷ってます』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-F77」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-F77を新規書き込みサイバーショット DSC-F77をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

購入のことで・・迷ってます

2004/09/22 10:54(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

スレ主 @なおなおさん

スレッドのみなさま始めまして、@なおなおと申します。
皆様のお力をお借りできればと、質問させていただきます。

現在DCR−PC110を使っているのですが、
おまけで付いている静止画の画素数と重さに不満を感じてまして、
300万画素以上のデジカメの購入を検討しております。

自分撮りができることと自宅ではVaioを使っておりますので、
次もソニーで探しているので選択肢としてはF77もしくは、
奮発してDCR−PC350にしようか迷っています。
F77にしようと思っていたのですが、
350にすれば、一台2役でいうこと無しなのですが、
あまりお金に余裕が無いので、揺れ動いてしまいます・・・・

使用目的としては主にお友達とツーショットかペットの撮影など、簡単なものです。あと、スキーに行ったときに滑りながら撮影もしたのですが、重くて不便に感じました。

皆様の意見をお聞かせいただけますでしょうか?よろしくおねがいします。

書込番号:3297809

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2004/09/22 12:12(1年以上前)

PC-350はそれでもちょっと重いのでスキーをしながらは辛いかも?
自分撮りとかを重視するならF77かな〜。

書込番号:3297975

ナイスクチコミ!0


タマ2号さん

2004/10/05 18:33(1年以上前)

F77まだ出回ってますか〜?今、F77とF77Aでは、さほど、値段は変わらないんじゃないですかね〜?また、¥30000弱で、400万画素ですから、デジカメとしては、お得だと思います。
 私は、F77Aを使っていますが、バッテリーもスペアも買わずにいますが、十分です。
 F77より77Aのほうが、バッテリーの容量も多いし、メモリースティックDuoにも対応しているので、個人的には、F77Aをお勧めします。
 私も、ニャンコを買っていますが、ローアングルで、シャキシャキ撮れ、重宝しています。ローアングルを中心にタマを撮っていますので、参考にしてください。ふだん見れない角度、地面スレスレの写真は、面白いですよ。

書込番号:3351901

ナイスクチコミ!0


タマ2号さん

2004/10/05 18:38(1年以上前)

※すいませ〜ん...URL書くの忘れてました。

F77まだ出回ってますか〜?今、F77とF77Aでは、さほど、値段は変わらないんじゃないですかね〜?また、¥30000弱で、400万画素ですから、デジカメとしては、お得だと思います。
 私は、F77Aを使っていますが、バッテリーもスペアも買わずにいますが、十分です。
 F77より77Aのほうが、バッテリーの容量も多いし、メモリースティックDuoにも対応しているので、個人的には、F77Aをお勧めします。
 私も、ニャンコを買っていますが、ローアングルで、シャキシャキ撮れ、重宝しています。ローアングルを中心にタマを撮っていますので、参考にしてください。ふだん見れない角度、地面スレスレの写真は、面白いですよ。

書込番号:3351914

ナイスクチコミ!0


ちょっと勃起さん

2004/10/09 05:35(1年以上前)

買うならパナの手ぶれ防止のデジカメのほうが、軽くて気軽に撮れていいでしょう。

書込番号:3364411

ナイスクチコミ!0


便乗くーんさん

2004/10/09 17:25(1年以上前)

静止画をと撮影する場合も手ぶれは気になるものなのでしょうか?

書込番号:3366247

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > サイバーショット DSC-F77」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-F77
SONY

サイバーショット DSC-F77

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月 9日

サイバーショット DSC-F77をお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング